1.理想のウエスティを見る。

可愛いと思う ウエスティを見つけてお手本にしてしまいましょう。
そして その姿を しっかりと頭に焼き付けます。
ママのトリミングのお手本はママの好みのウエスティで
いいんじゃないかな?
「わぁ、可愛い!!」って思って集めたウエスグッズが
きっとあるのでは?
海外の雑誌 イロイロなグッズやカレンダーなど、探してみると
参考になるものが あると思いますよ。
ここでは ケビンママが「いいなぁ〜」と思った子を紹介します。

2.毛を抜く?

ウエスティは硬い毛が良いとされているそうです。
毛を抜くと硬い毛になります。
家族としてくらすのに必要なのか?
それは 飼い主さんの判断で決めていいのではないかと思います。
一応(?)、毛の抜き方も紹介します。
文字が多くて嫌になっちゃうかな?ごめんなさいm(__)m

3.道具あれこれ。

ハサミやクシ、バリカンなど結構たくさんの道具があります。
出来ればトリミングテーブルはある方がいいですよ。

4.私はこうしてカットしてます。

前置きが長くてごめんなさい。やっと、本題に入ります(^_^;)
主にバリカンを使ったカットです。
全体のバランスと各部分ごとの切り方を紹介します。