H O M E | |
地球と生命の歴史 | |
人類進化の歴史 | |
文明の誕生へ | |
世界史縮尺年表 | |
人名歴史年表 | |
縮尺:人類史年表 | |
![]() ![]() |
|
アルファベットの成立 |
![]() |
![]() ![]() ![]() |
アルファベットは紀元前1700年頃、レヴァント地域(現在のシリアからシナイ半島の地域)に住んでいたセム語族から誕生しました。彼等はエジプトのヒエログリフから原シナイ文字と呼ばれる文字を考案したのです。それがカナンで紀元前1400年頃から原カナン文字へと発展し、カナン語 (北西セム語) の表記に採用されました。そして原カナン文字が紀元前1050年頃、フェニキア文字に変わったとされています。フェニキア文字はさらにギリシャ文字、ラテン文字、アラム文字、ヘブライ文字へと発展していきました(下図:「アルファベットの体系」参照)。 |
原シナイ文字 (原カナン文字) |
前2000年~前1500年 (前1400年頃~) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フェニキア文字 | 前11世紀半ば | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
セム語 | 前1700年頃 | alp | bet | gaml | digg, daltu | haw, hll | waw | zen, ziqq | het | tet | yad | kap | lamd | mem | nahs | samek | en | pit | sad | qup | ras | sananuma | taw |
英語 | ― | ox | house | throwstick | fish, door | hurrah | hook | handcuff | courtyard | wheel | arm | hand | goad | water | snake | fish | eye | bend | plant | monkey | head | bow | signature |
ラテン語 | ― | A | B | C | D | E | F | Z | H | θ | I, J | K | L | M | N | - | O | P | - | Q | R | S | T |
※①この表は歴史的変遷に忠実ではありません。歴史的な流れは下左図「アルファベットの体系」をご覧下さい ②参考:ヒエログリフからギリシャ文字へ、原シナイ文字からギリシャ文字へ(英語)、フェニキア文字から他の文字へ(これらから、セム語のA、B、C、Dがギリシャ語のアルファ、ベータ、ガンマ、デルタと合致していることが分かります |
参考:アルファベット表(世界大百科事典から) | アルファベットの体系(ウィキペディアから) | |
![]() |
![]() |
原シナイ文字 ※原シナイ文字で、左上から右下へ「m t l b c l t 」で「to Baalat」です。 上の表の文字と照合してみて下さい「 ![]() |
原カナン文字 ※THE SCHØYEN COLLECTIONから |
古ギリシャ語(B.C.800年頃) ※THE SCHØYEN COLLECTIONから |
![]() |
![]() |
|
Copyright © Libell 2014. All rights reserved.