◆◇◆◇◆◇これぞタイ・その2◆◇◆◇◆◇


タイのお墓 ジャスミンの花のリース 僧侶 

INDEX

三功徳(小動物を売って徳をつませてやる)は不思議な風俗ですが、首都圏の主要道路の一方通行も日本人にとって理解しがたいもののひとつです。

言葉で説明することはとても困難なのですが、メイン道路どうしが交差する信号で、車は直進できない場合が多いのです。左右に曲がって迂回しないと交差点の向こう側にはいけません。バスレーンが設けられておりバスだけは特別に進入できます。⇒右図

道路を移動するとき、たいがいのものを見落とさないように気をつけていましたが、進入禁止やバス専用レーンの標識には気づきませんでした。

タクシーを拾うとき、目的地(■地点)を伝えるのにいざとなれば Go Straight!(これくらいはわかるやろ)というつもりでわざわざ交差点をわたってタクシーをひろったのに(●地点)、乗り込んだ途端にU-ターンするのであせりました。

共通の言語がないという最悪の環境でも、進入禁止だから迂回せねばならないということはジェスチャでわかりました。

でも、ここで流しのタクシーを拾えたことはどう説明すればいいんだろう

・・・タイした国だよTHAILAND

 

 

タイのお墓

アユタヤからの帰りにみかけました。タイ人はお墓をもたないそうなので、中国系の人たちのお墓のようです。ソンクラーン(正月)直前だったので墓参りした形跡が目立ちます。

色とりどりのものは花ではなく紙製の飾りだと思います。

傘の下で墓参者が涼んでいます。右端の中央あたりに人が二人腰を下ろしています。

・・・タイした国だよTHAILAND

戻る

 

 

 

ジャスミンの花のリース

レストランでいただいたのをはじめ、路上で子供たちの生活費稼ぎの品物になったり、寺や祠に奉納したり、あらゆるところでみかけます。

白い部分がジャスミンの花でいい香りがします。
黄色の花はムエタイでも使われた花です。

・・・タイした国だよTHAILAND

戻る

 

 

 

 

 

 

 

僧侶

典型的な僧侶の姿

タイ国内ではごく普通の姿ですが、この方の立っておられる場所が問題です。

国際空港の税関をこえたところにおられました。背景に荷物検査のベルトが見えますか?

どこの国にいかれるのか知る由もありませんが、この格好で日本にこられると花冷えの4月にはちと寒いかと思います。

・・・タイした国だよTHAILAND

戻る

INDEX