MAIN AMP --- Guyatone GA-2000MK2 |
![]() |
GUYATONE FLIP GA-2000 MKII おそらく、パワー部が真空管( 電圧増幅 12AT7 / パワー増幅 6L6GC×2本 )、プリ部が半導体(FET)構成のハイブリッド・ギターアンプ 2008年12月ヤフーオークションで落札 届いてみたら思ったより大きくて重くてびっくりした(笑) |
各部を見てみよう |
![]() |
フロント部左 INPUT(HIGH LOW) NOR/OD 切替スイッチ NORMAL (VOLUME) 癖のないクリーンサウンド OVER DRIVE (GAIN VOLUME) ハイゲインではないオーバードライブサウンド |
![]() |
フロント部右 HIGH (1 2:トレブルブースト) MID (1 2:ブースト) LOW (1 2:ローカット) REVERB 気持ちの良いスプリングリバーブ MASTER VOLUME |
![]() |
リア部 SEND&RETURNなんてのは無いです HEAD PHONE 端子はありますが出音が気持ち良いので、あまり使いたいとは思いませんね(ヘッドホン使うなら、このでっかいアンプでなくてZOOM GFX-5で良いです(笑)) |
![]() |
6L6GC(433と言う表記があり)
×2 スピーカー GHV-3 GSG-301040 30cm(12インチ) 8Ω RMS100W |
![]() |
12AT7管のスピーカーよりのところにポッド(可変抵抗)発見 6L6管をRUBYのマッチドペアのに交換したら右一杯に回した状態で良くなりました |
|
メニュー →
|
ホームページリニューアル 2005.12.08 | 最終更新日2008.12.29
|