緑ヶ丘音楽工房


編曲工房

クラシックの名曲を様々な編成で演奏する為に、編曲する工房です。
ご注意
現在、一般の方からの編曲依頼は受けておりませんご了承下さい。

編曲方針
クラシックのみの編曲です。その他のジャンルへの編曲、
著作権保護期間内の楽曲(作曲者の死後70年以内の曲)は編曲は致しません。
原曲をポップス風やジャズ風にと言った曲調を変えるアレンジは致しません。
編曲は原調のままです。編成楽器が演奏しやすい様な調に移調しての編曲は致しません。
金管楽器などは演奏者の技術レベルによって音域の限界が違う為、
依頼者と細かく打ち合わせをしながら編曲して行きます。
ただ希望曲と演奏可能な曲は違います、その団体や編成に適さない曲は編曲をお断りするか、
他の楽曲を提案致します。

編成について
管楽器を中心にした編曲を行っています。
管楽器と打楽器の組み合わせの編曲もしますが、
打楽器のみの編曲はしていません。