京都府京田辺市 小竹畳ガラス店 ガラスのハイブリッド専門店。一般ご家庭向けの畳工事硝子工事全般を取り扱うお店です。
京都府京田辺市 小竹畳ガラス店 TEL0774-63-2998

お問い合わせリンク ガラスのお部屋リンク 畳のお部屋リンク 会社概要リンク トップページリンク
畳をリフレッシュしよう 畳の種類
畳の住まい
畳をリフレッシュしよう 畳のお手入れ 畳の雑学色々 よくあるQ&A
 初めて畳替えされる方へ
 畳替えの作業手順
 畳の種類
 ダイケン畳について
 価格一覧
 畳の寿命と畳替時期
 ダニ予防
 ダニ駆除
 しみ、汚れ
 普段のお手入れ
 畳の特性と効用
 畳の上手な使い方
 畳の構造
 畳の歴史
 Q&A
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地方によって大きさは様々ですが、基本的にこの二種類を知っておいて下さい。(価格も関わります)

(1) 本間 又は、関西間 京間とも呼ばれる

(2) 五八間 又は、関東間 江戸間とも呼ばれる
幅 95.5cm × 長さ 191cm × 厚み 5.5cm
幅 88.0cm × 長さ 176cm × 厚み 5.5cm
近畿以南で主に使われていた規制品の最大寸法です。
静岡以北で主に使われていた最も標準的なサイズです。
畳の材料の殆どがこの二種類の寸法を基本に作られています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
畳表の違いリンク 畳床の違いリンク 特殊畳
 

縁無畳

最近流行している縁無畳は現代の洋風な住宅の中により快適でモダンな和室空間を演出します。一般に「琉球畳」として有名ですが、正しくは琉球畳とは縁無畳の一種で畳表に琉球表(青表)を使用したものです。基本的に半帖を市松模様に敷き詰めます。

構成素材によって価格は様々ですが、一般畳に比べ手間がかかり、畳表も専用のもの(目積表、琉球表等)を使用することが多いため割高になります。

薄畳 和室が減っている現代の家において洋間に畳を敷くことが可能かよく聞かれます。方法は色々ありますが、一般の畳ではその厚みが邪魔をしてしまう事があります。そのような時に薄畳を利用したりします。材質としては色々ですが、厚みを容易に変えることができて、価格も手頃な建材床用タタミボードをオススメします。厚みは強度面や製作面から考えて25mm以上のものが適当と考えます。中にはバリアフリーに対応した薄畳専用床畳もあり、厚みも15mmと薄くなりますが、専用設計で特殊な材料を使用するため割高になります。

ダイケン畳

おくだけスーパー

おくだけでモダンな和空間を創造。
フレキシブルなインテリアフロア。

商品特徴
●特殊防滑シートで、使用中の横ズレが生じにくくなっています。
●高級天然和紙の使用で、変色しにくく吸放湿性にすぐれ、いつもさらっと快適な肌触りです。
●防ダニ・防カビ・耐汚染性などの居住性にすぐれています。
●季節によって使わない場合も、押入にすっきり収納できるサイズ(820×820)です。
ダイケン畳


銀白色
黄金色
金銀色
銀白色
黄金色
金銀色


Copyright(c). 2003 小竹畳ガラス .All rights reserved.presented by 通販ショッピングアイテムプレス