| 
 | 
時間割(平成29年度)
※ここに掲載された情報は年度当初のもので、その後の変更もありえます。履修する際には、各自確認して下さい。
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 演習 イタリア文学研究の諸問題 天野・村瀬・Limongelli 伊文研究室 | 
||||
| 2 | 語学 イタリア語初級4時間コース 菅野類 3演特殊講義(後期) ダンヌンツィオ『アルキュオネー』研究 内田健一 7演 | 
特殊講義 ベンボ『俗語論』分析 天野恵 天野研究室 | 
特殊講義 Torquato Tassoのインプレーサ論における像の概念 村瀬有司 6演 | 
講義 イタリア文学史講義 天野恵 9講 | 
|
| 3 | 外国人実習 Esercitazioni di Lingua Italiana Limongelli 8演 | 
特殊講義 Corso Monografico di Letteratura Italiana Limongelli 8演 | 
語学 イタリア語初級4時間コース 菅野類 3演 | 
演習 近現代イタリア文学(小説) 村瀬有司 5演 | 
|
| 4 | 演習 イタリア詩読解 天野恵 4演語学 スペイン語(初級) 小西咲子 9演 | 
講読(前・後期) イタリア史概説講読 村瀬有司 6演 | 
|||
| 5 | 語学 イタリア語会話(中級) Limongelli 7演語学 スペイン語(中級) 小西咲子 3演 | 
特殊講義 Corso Istituzuinale di Storia della Letteratura Italiana Limongelli 11演 | 
講読 Luigi Pirandelloの短編集に見られる演劇的要素の探求 河合成雄 7演 | 
Copyright (C) 2010 京都大学文学部イタリア語学イタリア文学専修 , All rights reserved.