![]() |
山歩きの旅は、山とスキーの専門旅行社 株式会社パステルツアーが企画・運営する。 |
登山・ハイキング・トレッキングツアーです。 | |
・山歩きの旅TOP ・催行状況表 ・山歩きレポート ・いろいろな100名山 ・くろ助のお友達 ・パステルツアー取扱店一覧表 ・グループ山歩き見積り依頼フォーム ・求人情報 |
2023年12月7日14:30現在 | |||||||||||||||
山歩きの旅 催行状況一覧表 | |||||||||||||||
全コース 登山スタッフ同行 最少催行人員15名(催行保証コース多数) | |||||||||||||||
お申し込みは、お電話・メール・FAXまたは、 弊社契約の旅行代理店でお申込みいただけます。 |
|||||||||||||||
株式会社パステルツアー TEL06-6779-2122 FAX06-6771-7551 |
|||||||||||||||
営業時間 平日/10:00~13:00・14:00~18:00 土・日・祝/休業 ※13:00~14:00はお昼休みを頂いております。 |
|||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
|||||||||||||||
|
|||||||||||||||
催行決定=○、残り10席以下の場合は残席数を記載しております。 ×=催行中止です。 未確定=催行未定で募集中です。 |
2023年 12月 | |||||||
2023年・12月 2024年・1月・2月・3月・4月・5月・6月 | |||||||
出発日 | コース名 | 行程 | 旅行代金 | レベル・危険度 | 催行状況 ・残席 |
頁 | |
12月 7日(木) | (758-2)鰐塚山と牛ノ峠 new | 船中2泊・宿舎1泊 | 51,700円 (通常料金) |
レベル.3 | 残り8席 | ||
49,500円 (早割14) |
|||||||
12月 8日(金) | (391)大雲取越え・小雲取越え | 朝発宿舎2泊 (JR&バス) |
60,500円 (通常料金) |
レベル.4 | ○ | ||
58,300円 (早割14) |
|||||||
12月 8日(金) | 新造船さんふらわあ「くれない」「むらさき」就航 (670)伽藍岳(硫黄山)・内山・大平山(扇山) |
船中2泊(フェリー) | 28,600円 (通常料金) |
レベル.4 | 【危】 【危】 |
満席 | |
26,400円 (早割14) |
|||||||
12月 9日(土) | (452-1)鎧岳と兜岳 | 朝発日帰り(バス) | 14,300円 (通常料金) |
レベル.4 | 【危】 | 満席 | |
13,200円 (早割7) |
|||||||
12月10日(日) | (408)那岐山 | 朝発日帰り(バス) | 15,400円 (通常料金) |
レベル.3 | 残り4席 | ||
14,300円 (早割7) |
|||||||
12月14日(木) | 駅から登山、京都1周トレイル全9回コース 『第2回目《伏見稲荷~蹴上》コース』 |
日帰り(現地集合解散) | 3,300円 | レベル.3 | ○ | ||
12月14日(木) | (937)観海アルプス全縦走と倉岳・次郎丸岳・太郎丸岳 | 船中2泊・宿舎2泊 | 84,700円 (通常料金) |
レベル.3 | 残り1席 | ||
82,500円 (早割14) |
|||||||
12月15日(金) | 新造船さんふらわあ「くれない」「むらさき」就航 (667)田原山(鋸山)と中山仙境 |
船中2泊(フェリー) | 28,600円 (通常料金) |
レベル.4 | 【危】 【危】 |
残り1席 | |
26,400円 (早割14) |
|||||||
12月16日(土) | 新造船さんふらわあ「くれない」「むらさき」就航 (669)津波戸山 |
船中2泊(フェリー) | 28,600円 (通常料金) |
レベル.4 | 【危】 【危】 |
満席 | |
26,400円 (早割14) |
|||||||
12月16日(土) | (1406)明神山(Cコース~Aコース)周回 | 朝発日帰り(バス) | 14,300円 (通常料金) |
レベル.4 | 【危】 【危】 |
満席 | |
13,200円 (早割7) |
|||||||
12月17日(日) | 駅から登山、登りは岩場と危険な痩せ尾根、下りは静かな森林浴と温泉を楽しみましょう。 『阪急芦屋川駅~瑞宝寺公園~有馬 コース!』 |
日帰り(現地集合解散) | 5,000円 | レベル.4 | 【危】 【危】 |
○ | |
12月18日(月) | (775-1)島原・南島原オルレと天草(苓北)ウォーキング | 船中2泊・宿舎2泊 | 84,700円 (通常料金) |
レベル.2 | ○ | ||
82,500円 (早割14) |
|||||||
12月22日(金) | (936)甑島「遠目木山・尾岳」と四島のみどころ巡り | 船中1泊・宿舎2泊 (フェリー&JR) |
99,000円 (通常料金) |
レベル.2 | 残り1席 | ||
96,800円 (早割14) |
|||||||
12月30日(土) | (039)新春恒例、竜ヶ岳登山 | 夜発日帰り(バス) | 26,400円 (通常料金) |
レベル.2 | ○ | ||
25,300円 (早割7) |
|||||||
12月31日(日) | (040)新春、宮島・弥山登山 | 夜発日帰り(バス) | 25,300円 (通常料金) |
レベル.2 | ○ | ||
24,200円 (早割7) |
|||||||
12月31日(日) | 富士展望の三ツ峠山、山頂直下の小屋で泊まって年を越す。 (1268)三ツ峠山からの初日の出 new |
朝発宿舎1泊(バス) | 44,000円 (通常料金) |
レベル.3 | 残り7席 | ||
41,800円 (早割14) |
|||||||
2024年 1月 | |||||||
2023年・12月 2024年・1月・2月・3月・4月・5月・6月 | |||||||
出発日 | コース名 | 行程 | 旅行代金 | レベル・危険度 | 催行状況 ・残席 |
頁 | |
1月 6日(土) | 美ヶ原高原ホテル山本小屋に泊まる (G)真冬の美ヶ原スノーシューハイク |
朝発宿舎1泊(バス) | 44,000円 (通常料金) |
冬.1 | 満席 | ||
41,800円 (早割14) |
|||||||
1月11日(木) | 樹氷の咲く霧島と菜の花の咲く開聞に登る。 (644)冬の霧島山と春の開聞岳 |
船中2泊・宿舎1泊 | 51,700円~ (通常料金) |
レベル.3 | 【危】 | ○ | |
49,500円~ (早割14) |
|||||||
1月13日(土) | 荒々しく露出した岩峰群を縫う好展望の山 (379-2)冬の南紀、クエ鍋登山 |
朝発宿舎1泊(バス) | 48,400円 (通常料金) |
レベル.4 | 【危】 【危】 |
残り3席 | |
47,300円 (早割14) |
|||||||
1月13日(土) | 好展望を誇る関西屈指の名峰 (400)樹氷の高見山 |
朝発日帰り(バス) | 13,200円 (通常料金) |
冬.2 | ○ | ||
12,100円 (早割7) |
|||||||
1月15日(月) | 日本三大火祭りとブナの原生林を巡る雪遊び (909-1)野沢温泉、道祖神まつりと鍋倉山登頂スノーシュー new |
朝発宿舎2泊(バス) | 57,200円 (通常料金) |
冬.2 | ○ | ||
55,000円 (早割14) |
|||||||
1月15日(月) | 野沢温泉スキー場ゴンドラリフト共通一日券付き (909-2)野沢温泉、道祖神まつりとスキー&スノーボードツアー new |
朝発宿舎2泊(バス) | 57,200円 (通常料金) |
冬.1 | ○ | ||
55,000円 (早割14) |
|||||||
1月18日(木) | 九州オルレ 古代からの贈り物と出会う旅 (1601)九州オルレ、宗像・大島コース&福岡・新宮コース new |
船中2泊・宿舎1泊 | 46,200円 (通常料金) |
レベル.2 | ○ | ||
44,000円 (早割14) |
|||||||
1月20日(土) | 白珊瑚のような霧氷群と絶景の八ヶ岳へ (304)冬の八ヶ岳(硫黄岳) |
朝発宿舎1泊(バス) | 48,400円 (通常料金) |
冬.4 | 【危】 【危】 |
残り6席 | |
46,200円 (早割14) |
|||||||
1月20日(土) | 霧氷、雪山登山を身近に満喫できる (401-2)霧氷の三峰山 |
朝発日帰り(バス) | 13,200円 (通常料金) |
冬.2 | ○ | ||
12,100円 (早割7) |
|||||||
1月21日(日) | ブナ尾根で山頂へ (455)明神岳スノーシュートレッキング |
朝発日帰り(バス) | 14,300円 (通常料金) |
冬.2 | 【危】 | ○ | |
13,200円 (早割7) |
|||||||
1月26日(金) | 「山あり海あり温泉あり」の別府の見晴台 (608-1)霧氷の鶴見岳と別府地獄めぐり |
船中2泊(フェリー) | 29,700円 (通常料金) |
レベル.2 | 満席 | ||
28,600円 (早割14) |
|||||||
1月27日(土) | 上高地と乗鞍高原でスノーシューハイキング (F)白銀の上高地と白い湯の乗鞍高原温泉 |
朝発宿舎1泊(バス) | 46,200円 (通常料金) |
冬.2 | ○ | ||
44,000円 (早割14) |
|||||||
1月27日(土) | 冠雪の鈴鹿主峰を登る (500)冬の御在所岳 |
朝発日帰り(バス) | 15,400円 (通常料金) |
冬.3 | 【危】 | ○ | |
14,300円 (早割7) |
|||||||
1月27日(土) | 白銀の天女の舞を目指して!! (1267)冬の大峰、霧氷の観音峯山と天女の舞 new |
朝発宿舎1泊(バス) | 46,200円 (通常料金) |
冬.3 | 満席 | ||
44,000円 (早割14) |
|||||||
1月28日(日) | 淡路島の最高峰、スイセンの花咲く頃 (402)諭鶴羽山と灘黒岩水仙郷 |
朝発日帰り(バス) | 15,400円 (通常料金) |
レベル.2 | ○ | ||
14,300円 (早割7) |
|||||||
2024年 2月 | |||||||
2023年・12月 2024年・1月・2月・3月・4月・5月・6月 | |||||||
出発日 | コース名 | 行程 | 旅行代金 | レベル・危険度 | 催行状況 ・残席 |
頁 | |
2月 2日(金) | 瀬戸内に浮かぶ島の富士山に登る (686)伊予小富士と経ヶ森 |
船中2泊(フェリー) | 27,500円 (通常料金) |
レベル.2 | ○ | ||
26,400円 (早割14) |
|||||||
2月 3日(土) | 白い雪と岩稜と奇岩巨岩の山旅 (320)冬の金峰山・瑞牆山 |
朝発宿舎2泊(バス) | 66,000円 (通常料金) |
冬.4 | 【危】 【危】 |
○ | |
63,800円 (早割14) |
|||||||
2月 3日(土) | 福井県境、野坂山地の展望 (513)赤坂山スノーシュートレッキング |
朝発日帰り(バス) | 14,300円 (通常料金) |
冬.2 | ○ | ||
13,200円 (早割7) |
|||||||
2月 3日(土) | 伊予水軍が見張りに使った展望の山 (736)高縄山(幸次ヶ峠コースから院内コース) |
船中2泊(フェリー) | 27,500円 (通常料金) |
レベル.3 | ○ | ||
26,400円 (早割14) |
|||||||
2月 3日(土) | 秀吉の見た夢(乱心?)と桃山文化を巡り、潮風に吹かれ。ム○ツヨシになったつもりで歩こう!! (1602)九州オルレ、唐津コース&松浦・福島コース new |
船中2泊・宿舎1泊 | 46,200円~ (通常料金) |
レベル.2 | ○ | ||
44,000円~ (早割14) |
|||||||
2月 4日(日) | 台高山脈の鋭鋒から北尾根を縦走 (429)高見山と北尾根 |
朝発日帰り(バス) | 14,300円 (通常料金) |
冬.2 | ○ | ||
13,200円 (早割7) |
|||||||
2月 6日(火) | 地球が丸く見えるほどの大展望を満喫する。 (661-1)元越山 |
船中2泊(フェリー) | 24,200円~ (通常料金) |
レベル.2 | ○ | ||
23,100円~ (早割14) |
|||||||
2月 9日(金) | 冬の北アは非日常の世界、だから美しい!! 募集定員12名 (305-2)冬の西穂独標 |
朝発宿舎2泊 (新幹線&高速バス) |
90,200円 (通常料金) |
冬.4 | 【危】 【危】 【危】 |
残り10席 | |
88,000円 (早割14) |
|||||||
2月 9日(金) | 真っ白な雪に染まった九重連山を歩こう! (728)冬の九重連山と法華院温泉 |
船中2泊・宿舎1泊 | 49,500円 (通常料金) |
冬.3 | 【危】 | ○ | |
47,300円 (早割14) |
|||||||
2月10日(土) | 雌岳からは、ほぼ360度の大パノラマ (454-1)大洞山・尼ヶ岳 |
朝発日帰り(バス) | 14,300円 (通常料金) |
冬.3 | ○ | ||
13,200円 (早割7) |
|||||||
2月11日(日) | 冬の焼岳はスノーシュー天国!! 募集定員12名 (J)真冬の焼岳スノーシュートレッキング |
朝発宿舎2泊 (新幹線&高速バス) |
85,800円 (通常料金) |
冬.3 | 【危】 【危】 |
催行中止 | |
83,600円 (早割14) |
|||||||
2月11日(日) | 樹氷のブナ林と展望の山 (521)樹氷の綿向山 |
朝発日帰り(バス) | 13,200円 (通常料金) |
冬.2 | ○ | ||
12,100円 (早割7) |
|||||||
2月12日(月) | 霧氷を求めて (535)小須磨峠から三峰山北尾根 |
朝発日帰り(バス) | 14,300円 (通常料金) |
冬.3 | ○ | ||
13,200円 (早割7) |
|||||||
2月14日(水) | 駿河湾の向こうに見える富士山を展望の山 (1218)沼津アルプスと達磨山・金冠山 |
朝発宿舎1泊(バス) | 44,000円~ (通常料金) |
レベル.3 | 【危】 | ○ | |
41,800円~ (早割14) |
|||||||
2月15日(木) | 奄美大島の最高峰とパステルツアー初上陸の喜界島! (916)奄美岳(湯湾岳)と喜界島トレッキング new |
3泊4日(飛行機) | 201,300円 (通常料金) |
レベル.1 | 残り5席 | ||
198,000円 (早割21) |
|||||||
194,700円 (早割60) |
|||||||
2月17日(土) | 冬も羊の群れが見られます。 (555)冬の竜ヶ岳 |
朝発日帰り(バス) | 14,300円 (通常料金) |
冬.3 | 残り9席 | ||
13,200円 (早割7) |
|||||||
2月17日(土) | 太平洋の大展望と超豪華、阿波水軍料理を満喫 (1266)太龍寺山と明神山 new |
朝発宿舎1泊(バス) | 49,500円 (通常料金) |
レベル.2 | 残り8席 | ||
47,300円 (早割14) |
|||||||
2月17日(土) | 大展望の飯綱山と戸隠のパワースポットを巡る。 (V)冬の戸隠、飯綱山スノーシュートレッキング new |
朝発宿舎2泊(バス) | 68,200円 (通常料金) |
冬.2 | ○ | ||
66,000円 (早割14) |
|||||||
2月17日(土) | 戸隠スキー場リフト一日券付き (V-1)戸隠スキー場、スキー&スノーボードツアー2泊3日 new |
朝発宿舎2泊(バス) | 57,200円 (通常料金) |
冬.1 | ○ | ||
55,000円 (早割14) |
|||||||
2月18日(日) | 展望とスリルの稜線縦走 (440)和気アルプス 表銀座コース |
朝発日帰り(バス) | 14,300円 (通常料金) |
レベル.3 | 【危】 【危】 |
○ | |
13,200円 (早割7) |
|||||||
2月20日(火) | 六郷満山・国東半島の最高峰、パワースポット登山 (761)両子山と文殊山 |
船中2泊(フェリー) | 28,600円 (通常料金) |
レベル.3 | 【危】 | ○ | |
27,500円 (早割14) |
|||||||
2月21日(水) | ミニ霊場に心いやす奇岩怪石の山 (669-1)津波戸山 |
船中2泊(フェリー) | 28,600円 (通常料金) |
レベル.4 | 【危】 【危】 |
○ | |
27,500円 (早割14) |
|||||||
2月22日(木) | 姫島や瀬戸内海を望む絶景の山 (691)千燈岳(千灯岳)と猪群山 |
船中2泊(フェリー) | 28,600円 (通常料金) |
レベル.3 | 【危】 | ○ | |
27,500円 (早割14) |
|||||||
2月23日(金) | アルプスの展望台、大パノラマのスノーシュー体験 (E)霧ヶ峰・北八ヶ岳スノーシューハイク |
朝発宿舎1泊(バス) | 44,000円 (通常料金) |
冬.2 | ○ | ||
41,800円 (早割14) |
|||||||
2月23日(金) | ドーム型の山容を見せる、大展望の山 (562-1)学能堂山 |
朝発日帰り(バス) | 14,300円 (通常料金) |
冬.2 | ○ | ||
13,200円 (早割7) |
|||||||
2月23日(金) | 仙境にして佳景、妙味ある岩稜歩きを楽しむ (667-1)田原山(鋸山)と中山仙境 |
船中2泊(フェリー) | 28,600円 (通常料金) |
レベル.4 | 【危】 【危】 |
○ | |
27,500円 (早割14) |
|||||||
2月24日(土) | 京都の自然200選の名山 (478)冬の雲取山 |
朝発日帰り(バス) | 14,300円 (通常料金) |
冬.2 | 残り5席 | ||
13,200円 (早割7) |
|||||||
2月25日(日) | 早春のセツブンソウお花見ハイキング (1403)青垣の烏帽子山とセツブンソウのお花見 |
朝発日帰り(バス) | 14,300円 (通常料金) |
レベル.2 | ○ | ||
13,200円 (早割7) |
|||||||
2024年 3月 | |||||||
2023年・12月 2024年・1月・2月・3月・4月・5月・6月 | |||||||
出発日 | コース名 | 行程 | 旅行代金 | レベル・危険度 | 催行状況 ・残席 |
頁 | |
3月 1日(金) | 太平洋を見おろし、雪割桜が春をよぶ山 (680)蟠蛇ヶ森と虚空蔵山 |
船中2泊(フェリー) | 27,500円 (通常料金) |
レベル.3 | 残り8席 | ||
26,400円 (早割14) |
|||||||
3月 2日(土) | 南北の八ヶ岳を見わたす大展望 (321)冬の八ヶ岳(天狗岳) |
朝発宿舎1泊(バス) | 48,400円 (通常料金) |
冬.4 | 【危】 【危】 |
○ | |
46,200円 (早割14) |
|||||||
3月 2日(土) | 岩場の足試し10mの垂直降下 (464)スリル満点 伊勢山上 |
朝発日帰り(バス) | 18,700円 (通常料金) |
レベル.4 | 【危】 【危】 【危】 |
○ | |
17,600円 (早割7) |
|||||||
3月 2日(土) | 太平洋と浦戸湾を一望する里山ハイキングの道 (681)南嶺(烏帽子山) |
船中2泊(フェリー) | 27,500円 (通常料金) |
レベル.2 | ○ | ||
26,400円 (早割14) |
|||||||
3月 2日(土) | まだ見ぬその先の日本へ…東京から1,000キロ南に浮かぶ絶海の孤島【8名様限定募集】 (900)小笠原諸島 父島&母島を歩く6日間 |
船中2泊・宿舎3泊 | 301,400円 (通常料金) |
レベル.3 | 満席 | ||
298,100円 (早割21) |
|||||||
294,800円 (早割60) |
|||||||
3月 3日(日) | 好展望の岩峰を巡ります。 (465)ひき岩群・竜神山・三星山 |
朝発日帰り(バス) | 14,300円 (通常料金) |
レベル.4 | 【危】 | 満席 | |
13,200円 (早割7) |
|||||||
3月 8日(金) | 南北の八ヶ岳を見わたす大展望 (059)真冬の伯耆大山 |
夜発宿舎1泊(バス) | 35,200円 (通常料金) |
冬.4 | 【危】 【危】 |
○ | |
33,000円 (早割14) |
|||||||
3月 8日(金) | 大隅半島の魅力を満喫!! (650)高隈山縦走 |
船中2泊・宿舎1泊 | 55,000円 (通常料金) |
レベル.3 | 【危】 | ○ | |
52,800円 (早割14) |
|||||||
3月 8日(金) | 約7kmにわたる海上のプロムナード (701)由良山トレッキング |
船中2泊(フェリー) | 27,500円 (通常料金) |
レベル.3 | 【危】 | ○ | |
26,400円 (早割14) |
|||||||
3月 8日(金) | 五島列島なのに一島だけで帰るのはもったいない! 【10名様限定募集】 (939)五島列島の島めぐり6日間 |
船中1泊・宿舎4泊 | 198,000円 (通常料金) |
レベル.3 | 【危】 | 満席 | |
195,800円 (早割21) |
|||||||
3月10日(日) | 北湖が一望できる山をアイゼンウォーク (564-1)残雪の蛇谷ヶ峰 |
朝発日帰り(バス) | 14,300円 (通常料金) |
冬.2 | ○ | ||
13,200円 (早割7) |
|||||||
3月14日(木) | 四国南西端の四国百名山 (743)妹背山と白皇山と足摺観光 |
船中2泊・宿舎1泊 | 55,000円~ (通常料金) |
レベル.2 | ○ | ||
52,800円~ (早割14) |
|||||||
3月15日(金) | 渓谷の遊歩道をスタートし深山幽谷の山を歩く (690)花切山 |
船中2泊(フェリー) | 27,500円 (通常料金) |
レベル.4 | 【危】 【危】 |
○ | |
26,400円 (早割14) |
|||||||
3月16日(土) | アスレチックな岩峰とノンビリ日南観光 (634)双石山と青島・鵜戸神宮 |
船中2泊(フェリー) | 27,500円 (通常料金) |
レベル.2 | 残り5席 | ||
26,400円 (早割14) |
|||||||
3月17日(日) | 展望の山頂から軽快な尾根歩き (538)伊勢辻山~木梶山 |
朝発日帰り(バス) | 14,300円 (通常料金) |
レベル.4 | ○ | ||
13,200円 (早割7) |
|||||||
3月17日(日) | 雲仙だけじゃない!島原半島の魅力的な山をご案内 (774)九千部岳・吾妻山と七面山(眉山) |
船中2泊・宿舎1泊 | 57,200円 (通常料金) |
レベル.3 | 【危】 【危】 |
○ | |
55,000円 (早割14) |
|||||||
3月20日(水) | 岩場の足試し10mの垂直降下 (464)スリル満点 伊勢山上 |
朝発日帰り(バス) | 18,700円 (通常料金) |
レベル.4 | 【危】 【危】 【危】 |
○ | |
17,600円 (早割7) |
|||||||
3月21日(木) | 佐賀の最高峰と長崎の最高峰、早春のマンサクの花を見ながら (715)多良岳・経ガ岳と雲仙普賢岳 |
船中2泊・宿舎1泊 | 55,000円~ (通常料金) |
レベル.4 | 【危】 | ○ | |
52,800円~ (早割14) |
|||||||
3月22日(金) | 能登半島の最高峰と雪割草の日本有数の群生地へ (394)宝達山と猿山岬の雪割草 |
朝発宿舎1泊(バス) | 49,500円~ (通常料金) |
レベル.2 | ○ | ||
47,300円~ (早割14) |
|||||||
3月22日(金) | 日本三大カルストの山と美しい滝を孕む山 (611)貫山と福智山 |
船中2泊(フェリー) | 28,600円 (通常料金) |
レベル.3 | ○ | ||
27,500円 (早割14) |
|||||||
3月22日(金) | 山麓に湯けむりたなびく県境のなだらかな山 (1603)栗野岳 new |
船中2泊(フェリー) | 27,500円 (通常料金) |
レベル.2 | ○ | ||
26,400円 (早割14) |
|||||||
3月23日(土) | 花の名山、早春のフクジュソウ (413)藤原岳 |
朝発日帰り(バス) | 14,300円 (通常料金) |
レベル.4 | ○ | ||
13,200円 (早割7) |
|||||||
3月24日(日) | 鈴鹿の山々を望むカルスト台地 (571)鍋尻山 |
朝発日帰り(バス) | 14,300円 (通常料金) |
レベル.3 | 【危】 | ○ | |
13,200円 (早割7) |
|||||||
3月26日(火) | ユキワリソウを見に行こう! (201)弥彦山と角田山 |
朝発宿舎2泊(バス) | 79,200円 (通常料金) |
レベル.2 | ○ | ||
77,000円 (早割14) |
|||||||
3月26日(火) | 天草四郎の歩んだ風景、桜咲く春の天草。AMAKUSAブルーの海を堪能! (731-1)九州オルレ、天草・維和島コース&松島コース new |
船中2泊・宿舎1泊 | 46,200円~ (通常料金) |
レベル.2 | ○ | ||
44,000円~ (早割14) |
|||||||
3月27日(水) | ミツマタの花見から展望抜群のカレンフェルトの山頂へ (1404-1)多賀のミツマタ群生地と大展望の高室山登山 |
朝発日帰り(バス) | 14,300円 (通常料金) |
レベル.2 | ○ | ||
13,200円 (早割7) |
|||||||
3月29日(金) | しまなみ海道の気になる山々3座登頂 (767)白滝山・鷲ヶ頭山・亀老山 |
船中2泊(フェリー) | 28,600円 (通常料金) |
レベル.2 | ○ | ||
27,500円 (早割14) |
|||||||
3月30日(土) | 桜咲く、しまなみ海道の山旅 (769)岩城島・積善山の三千本桜と生口島・観音山 |
船中2泊(フェリー) | 28,600円 (通常料金) |
レベル.2 | ○ | ||
27,500円 (早割14) |
|||||||
3月30日(土) | 歴史好きには興味の尽きない山 (490)山本山から賤ケ岳縦走 |
朝発日帰り(バス) | 14,300円 (通常料金) |
レベル.3 | ○ | ||
13,200円 (早割7) |
|||||||
3月31日(日) | 麓はあら川の桃源郷 (444-1)龍門山・飯盛山 |
朝発日帰り(バス) | 14,300円 (通常料金) |
レベル.3 | ○ | ||
13,200円 (早割7) |
|||||||
2024年 4月 | |||||||
2023年・12月 2024年・1月・2月・3月・4月・5月・6月 | |||||||
出発日 | コース名 | 行程 | 旅行代金 | レベル・危険度 | 催行状況 ・残席 |
頁 | |
2024年 5月 | |||||||
2023年・12月 2024年・1月・2月・3月・4月・5月・6月 | |||||||
出発日 | コース名 | 行程 | 旅行代金 | レベル・危険度 | 催行状況 ・残席 |
頁 | |
2024年 6月 | |||||||
2023・12月 2024年・1月・2月・3月・4月・5月・6月 | |||||||
出発日 | コース名 | 行程 | 旅行代金 | レベル・危険度 | 催行状況 ・残席 |
頁 | |