くろ助の旅 山歩きの旅は、山とスキーの専門旅行社 株式会社パステルツアーが企画・運営する。
登山・ハイキング・トレッキングツアーです。
 山歩きの旅TOP 催行状況表 山歩きレポート いろいろな100名山 くろ助のお友達
 ・パステルツアー取扱店一覧表 ・グループ山歩き見積り依頼フォーム 求人情報
2025年11月 6日18:00現在
山歩きの旅 催行状況一覧表 
全コース 登山スタッフ同行 最少催行人員15名(催行保証コース多数)  
お申し込みは、お電話メールFAXまたは、
弊社契約の旅行代理店でお申込みいただけます。 
株式会社パステルツアー TEL06-6779-2122
         FAX06-6771-7551 
営業時間 平日/10:00~13:00・14:00~18:00 土・日・祝/休業※13:00~14:00はお昼休みを頂いております。  
パンフレットを請求する   FAX予約専用フォーム   トップページへ戻る
 水  色   催行決定コース   黄  色  催行保証コース  オレンジ色 催行中止コース 
催行決定=、残り10席以下の場合は残席数を記載しております。 ×=催行中止です。 未確定=催行未定で募集中です。
2025年 11月 
《お知らせとお願い》
2024年4月1日以降に出発分のお電話・メール・FAXなどの通信販売でのご予約につきまして、お客様のご都合で旅行をお取消しとなる場合。
規定の取消料発生日以前のお取消しに対し、1件につき330円の事務手数料を申し受けることとなりますので予めご了承の上お申し込み下さい。

ご旅行代金ご入金前のお取消しにつきましても、事務手数料をご入金頂くことになりますので予めご了承下さい。
※事務手数料のみを銀行などでご送金いただく場合も、振込手数料はお客様のご負担となりますので、ご注意ください。 
2025年・11月12月 2026年・1月2月3月4月5月6月7月
出発日 コース名 行程 旅行代金 レベル・危険度 催行状況
・残席
 
11月 6日(木) 九州随一の岩峰の山
(602)祖母山と阿蘇山(高岳)登山
船中2泊・宿舎1泊 55,000円~
(通常料金)
レベル. 【危】 満席 31
53,900円~
(早割14)
11月 6日(木) 大展望の稜線歩き。秋は紅葉が楽しみ!
(796)霧島連山縦走(変則コース)
船中2泊・宿舎1泊 55,000円~
(通常料金)
レベル. 【危】 催行中止 35
53,900円~
(早割14)
11月 6日(木) 紅葉と山頂からの大展望、下山後は霧島の温泉を大満喫!
(1634)霧島山(韓国岳)と高千穂峰 new
船中2泊・宿舎1泊 55,000円~
(通常料金)
レベル. 残り2席
53,900円~
(早割14)
11月 7日(金) 直行便利用で楽々!世界自然遺産の島
(823)屋久島(宮之浦岳・縄文杉・白谷雲水峡)
3泊4日(飛行機) 195,800円
(通常料金)
レベル. 満席  40
192,500円
(早割21)
189,200円
(早割60)
11月 7日(金) 九州百名山の中でも行きにくい山を4つまとめて…。第3弾
(1620)保口岳・国見岳・京丈山~雁俣山 new
船中2泊・宿舎2泊 70,400円
(通常料金)
レベル. 【危】
【危】
満席 35
69,300円
(早割14)
11月 8日(土) 人気の休暇村蒜山高原で絶品バイキングが楽しみ!
(323)伯耆大山と蒜山三座縦走
朝発宿舎1泊(バス) 50,600円~
(通常料金)
レベル. 満席 21
49,500円~
(早割14)
11月 8日(土) 日本三大渓谷の一つ、大杉谷へ
(369)大杉谷から大台ヶ原へ
朝発宿舎1泊(バス) 44,000円
(通常料金)
レベル. 残り3席 22
42,900円
(早割14)
11月 8日(土) ブナ・ぶな・山毛欅の尾根を歩く、宍粟50座№13
(578)ブナの極楽尾根・三久安山
朝発日帰り(バス) 15,400円
(通常料金)
レベル. 30
14,300円
(早割7)
11月 9日(日) 江若国境。ブナが繁る一等三角点峰
(423)百里ヶ岳
朝発日帰り(バス) 14,300円
(通常料金)
レベル. 28
13,200円
(早割7)
11月12日(水) いざ京都府の最高峰へ
(598)秋の皆子山
朝発日帰り(バス) 14,300円
(通常料金)
レベル. 【危】 残り1席 30
13,200円
(早割7)
11月13日(木) 五島列島なのに一島だけで帰るのはもったいない!
【10名限定募集】

(939)五島列島の島めぐり6日間
船中1泊・宿舎4泊 198,000円
(通常料金)
レベル. 【危】 満席
195,800円
(早割21)
11月14日(金) 垂直の鎖場、平な山頂部、謎めいた熊群神社
(1635)鎖場低山、熊群山
new
船中2泊(フェリー) 28,600円~
(通常料金)
レベル. 【危】
【危】
36
27,500円~
(早割14)
11月14日(金) 晩秋の天城山、富士山の展望を求めて!!
(1275)天城連山縦走と伊豆三山
夜発宿舎1泊(バス) 64,900円~
(通常料金)
レベル. 残り8席 27
63,800円~
(早割14)
11月15日(土) 広島・島根県の最高峰
(284)恐羅漢山と紅葉の三段峡
朝発宿舎1泊(バス) 49,500円
(通常料金)
レベル. 残り2席 18
48,400円
(早割14)
11月15日(土) 絶景!富士展望の山歩き
(322)金時山と箱根駒ヶ岳
朝発宿舎1泊(バス) 49,500円~
(通常料金)
レベル. 満席 20
48,400円~
(早割14)
11月15日(土) 紅葉と360度大展望
(406-1)秋の霊仙山
朝発日帰り(バス) 15,400円
(通常料金)
レベル. 満席 28
14,300円
(早割7)
11月15日(土) 武人や文人墨客が集った奥豊後の栄枯盛衰の道をたどる。
(1636)九州オルレ、奥豊後コース
new
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 残り5席 32
29,700円
(早割14)
11月16日(日) ススキの高原と岩稜の牧歌的な風光美
(428)倶留尊山と曽爾高原
朝発日帰り(バス) 14,300円
(通常料金)
レベル. 【危】 28
13,200円
(早割7)
11月16日(日) 渡渉が連続、岩場のあるワイルドな山です。
駅から登山、『新疋田駅~市橋登山口~渡渉~岩籠山ピーク~インディアン平原~駄口登山口~新疋田駅コース!』
日帰り
(現地集合・解散)
5,000円 レベル. 【危】  
11月16日(日) 岩登り教室◆各回12名募集
(1010)道場周辺岩登り教室
日帰り(現地集合解散) 14,850円 レベル. 残り8席 7
11月18日(火) 石墨山~白猪峠~梅ヶ谷山~うなめご~陣ヶ森~皿ヶ嶺
(1626)東温アルプス全縦走
new
船中2泊・宿舎1泊 53,900円
(通常料金)
レベル. 【危】 35
52,800円
(早割14)
11月21日(金) 紀伊山地を貫く山越えの難路
(390)熊野参詣道、小辺路をゆく
朝発宿舎3泊
(南海&バス)
92,400円
(通常料金)
レベル. 満席 23
91,300円
(早割14)
11月21日(金) インスタで大人気!長門の2大スポット、せっかくだから歩いて巡ってみたい。
(777)長門トレイルからの元乃隅神社と角島ウォ-ク
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 満席 34
29,700円
(早割14)
11月21日(金) 白い岩の双耳峰は対馬一の名山
(906-1)対馬、有明山・洲藻白嶽と壱岐巡り
船中2泊・宿舎2泊 97,900円
(通常料金)
レベル. 【危】 残り1席 35
96,800円
(早割14)
11月21日(金) 端正なピラミッドピークは急登の連続
(1629)渡神岳
new
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 【危】 残り4席 36
29,700円
(早割14)
11月22日(土) 丹波・丹後の国境、酒呑童子の伝説の山
(480)大江山連峰トレイル(四座縦走)
new
朝発日帰り(バス) 15,400円
(通常料金)
レベル. 満席 29
14,300円
(早割7)
11月22日(土) 日本最大の山頂火口湖、春はミヤマキリシマ、秋は紅葉を求めて歩きましょう!!
(697)霧島山(韓国岳~大浪池)
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 残り9席 34
29,700円
(早割14)
11月22日(土) 日本三大カルスト秋吉台の最高峰と東洋屈指の大鍾乳洞
(752-1)秋吉台の龍護峰と秋芳洞
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 満席 34
29,700円
(早割14)
11月22日(土) 展望抜群、檜原山と古羅漢の景
(1628)展望抜群、檜原山と古羅漢の景
new
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 【危】 残り2席 36
29,700円
(早割14)
11月23日(日) 美しい落葉樹をたどる静かな山
(527)日本コバ
朝発日帰り(バス) 14,300円
(通常料金)
レベル. 【危】 30
13,200円
(早割7)
11月23日(日) 神々の降り立つ神話の山、火口壁に咲くミヤマキリシマの花を楽しもう。!秋は霧島神宮の紅葉が楽しみだ!
(607-1)高千穂峰
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 32
29,700円
(早割14)
11月23日(日) 紅葉の名勝「耶馬渓」の稜線を歩く
(688)紅葉の耶馬渓、競秀峰登山
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 【危】 満席 34
29,700円
(早割14)
11月23日(日) 一等三角点のしまやまと奇岩の並ぶ海上アルプスの風景を訪ねる
(776)青海島・高山と海上アルプスハイキング
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 34
29,700円
(早割14)
11月24日(月) まつさか香肌イレブンの一峰、南伊勢の槍ヶ岳を目指せ!
(449)局ヶ岳
朝発日帰り(バス) 14,300円
(通常料金)
レベル. 29
13,200円
(早割7)
11月26日(水) 羊の群れは何色かな?
(441-1)竜ヶ岳
朝発日帰り(バス) 14,300円
(通常料金)
レベル. 【危】 満席 28
13,200円
(早割7)
11月27日(木) 南九州の100名山2座登頂
(644)霧島山と開聞岳
船中2泊・宿舎1泊 55,000円~
(通常料金)
レベル. 【危】 31
53,900円~
(早割14)
11月28日(金) 奇岩・巨岩が聳える岩峰の山
(618-1)黒髪山
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 【危】 32
29,700円
(早割14)
11月28日(金) 滑床の渓谷美と好展望の一等三角点峰
(625)滑床渓谷、三本杭登山
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 32
29,700円
(早割14)
11月29日(土) そそり立つ岩峰群
(404)雪彦山
朝発日帰り(バス) 14,300円
(通常料金)
レベル. 【危】 28
13,200円
(早割7)
11月29日(土) 西の京・山口を見下ろす展望の秀峰
(637-1)東鳳翩山
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 33
29,700円
(早割14)
11月29日(土) 山頂は大展望の草原、さわやかな紅葉のハイキングを楽しもう!
(1631)塩塚峰周回コース
new
船中2泊(フェリー) 31,900円
(通常料金)
レベル. 36
30,800円
(早割14)
11月29日(土) 紅葉の寒霞渓をあるく。秋の小豆島
(905)小豆島・星ヶ城山
往復フェリー
(現地1泊)
48,400円
(通常料金)
レベル. 【危】 残り4席 35
47,300円
(早割14)
11月30日(日) 展望に恵まれた一等三角点の山
(436)笠形山
朝発日帰り(バス) 14,300円
(通常料金)
レベル. 28
13,200円
(早割7)
2025年 12月 
2025年・11月12月 2026年・1月2月3月4月5月6月7月
出発日 コース名 行程 旅行代金 レベル・危険度 催行状況
・残席
 
12月 5日(金) 照葉樹林の森林浴と展望を楽しむロングトレイル
(726)宗像四塚連峰縦走
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 34
29,700円
(早割14)
12月 5日(金) 常春の島、八丈島へ
(901)伊豆七島、八丈島
2泊3日(飛行機) 151,800円
(通常料金)
レベル.  41
148,500円
(早割21)
145,200円
(早割60)
12月 6日(土) 定家も泣いた熊野路最大の難路
(391)大雲取越え・小雲取越え
朝発宿舎2泊
(JR&バス)
62,700円
(通常料金)
レベル. 23
61,600円
(早割14)
12月 6日(土) 室生火山群でひときわ特徴のある2山を登る
(452-1)鎧岳と兜岳
朝発日帰り(バス) 14,300円
(通常料金)
レベル. 【危】 29
13,200円
(早割7)
12月 6日(土) 福岡市街を見下ろす絶景を楽しむミニ縦走コース
(1632)伊都アルプス周回(叶岳~高地山~高祖山~鐘撞山)
new
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 36
29,700円
(早割14)
12月 7日(日) 好展望の2座に登る!
(468-1)住塚山・国見山・屏風岩
朝発日帰り(バス) 14,300円
(通常料金)
レベル. 【危】 29
13,200円
(早割7)
12月11日(木) 展望は天下一品、天草の海と山を観つくそう!
(937)観海アルプス全縦走と倉岳・次郎丸岳・太郎丸岳
船中2泊・宿舎2泊 84,700円
(通常料金)
レベル. 41
83,600円
(早割14)
12月12日(金) 地獄極楽!!伽藍の地獄と極楽の大展望
(670)伽藍岳(硫黄岳)・内山・大平山(扇山)
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 【危】
【危】
33
29,700円
(早割14)
12月13日(土) 歩く道は“激ヤバ”だけど、豪快な展望の岩尾根コース
(462)地獄鎌尾根から七種薬師、西尾根
朝発日帰り(バス) 19,800円
(通常料金)
レベル. 【危】
【危】
【危】
満席 29
18,700円
(早割7)
12月13日(土) 青く美しい熊野灘とオハイブルーを一望
(1280)尾鷲の秘境、オハイと天狗倉山・便石山
朝発宿舎1泊(バス) 49,500円
(通常料金)
レベル. 満席
48,400円
(早割14)
12月13日(土) 1000匹ものお猿が住む、展望最高の山!!
(1633)お猿の天国“高崎山”と高崎山自然動物園
new
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 36
29,700円
(早割14)
12月14日(日) クエは、大勢で食べたほうが美味しいに決まってる!
(945)紀州日高町“クエフルコース満喫”日帰りプラン new
朝発日帰り(バス) 30,800円
(通常料金)
レベル. 残り10席 42
12月14日(日) 岩登り教室◆各回12名募集
(1016)姫路・御着岩登り教室
日帰り(現地集合解散) 14,850円 レベル. 残り7席 7
12月19日(金) 薩摩川内市にある島山は、2つとも一等三角点
(936)甑島「遠目木山・尾岳」と四島の見どころ巡り
船中1泊・宿舎2泊
(フェリー&鉄道)
101,200円
(通常料金)
レベル. 残り3席 41
99,000円
(早割21)
12月19日(金) 仙境にして佳景、妙味ある岩稜歩きを楽しむ
(667)田原山(鋸山)と中山仙境
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 【危】
【危】
33
29,700円
(早割14)
12月20日(土) 周回が可能になった二つの里山
(543-1)堀坂山~観音岳周遊
朝発日帰り(バス) 14,300円
(通常料金)
レベル. 30
13,200円
(早割7)
12月20日(土) ミニ霊場に心いやす奇岩怪石の山
(669)津波戸山
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 【危】
【危】
33
29,700円
(早割14)
12月21日(日) 岩場の足試し10m垂直降下
(464)スリル満点 伊勢山上
朝発日帰り(バス) 19,800円
(通常料金)
レベル. 【危】
【危】
【危】
残り8席 29
18,700円
(早割7)
12月21日(日) カニ3杯フルコースと絶景美肌の湯!
(946)京丹後の夕日ヶ浦温泉でカニフルコース日帰りプラン new
朝発日帰り(バス) 35,200円
(通常料金)
レベル.
12月27日(土) 展望とスリルの稜線縦走
(440)和気アルプス 表銀座コース
朝発日帰り(バス) 15,400円
(通常料金)
レベル. 【危】
【危】
28
14,300円
(早割7)
12月27日(土) 葛城高原ロッジの鴨鍋で納山会
(1370)パステルツアー納山会2025、ゆっくりコース大和葛城山 new
1泊2日(現地集合) 16,500円
(通常料金)
レベル. 満席
12月27日(土) 葛城高原ロッジの鴨鍋で納山会
(1370-1)パステルツアー納山会2025、がんばりコースダイヤモンドトレイル new
1泊2日(現地集合) 19,800円
(通常料金)
レベル. 満席
12月31日(水) 富士展望の三ツ峠山、山頂直下の小屋で泊まって年を越す。
(1268)三ツ峠山からの初日の出
朝発宿舎1泊(バス) 46,200円
(通常料金)
レベル. 26
45,100円
(早割14)
12月31日(水) 富士展望の大菩薩嶺、山麓の山小屋で泊まって年を越す。
(1367)大菩薩嶺(峠)からの初日の出
new
朝発宿舎1泊(バス) 48,400円
(通常料金)
レベル.
47,300円
(早割14)
2026年 1月 
2025年・11月12月 2026年・1月2月3月4月5月6月7月
出発日 コース名 行程 旅行代金 レベル・危険度 催行状況
・残席
 
             
 1月 2日(金) 「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」
(1409)お伊勢参りと朝熊山
朝発日帰り(バス) 17,600円
(通常料金)
レベル.
16,500円
(早割7)
 1月 9日(金) ネパールトレッキングの入門コース!
(P006)ゴラパニ街道トレッキング
「プーンヒル3198m」 9日間
8泊9日(飛行機) 435,000円 レベル.
 1月10日(土) 好展望を誇る関西屈指の名峰
(400-1)霧氷の高見山
朝発日帰り(バス) 15,400円
(通常料金)
冬.
14,300円
(早割7)
 1月10日(土) 樹氷の咲く霧島と菜の花の咲く開聞に登る。
(644)冬の霧島山と春の開聞岳
船中2泊・宿舎1泊 58,300円~
(通常料金)
レベル. 【危】
57,200円~
(早割14)
 1月11日(日) 霧氷、雪山登山を身近に満喫できる
(401-2)霧氷の三峰山
朝発日帰り(バス) 15,400円
(通常料金)
冬.
14,300円
(早割7)
 1月12日(月) カニ3杯フルコースと絶景美肌の湯!
(946)京丹後の夕日ヶ浦温泉でカニフルコース日帰りプラン new
朝発日帰り(バス) 35,200円
(通常料金)
レベル.
 1月17日(土) 上高地と乗鞍高原でスノーシューハイキング
 
【スノーシュー&ストック無料レンタル】

(F)白銀の上高地と白い湯の乗鞍高原温泉
朝発宿舎1泊(バス) 50,600円
(通常料金)
冬.  
49,500円
(早割14)
 1月24日(土) トレーニングを抜きにしても、爽快な稜線歩きを楽しめます。
(1410)冬山トレーニング、御殿山・武奈ヶ岳
朝発日帰り(バス) 15,400円
(通常料金)
冬.
14,300円
(早割7)
 1月30日(金) 「山あり海あり温泉あり」の別府の見晴台
(608-1)霧氷の鶴見岳と別府地獄めぐり
船中2泊(フェリー) 33,000円
(通常料金)
レベル.
31,900円
(早割14)
 1月31日(土) 台高山脈の鋭鋒から北尾根を縦走
(429)雪の高見山と北尾根
朝発日帰り(バス) 15,400円
(通常料金)
冬.
14,300円
(早割7)
 1月31日(土) 白銀の天女の舞を目指して!!
(1267)冬の大峰、霧氷の観音峯山と天女の舞
朝発宿舎1泊(バス) 48,400円
(通常料金)
冬.  
47,300円
(早割14)
             
2026年 2月 
2025年・11月12月 2026年・1月2月3月4月5月6月7月
             
 2月 1日(火) 淡路島の最高峰、スイセンの花咲く頃
(402)諭鶴羽山と灘黒岩水仙郷
朝発日帰り(バス) 15,400円
(通常料金)
レベル.
14,300円
(早割7)
 2月 1日(日) まだ見ぬその先の日本へ…東京から1,000キロ南に浮かぶ絶海の孤島【8名限定募集】
(900)小笠原諸島 父島&母島を歩く6日間
船中2泊・宿舎3泊
(フェリー&鉄道)
315,700円
(通常料金)
レベル. 残り8席  
312,400円
(早割21)
309,100円
(早割60)
 2月 3日(火) 美ヶ原高原ホテル山本小屋に泊まる
 
【スノーシュー&ストック無料レンタル】

(G)真冬の美ヶ原スノーシューハイク
朝発宿舎1泊(バス) 49,500円
(通常料金)
冬.  
48,400円
(早割14)
 2月 6日(金) 常春の島、八丈島へ
(901)伊豆七島、八丈島
2泊3日(飛行機) 151,800円
(通常料金)
レベル.
148,500円
(早割21)
145,200円
(早割60)
 2月 7日(土) 白珊瑚のような霧氷群と絶景の八ヶ岳へ
(304)冬の八ヶ岳(硫黄岳)
朝発宿舎1泊(バス) 52,800円
(通常料金)
冬. 【危】
【危】
 
51,700円
(早割14)
 2月 7日(土) ブナの尾根で山頂へ
(455)明神岳スノーシュートレッキング
朝発日帰り(バス) 15,400円
(通常料金)
冬. 【危】
14,300円
(早割7)
 2月 7日(土) 太平洋の大展望と“超豪華”【阿波水軍料理】を満喫!!
(1266)太龍寺山と明神山
朝発宿舎1泊(バス) 52,800円
(通常料金)
レベル.
51,700円
(早割14)
 2月11日(水) 福井県境、野坂山地の展望
 【スノーシュー&ストック無料レンタル】
(513)赤坂山スノーシュートレッキング
朝発日帰り(バス) 17,600円
(通常料金)
冬.
16,500円
(早割7)
 2月11日(水) 伊勢えびのお刺身・伊勢えびの天ぷら・伊勢えびの焼き物・伊勢えびのお鍋・そして雑炊、美味しいよ!
(938)紀州みなべの梅林ウォークと伊勢えびのフルコースで満腹日帰りプラン
朝発日帰り(バス) 28,600円
(通常料金)
レベル.
27,500円
(早割7)
 2月14日(土) 伊良湖水道に浮かぶ2つの島を巡る。
【10名限定募集】
(1276)神島の灯明山と菅島の大山
朝発宿舎1泊(近鉄) 46,200円
(通常料金)
レベル.  
45,100円
(早割14)
 2月14日(土) トレーニングを抜きにしても、爽快な稜線歩きを楽しめます。
(1410)冬山トレーニング、御殿山・武奈ヶ岳
朝発日帰り(バス) 15,400円
(通常料金)
冬.
14,300円
(早割7)
 2月17日(火) 島野浦島の遠見場山と保戸島の遠見山と四浦半島の河津桜
(1616)しま山100選の山2座と大分臼杵でふぐ料理満喫!!
船中2泊・宿舎1泊 61,600円~
(通常料金)
レベル.
60,500円~
(早割14)
 2月20日(金) あきることない展望の岩峰
(709)右田ヶ岳~西目山、2座登頂
船中2泊(フェリー) 33,000円
(通常料金)
レベル. 【危】
【危】
31,900円
(早割14)
 2月20日(金) 真っ白な雪に染まった九重連山を歩こう!
(728)冬の九重連山と法華院温泉
船中2泊・宿舎1泊 53,900円
(通常料金)
冬. 【危】
52,800円
(早割14)
 2月21日(土) 低山ながらいくつもの峰を連ねる岩山
(724-1)火ノ山連山縦走(亀山・火ノ山・陶ヶ岳)
船中2泊(フェリー) 33,000円
(通常料金)
レベル. 【危】
31,900円
(早割14)
 2月22日(日) 急登・急下りが連続する縦走路、春からの登山シーズンに向けたレベルアッップコース
(725-2)北浦スカイライン縦走(鋤尖山・竜王山・鬼ヶ城)
船中2泊(フェリー) 33,000円
(通常料金)
レベル. 【危】
31,900円
(早割14)
 2月27日(金) まだ見ぬその先の日本へ…東京から1,000キロ南に浮かぶ絶海の孤島【8名限定募集】
(900)小笠原諸島 父島&母島を歩く6日間
船中2泊・宿舎3泊
(フェリー&鉄道)
315,700円
(通常料金)
レベル. 残り2席  
312,400円
(早割21)
309,100円
(早割60)
 2月27日(金) 太平洋を見おろし、雪割桜が春をよぶ山
(680)桑田山の雪割桜と蟠蛇ヶ森
船中2泊(フェリー) 33,000円
(通常料金)
レベル.
31,900円
(早割14)
 2月28日(土) 南北の八ヶ岳を見わたす大展望
(321)冬の八ヶ岳(天狗岳)
朝発宿舎1泊(バス) 52,800円
(通常料金)
冬. 【危】
【危】
 
51,700円
(早割14)
 2月28日(土) 太平洋と浦戸湾を一望する里山ハイキングの道
(681)南嶺(烏帽子山)
船中2泊(フェリー) 33,000円
(通常料金)
レベル.
31,900円
(早割14)
             
2026年 3月 
2025年・11月12月 2026年・1月2月3月4月5月6月7月
             
 3月 6日(金) 大隅半島の魅力を満喫!!
(650)高隈山縦走
船中2泊・宿舎1泊 58,300円
(通常料金)
レベル. 【危】
57,200円
(早割14)
 3月 6日(金) トカラ列島の有人7島、しま山6座を巡る!
【10名限定募集】

(943)日本最後の秘境、吐噶喇列島6日間 new
船中2泊・宿舎1泊 198,000円
(通常料金)
レベル.
195,800円
(早割21)
 3月 7日(土) 中国地方の最高峰、白銀の大山に登る。
 
【スノーシュー&ストック無料レンタル】

(P)真冬の伯耆大山登山と大山山麓スノーシューハイク
朝発宿舎1泊(バス) 52,800円
(通常料金)
冬. 【危】
【危】
 
51,700円
(早割14)
 3月 7日(土) 青く美しい熊野灘とオハイブルーを一望
(1280)尾鷲の秘境、オハイと天狗倉山・便石山
朝発宿舎1泊(バス) 49,500円
(通常料金)
レベル.
48,400円
(早割14)
 3月13日(金) ああ、伊豆七島!!
しま山百選の天上山と三原山を目指して!

(902)神津島(天上山)と伊豆大島(三原山)
船中1泊・宿舎2泊
(JR&フェリー)
127,600円~
(通常料金)
レベル. 残り9席  
125,400円~
(早割21)
 3月13日(金) サイクリストの聖地、しまなみ海道を渡る。
(1242)チャレンジ!瀬戸内しまなみ海道サイクリング
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル.
29,700円
(早割14)
 3月19日(木) 姫島や瀬戸内海を望む絶景の山と幻のミツマタを求めて
(691)千燈岳(千灯岳)と猪群山
船中2泊(フェリー) 31,900円
(通常料金)
レベル. 【危】
30,800円
(早割14)
 3月19日(木) 佐賀の最高峰と長崎の最高峰、早春のマンサクの花を見ながら
(715)多良岳・経ガ岳と雲仙普賢岳
船中2泊・宿舎1泊 56,100円~
(通常料金)
レベル. 【危】
55,000円~
(早割14)
 3月20日(金) にっぽん百低山でも取り上げられた展望の山
(1622)八面山(金色渓谷コース~修行の道コース)
船中2泊(フェリー) 31,900円
(通常料金)
レベル.
30,800円
(早割14)
 3月27日(金) しまなみ海道の気になる山々3座登頂
(767)白滝山・鷲ヶ頭山・亀老山
船中2泊(フェリー) 33,000円
(通常料金)
レベル.
31,900円
(早割14)
 3月28日(土) 桜咲く、しまなみ海道の山旅
(769)岩城島・積善山の三千本桜と生口島・観音山
船中2泊(フェリー) 33,000円
(通常料金)
レベル.
31,900円
(早割14)
             
2026年 4月 
2025年・11月12月 2026年・1月2月3月4月5月6月7月
             
 4月 1日(水) 空海ゆかりの地、中・西讃岐の春を満喫する1泊2日
(1244-1)善通寺五岳(我拝師山)と桜の名所、紫雲出山
朝発宿舎1泊(バス) 42,900円
(通常料金)
レベル. 【危】
41,800円
(早割14)
 4月 3日(金) 南九州の100名山2座登頂
(644)霧島山と開聞岳
船中2泊・宿舎1泊 56,100円~
(通常料金)
レベル. 【危】
55,000円~
(早割14)
 4月 3日(金) 四国の山でもっともキツイ山の一つ
(687)石立山
船中2泊(フェリー) 33,000円
(通常料金)
レベル. 【危】
【危】
31,900円
(早割14)
 4月 4日(土) らんまんの牧野富太郎博士が足しげく通った花の山、花桃の里もあわせて。
(1605)横倉山
船中2泊(フェリー) 33,000円
(通常料金)
レベル. 【危】
31,900円
(早割14)
 4月11日(土) 白山、薬師、立山、剱、焼岳、穂高、槍、乗鞍、御嶽山が丸見えだ!
 
【スノーシュー&ストック無料レンタル】

(329)冬しか登れない猿ヶ馬場山
朝発宿舎1泊(バス) 59,400円
(通常料金)
冬. 【危】  
58,300円
(早割14)
 4月17日(金) 直行便利用で楽々!
世界自然遺産の島

(823)屋久島(宮之浦岳・縄文杉・白谷雲水峡)
3泊4日(飛行機) 205,700円
(通常料金)
レベル.  
202,400円
(早割21)
199,100円
(早割60)
 4月18日(土) ロープウェイで登ると、そこは一面の銀世界、標高2,600mのホテル千畳敷で泊まる!
(306)残雪の木曽駒ヶ岳
朝発宿舎1泊(バス) 63,800円
(通常料金)
冬. 【危】  
62,700円
(早割14)
 4月23日(木) 九州随一の岩峰の山
(602)祖母山と阿蘇山(高岳)登山
船中2泊・宿舎1泊 57,200円~
(通常料金)
レベル. 【危】
56,100円~
(早割14)
 4月24日(金) 大展望と、アケボノツツジを目指して
(623)稲叢山
船中2泊(フェリー) 33,000円
(通常料金)
レベル. 【危】
31,900円
(早割14)
 4月24日(金) 展望抜群の日本一等三角点百名山、ヤマシャクヤクの季節を狙って…。
(656)十種ヶ峰
船中2泊(フェリー) 33,000円
(通常料金)
レベル.
31,900円
(早割14)
 4月25日(土) 宿坊に泊まり世界遺産を楽しむ
(202-1)高野山「町石道」「女人道」「高野三山」
朝発宿舎1泊
(現地集合)
30,800円
(通常料金)
レベル.
29,700円
(早割14)
 4月25日(土) 南九州の名山、まとめて三座登頂
(601)行縢山と大崩山と尾鈴山
船中2泊・宿舎2泊 85,800円
(通常料金)
レベル. 【危】
【危】
84,700円
(早割14)
 4月25日(土) 菜の花、カタクリ、アケボノツツジ、春の花を楽しもう。
(737-1)翠波峰、鋸山~豊受山~赤星山縦走
船中2泊(フェリー) 33,000円
(通常料金)
レベル. 【危】
31,900円
(早割14)
 4月27日(月) 九州100名山4座登頂の欲張りコース
(738)諸塚山・祇園山と霧立越
船中2泊・宿舎1泊 55,000円~
(通常料金)
レベル.
53,900円~
(早割14)
 4月28日(火) 新緑とシャクナゲの名山
(639)九重連山、黒岳
船中2泊(フェリー) 31,900円
(通常料金)
レベル. 【危】
30,800円
(早割14)
             
2026年 5月 
2025年・11月12月 2026年・1月2月3月4月5月6月7月
             
 5月 8日(金) 天然記念物ツクシシャクナゲの自生地
(613)犬ガ岳
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 【危】
29,700円
(早割14)
 5月 8日(金) アケボノツツジの大群落とアルプスを思わせる岩峰
(626)西赤石岳~東赤石山縦走登山
船中2泊(フェリー) 33,000円
(通常料金)
レベル. 【危】
31,900円
(早割14)
 5月 8日(金) アケボノツツジの大群落
(627)ゆっくり西赤石山
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 【危】
29,700円
(早割14)
 5月 9日(土) 日本の三大修験道場
(610)英彦山
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 【危】
29,700円
(早割14)
 5月 9日(土) 石鎚と双璧をなす伊予の名山、ヤマシャクヤクの大群生地
(622)瓶ヶ森
船中2泊(フェリー) 33,000円
(通常料金)
レベル. 【危】
31,900円
(早割14)
 5月 9日(土) 深山幽谷が魅力、実はシャクナゲやツツジの宝庫、特にベテラン受けする山です。
(654)不入山
船中2泊(フェリー) 33,000円
(通常料金)
レベル. 【危】
31,900円
(早割14)
 5月14日(木) 九州でも屈指の岩峰に挑戦
(643-1)祖母山と傾山と越敷岳
船中2泊・宿舎2泊 77,000円~
(通常料金)
レベル. 【危】
【危】
75,900円~
(早割14)
 5月15日(金) 日本100名山で一番行きにくい山になったかもしれない!【12名限定募集】
(1251)東京駅集合解散、超ハードな皇海山クラシックルート
朝発宿舎2泊(鉄道) 85,900円
(通常料金)
レベル. 【危】
【危】
84,800円
(早割14)
 5月15日(金) 四国一の名峰、鎖場・天狗岳にもチャレンジ!
(628)石鎚山
船中2泊(フェリー) 33,000円
(通常料金)
レベル. 【危】
31,900円
(早割14)
 5月16日(土) 一望千里のパノラマ縦走路
(629)東黒森~伊予富士~寒風山~笹ヶ峰縦走
船中2泊(フェリー) 33,000円
(通常料金)
レベル. 【危】
31,900円
(早割14)
 5月22日(金) 神々の降り立つ神話の山、火口壁に咲くミヤマキリシマの花を楽しもう!
(607-1)高千穂峰
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル.
29,700円
(早割14)
 5月22日(金) 大カルデラの展望
(614)阿蘇山横断(御鉢めぐり)
船中2泊(フェリー) 31,900円
(通常料金)
レベル. 【危】
30,800円
(早割14)
 5月22日(金) 日本100名山で一番行きにくい山になったかもしれない!【12名限定募集】
(1251)東京駅集合解散、超ハードな皇海山クラシックルート
朝発宿舎2泊(鉄道) 85,900円
(通常料金)
レベル. 【危】
【危】
未確定
84,800円
(早割14)
 5月22日(金) 縦走コースで屋久島を満喫する!
(826)屋久島縦走(宮之浦岳~永田岳~縄文杉~白谷雲水峡)
3泊4日(飛行機) 192,500円
(通常料金)
レベル.
189,200円
(早割21)
185,900円
(早割60)
 5月23日(土) 日本最大の山頂火口湖、春のミヤマキリシマ、秋は紅葉を求めて歩きましょう!!
(697)霧島山(韓国岳~大浪池)
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル.
29,700円
(早割14)
 5月23日(土) ミヤマキリシマと大展望、2つのテーブルマウンテンに登る
(798)万年山と伐株山
船中2泊(フェリー) 28,600円~
(通常料金)
レベル.
27,500円~
(早割14)
 5月28日(木) 九重山を満喫の2日間
(603-3)九重連山縦走と法華院温泉(神戸発)
船中2泊・宿舎1泊 50,600円~
(通常料金)
レベル.
49,500円~
(早割14)
 5月30日(土) 迫力ある平成新山に感動!
(609)大展望の雲仙岳(普賢岳・国見岳・妙見岳)
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 【危】
29,700円
(早割14)
 5月30日(土) 九重連山のパノラマ展望台
(615)涌蓋山・ミソコブシ山・一目山
船中2泊(フェリー) 31,900円
(通常料金)
レベル.
30,800円
(早割14)
 5月30日(土) 関西屈指の癒し沢と評判!!美しいナメがどんどん出てきます。【12名限定募集】
(1277-1)南紀熊野川水系、高田川の栂谷沢登り~烏帽子山
朝発宿舎1泊(鉄道) 46,200円
(通常料金)
レベル. 【危】
【危】
84,800円
(早割14)
             
2026年 6月 
2025年・11月12月 2026年・1月2月3月4月5月6月7月
             
 6月 4日(木) 九重山を満喫の2日間
(603-3)九重連山縦走と法華院温泉(神戸発)
船中2泊・宿舎1泊 50,600円~
(通常料金)
レベル.
49,500円~
(早割14)
 6月 4日(木) 色とりどりの高山植物(レブンアツモリソウ)をお楽しみ下さい。
(801)利尻山と花の礼文島
3泊4日(飛行機) 226,600円
(通常料金)
レベル.  
223,300円
(早割21)
220,000円
(早割60)
 6月 5日(金) 九州本土最高峰登頂
(617)久住山と最高峰・中岳
船中2泊(フェリー) 31,900円
(通常料金)
レベル.
30,800円
(早割14)
 6月 5日(金) 四国一の名峰、鎖場・天狗岳にもチャレンジ!
(628)石鎚山
船中2泊(フェリー) 33,000円
(通常料金)
レベル. 【危】
31,900円
(早割14)
 6月 6日(土) お鉢巡りは岩場ヤセ尾根の連続!!
(616-3)由布岳(お鉢巡り)(神戸発)
船中2泊(フェリー) 28,600円~
(通常料金)
レベル. 【危】
27,500円~
(早割14)
 6月 6日(土) 双耳の秀峰
(616-4)由布岳(東峰登頂)(神戸発)
船中2泊(フェリー) 28,600円~
(通常料金)
レベル.
27,500円~
(早割14)
 6月 9日(火) 本州最北端、下北半島の名山巡り
(850)吹越烏帽子岳・恐山(釜臥山)・縫道石山
3泊4日(飛行機) 176,000円
(通常料金)
レベル. 【危】  
172,700円
(早割21)
169,400円
(早割60)
 6月12日(金) 九重山を満喫の2日間
(603-4)九重連山縦走と法華院温泉(神戸発)
船中2泊・宿舎1泊 50,600円~
(通常料金)
レベル.
49,500円~
(早割14)
 6月12日(金) 修験と展望のロングトレイル、ヒキガエルの行進と共に登ろう!!
(717)宝満山~三郡山~若杉山縦走
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 【危】
29,700円
(早割14)
 6月13日(土) 展望抜群のカルスト台地と水の中をジャブジャブ歩く鍾乳洞の大冒険!
(1624)日本3大カルスト平尾台“貫山”と千仏鍾乳洞
船中2泊(フェリー) 30,800円
(通常料金)
レベル. 【危】
29,700円
(早割14)
 6月20日(土) 北海道のマッターホルンと高山植物の山
(811-1)芦別岳と夕張岳
3泊4日(飛行機) 179,300円
(通常料金)
レベル. 【危】  
176,000円
(早割21)
172,700円
(早割60)
 6月23日(火) 新緑のゆったりトレッキング
(285)籾糠山と三方岩岳
朝発宿舎1泊(バス) 53,900円
(通常料金)
レベル.
52,800円
(早割14)
 6月26日(金) カムイミンタラ(神々の遊ぶ庭)。
(804)トムラウシ山
2泊3日(飛行機) 154,000円
(通常料金)
レベル. 【危】  
150,700円
(早割21)
147,400円
(早割60)
             
2026年 7月 
2025年・11月12月 2026年・1月2月3月4月5月6月7月
             
 7月 2日(木) 色とりどりの高山植物をお楽しみ下さい。
(801-1)利尻山と礼文岳登頂
3泊4日(飛行機) 226,600円
(通常料金)
レベル.  
223,300円
(早割21)
220,000円
(早割60)
 7月 4日(土) 朝日連峰の最高峰
(819)大朝日岳
2泊3日(飛行機) 133,100円
(通常料金)
レベル. 【荷】  
129,800円
(早割21)
126,500円
(早割60)
 7月 7日(火) みちのくの高山植物を満喫の3日間
(816)岩手山・早池峰山・八幡平
2泊3日(飛行機) 154,000円
(通常料金)
レベル. 【危】 未確定  
150,700円
(早割21)
147,400円
(早割60)
 7月15日(水) ここは天国か?【12名限定募集】
(805)大雪山(旭岳)~五色ヶ原~トムラウシ縦走
4泊5日(飛行機) 234,300円
(通常料金)
レベル. 【危】
【荷】
 
231,000円
(早割21)
227,700円
(早割60)
 7月24日(金) 東北最大のスケールを誇る飯豊山塊。
(822)飯豊本山と最高峰、大日岳
3泊4日(飛行機) 151,800円
(通常料金)
レベル. 【危】
【荷】
 
148,500円
(早割21)
145,200円
(早割60)