大阪府枚方市招提中町の内科、小児科、外科・胃腸科・肛門科の診療所(医院)です。寝屋川市、四條畷市、交野市からは府道18号線を樟葉(楠葉)方面に北上。京都府八幡市からは国道1号線を大阪方面に、京田辺市からは国道307号線を枚方方面に、生駒市からは国道168号線を枚方方面に進み右折して府道18号線に。
枚方市医師会所属の医療機関:まきの周辺:内科、小児科、外科・胃腸科・肛門科:ほしやクリニック(旧星屋クリニック)
、勤務医師: 星屋泰則:
慶應義塾大学医学部(慶応義塾大学医学部)卒
、
日本外科学会会員(大阪)
、
日本外科学会認定外科専門医(大阪)
、
日本消化器外科学会会員・日本消化器外科学会認定医
、医学博士:
やけど(熱傷、火傷)、凍傷、創傷(すりきず、擦過傷、挫創)の治療にはデュオアクティブ、カルトスタットを用い湿潤状態を保つ
湿潤療法(閉鎖療法、うるおい療法)
や
開放性ウェットドレッシング療法(ラップ療法、OWT)
を導入。 ケロイドや肥厚性瘢痕には
リザベン(トラニラスト)の内服
やシカケアの貼付で治療します。尋常性疣贅(ゆうぜい)の焼灼、伝染性軟属腫(水いぼ、水イボ)の摘除、タコ(たこ、胼胝)、ウオノメ(うおのめ、魚の目、鶏眼)の処置をします。 いぼ(イボ)やほくろ(ホクロ、黒子)などの皮膚腫瘍、粉瘤(アテローム、アテローマ)や脂肪腫(リポーマ)、毛巣洞などの皮下腫瘍の手術は皮下縫合や真皮縫合などの形成外科的手技を用いて美容的に行います。陥入爪の手術は小島法を改良したフェノール法(フェノール凝固法)で、巻き爪(弯曲爪)はマチワイヤー(超弾性ワイヤー)を用い矯正します。いぼ痔(イボ痔、内痔核)には、切らずに治すジオン注射(ALTA療法)を行います。血栓性外痔核、切れ痔(裂肛)やあな痔(痔瘻)、肛門周囲膿瘍、肛門ポリープなどの肛門疾患の診断・治療を行っています。慢性胃炎、過敏性腸炎(過敏性腸症候群)、便秘症の管理・治療を行います。 星屋牧子:
慶應義塾大学医学部(慶応義塾大学医学部)卒
、
日本小児科学会認定小児科専門医
、医学博士:小児喘息(気管支喘息)、アトピー性皮膚炎などの小児アレルギー疾患、乳幼児予防接種、乳児検診は完全予約制の専門外来で診療しますので待ち時間がほとんどありません。新生児、乳児、幼児の育児指導で子育てに悩むお母さんを支援します。病診連携:より専門的な医療が必要な場合は佐藤病院、
関西医科大学附属枚方病院
、
市立枚方市民病院
や
星ヶ丘厚生年金病院
などにご紹介いたします。 検査案内:胃カメラ(胃内視鏡、上部消化管内視鏡)、腹部エコー(腹部超音波検査)は予約制です。胸部レントゲン、腹部レントゲン、心電図(自動解析機能付き)は随時施行します。
レントゲンはコニカミノルタのダイレクトディジタイザー REGIUS
で完全フィルムレス化、撮り直しがなく高精細モニターを用いてすぐに読影できます。 急性感染症や脱水症の評価には
フクダ電子の自動血球計数装置:LC-550
、
日本光電のCRP測定装置:CRP-2100
、
FUJIFILMの生化学分析装置:富士ドライケム800
を用い院内で迅速に検査を行い治療法の決定に役立てています。電子カルテ:当院では電子カルテ:ダイナミクス(Dynamics)を導入し患者さんの待ち時間の短縮、科学的な診療、患者さんへのていねいな説明に役立てています。
ほしやクリニックの情報はマイクリニックに登録
されています。
発熱がある方は、必ず、受診前に電話でお問い合わせください
外科(皮膚)・胃腸科・肛門科:
星屋泰則
切創、皮膚腫瘍、陥入爪などの小手術をていねいに行います
お腹の不調、痔などは症状に合わせて的確な治療法を選択します
小児科:
星屋牧子
子供の体と心に優しい治療をモットーに診療します
喘息、アレルギーの治療も行います
大阪府枚方市招提中町2丁目1-4
電 話:072-857-7891
FAX:072-857-7019
麻しん風しんワクチンは受けましょう
満1歳、年長さんの方が対象です
ワクチン接種に来られる前にお読みください
インフルエンザ、水痘、おたふくかぜなど
感染力が強い病気が疑われる場合は、受診前にクリニックまでお電話下さい