■■□=====================================================□■■

View - Catch

■■□=====================================================□■■

【 ちょっと、気になる情報 】




◆ 全日本温泉卓球大会が開かれる。

 

日本卓球協会が、この度、「全日本温泉卓球大会」を開いたそうです。各、地域ブロックの持ち回り制で、東北の花巻や和歌山の白浜などの温泉地を主催地として、行われたそうです。

現在、日本の卓球人口は、小学生以下、40代以上が多く参加されており、20-30代には、あまり、馴染みがないようです。そういった状況の中で、幅広く、広めようと今回、このような企画をされました。

最近では、あまり見ませんが、温泉旅館のロービーに、卓球台が置いてあり、そこで、湯冷ましに軽く、卓球を楽しんだ方がいらっしゃると思います。

ゆかたに、スリッパのいでたちで、結構、真剣に、汗をかきながら奮闘していたのを思い出します。そういえば、以前勤めていた会社の寮にも、あったような気がします。
 

温泉街からの感触も良好で、「是非、うちでやってほしい。」と引き合いがあったようです。

参加した選手の皆さんは、基本的には、日本卓球協会指定のユニホームを着るのが原則なのですが、ゆかたにスリッパの、お決まりのパターンで、参加された方もありました。また、白浜では、1000人を超す参加者が見込まれ、急きょ、別の会場を探しにまわったり、と、好評だったようです。

また、審判と選手と距離も縮まったようで、試合の後、温泉につかり、はだかの付き合いができたと、満足して皆さん、帰られたようです。
 

軽い運動して、温泉にひたる。・・・・・いいかもしれない。(^^)!
 

P.S.

海外でも、温泉卓球大会が、開催される予定です。候補地として、アメリカが挙がっており、アメリカと日本の中間点、ハワイが最有力温泉地です。
 
 


◆ 自然界の氾濫

1997/11/21に、放送されたNHKスペシャル「生殖異変」によると、人間が作り出した ごく微量の化学物資が、生物の雌の雄化・雄の雌化を、起こしているのではないかと、 考えられるようになってきたようです。このような化学物質は、別名”環境ホルモン”と 呼ばれています。その化学物質は、ごく微量で、通常のホルモンが、雄化・雌化を 促進するように、生物の身体に、同じように作用し、あたかも、ホルモンが分泌されたかの ように、身体に、誤った信号を出し、生物の雌の雄化・雄の雌化を引き起こすようです。

日本国内の調査研究によると、巻き貝の一種、イボニシの雌の雄化が進んでいるらしい。 この事により、生態系のバランスが崩れ、子孫を残せなくなる危機に直面している ようです。研究によると、その原因は、船舶に使用される塗料中の有機スズが、 環境ホルモンとして働き、生体内のバランスを崩しているようです。 研究によると、1/100億の有機スズ(50mのプールに対して、1/1000g) で、雌の雄化が引き起こされるようである。

また、イギリスでは、”ローチ”というコイの仲間が、羊毛工場から排出された 工業用洗剤中の有機化合物により、雄の雌化を起こしていると、報告されています。

また、これらのことは、世代を超えて、引き継がれるとも言われています。 つまり、母親が、摂取した化学物質が、体内の脂肪に蓄積され、さらに、子に 受け渡されているようである。と考えられています。

このような”環境ホルモン”と呼ばれる化学物質は、人間が、数多くの化学物質を 作り出しており、その中で、どの化学物質が、”環境ホルモン”となりうるのか。? いまのところ、よく分かっていないようです。

我々は、快適な暮らしをする為、多くの化学物質を利用していますが、 その利用について、今一度、地球規模で考える時期かもしれません。


◆ NTTが12月より隣接地域3分10円のサービスを開始

 NTTは8日、現在3分20円となっている「隣接・20kmまでの区域」の通話料金を、3分 10円で通話できるサービス「エリアプラス」を導入すると発表した。郵政省に許可申 請し、認められれば'97年12月より開始する。
 エリアプラスの料金体系は、月額の固定料金が200円、また通話料は、隣接・20km までの区域について、昼間・夜間が3分10円、深夜・早朝が4分10円となっている。

 また、サービスの利用にあたっては、エリアプラスの契約を行なう必要がある。対 象は加入電話契約者で、通話種類は一般ダイヤル通話。ISDNについては'98年夏から 開始する予定とのことだ。
 '98年1月には、東京通信ネットワーク(TTNet)が、市内通話が3分9円、隣接・20 kmまでが3分14.4円という同様のサービス開始を予定している。これと比較すると、 エリアプラスのほうが単位料金は安いが、月額固定料金がかかるため、利用回数が少 ない人にはかえって高くつく。例えば1回の通話が3分以内とした場合、ひと月の間 に46回以上利用すると、NTTのほうが安くなる計算になる。

なお、テレホーダイ3600(隣接・20kmまでの区域で夜11時〜翌朝8時の時間帯、 3,600円の定額料金サービス)については、利用料金は変わらないとのことだ。

※「インプレス発行、FREE Watch 1997年10月18日号」より転載


◆ 秋茄子は、嫁に食わすな。

なすびは、煮る、焼く、揚げる、お漬物にするなど、調理方法が多岐に渡っています。特に、秋に採れるナスは、おいしいとされています。

「秋茄子は嫁に食わすな。」ということわざがありますが、その意味には、2つあるようです。
一つは、秋茄子はおいしいので、嫁に食わせるのはもたいないという姑かたぎを表したもの、もう一説は、「秋茄子は、種が少ないので、新嫁是を食えば、子種が絶ゆ」という俗説から、嫁の身を案じて食べさせないという説があるようです。

茄子は、大部分が水分で、栄養素があまりありません。また、食べ過ぎると、身体が冷えるといわれていますので、
適度に食べることがいいようですね。
 
 





◆ 日本書籍出版協会が53万冊にものぼる書籍検索ホームページを公開

社団法人日本書籍出版協会(以下、書協)は、日本で出版され現在でも入手可能な 書籍約53万点を検索できるホームページ「Books」を一般公開した。
Booksは、書協が毎年発行している「日本書籍総目録」1997年版のデータを基にし ている。書名や著者名、出版社名による検索のみならず、発行年、読者対象、発行形 態(単行本、文庫、新書など)、内容、ISBNコードなどによっても検索できる。
 検索結果はまず一覧表示され、情報を得たい書籍の書名をクリックすると詳細画面 へと切り替わる。
 詳細画面では、書名、シリーズ名、著者名、出版社名、発行年、本体価格、判型、 ページ数、ISBNコードなどが表示され、ホームページを開設している出版社の書籍の 場合は、その出版社のホームページにジャンプできるようになっている。
 また、詳細画面の書名にアンダーラインが引いてあるものについては、BooksLink というフォーマットを使って、出版社の該当書籍のページへとジャンプできるように なっている。現在BooksLinkに対応している出版社は平凡社や小学館など11社で、約 21,000点の書籍がリンクされているとのことだ。
 

・「Books」ホームページ        http://www.books.or.jp/  
・日本書籍出版協会ホームページ     http://www.jbpa.or.jp/
 

※「インプレス発行、FREE Watch 1997年9月13日号」より転載
 


◆ マヨネーズから真珠を作る !?

福井県の酒井理化学研究所・酒井博士の研究によると、マヨネーズから、本物そっくりの人工真珠が出来るらしい。
作る材料として、次のものを用意します。家庭にあるものばかりです。 そして、その作り方ですが、
  1. 広口ビンに水を張り、マヨネーズを、小さじ一杯入れます。
  2. うまみ調味料、和風だしを少量加えます。
  3. さらに、消石灰を小さじ一杯加えます。
  4. ポンプを広口ビンに入れ、空気を送ります。
  5. 約40分で、水が濁ってきます。
  6. 真珠の核になる洋服のボタンのようなものを、竹串にさし、上からぶらげるように水中に沈めます。
  7. 約4日間、毎日、消石灰を小さじ一杯加えます。
  8. その後、これらを引き上げ、それを磨きます。
  9. 完成
また、同様にして、べっ甲や象牙も作る事が出来るようです。

(人工ベッコウの作り方)

  1. ビールの泡を2-3日、そのままにして、乾燥させて固めます。
  2. 固まったものをはさみなどで、切ります。
  3. それを電子レンジで、約1分間、加熱します。
  4. アメ状になったものを、ガラスなどの平らな板に、流します。
  5. 上から、インスタントコーヒーををふりかけ、模様を付けます。
  6. 完成
(人工象牙の作り方)
  1. 卵を割って、ミキサーに入れます。
  2. 少量の牛乳を少しずつ加え、さらに、炭酸カルシウムを大さじ3杯加えます。
  3. 絵の具の白の成分の酸化チタンを加えます。
  4. ミキサーで攪拌します。
  5. これをガラスの板に載せ、好きな形で、90℃のオーブンで、約6時間焼く。
  6. 完成
一度、家庭で作ってみては、いかがですか。?小学校の時の理科の実験を思い出します。

参考文献:「コロンブスのゆで卵」(編著:TBS「コロンブスのゆで卵」取材班)


◆ 現代人の生活技術の習得

商品科学研究所(東京・東池袋)は、今回、首都圏在住の25-34歳、40-49歳、55-64歳の3世代の男女720名の生活意識調査を行った。誰もが身につける生活技術として、 50項目を挙げており、今回、そのチェック項目を紹介致しましょう。
 
生 活
手作業
機器の利用
知識の活用
  • 靴を磨く
  • ボタンを付ける
  • 洗濯物を畳む
  • 衣替え
  • 洗濯物を干す
  • アイロンがけ
  • 服にブラシをかける
  • ゴム・ひもを通す
  • 洗濯機を使う
***
  • 箸を上手に使う
  • 缶詰を開ける
  • 食事の後片付けをする
  • お茶を入れる
  • 林檎の皮をむく
  • マッチで火をつける
  • ナイフ、フォークを使う
  • 大根を下ろす
  • キュウリの輪切り
  • ほうれん草を茹でる
  • 味噌汁を作る
  • 野菜炒めを作る
  • 卵料理を作る
  • 炊飯器でご飯を炊く
  • 電子レンジを使う
  • オーブントースターを使う
  • バランスの良い食事
  • 食品鮮度を見分ける
  • 戸締まり、火元の始末
  • 風呂を沸かす
  • 整理整頓
  • 布団干し
  • 風呂掃除
  • 電光灯の取替え
  • 雑巾がけ
  • トイレ掃除
  • 自転車に乗る
  • 荷造り、ひも掛け
  • ガラスを磨く
  • ほうきで掃く
  • エアコンのフィルターを

  • 掃除する
  • ドライバーを使う
  • 金槌を使う
  • 掃除機を使う
  • リモコンを使う
  • 機械で振り込み
  • ビデオを使う
  • ファックスを使う
  • ゴミを分別し、捨てる
  • ブレーカーの復帰
  • ダニ、ゴキブリの退治

この調査によると、男性は、世代による差はあまりなく、女性では世代が高くなると、生活技術の向上が見られる。
これらの項目は、都会などで、一人暮らしをしている独身者にとっては、必要不可欠な事でしょう。

皆さんは、自分で、いくつ出来ますか。?


◆ 郵政省がインターネット経由で郵便を出せるサービスを9月より開始

郵政省は26日、インターネット経由で郵便を出せるサービス「ハイブリットメール サービス」を9月1日より開始すると発表した。

 このサービスでは、財団法人ポスタルサービスセンターがWWW上で文書を受け付け る。これを朝と夕方の二回、東京の日本橋郵便局に転送。同局では送られた文書を印 刷し、通常の郵便として配達する。料金はクレジットカードで支払い、A4一枚当たり 110円となっている。

 郵政省では、これまでフロッピーディスクなどでデータを受け取り郵便物にして発 送するサービス「コンピュータ郵便」を行なってきたが、新サービスはインターネッ トでデータを送れるようにしたもの。同省では、郵便局に出かける手間を省きたいと いうユーザーへの普及を図るとしている。

 110円という料金設定については、通常の郵便料金にクレジットカード手数料とコ ンピュータ郵便専用紙代が加算されるためとのこと。センターからのデータを全国の 郵便局が直接処理できるようになれば、配達時間が短縮されそうだが、現在のところ 予定はないという。

 来年度から、郵便の効率化などを目的とした郵便番号7桁制が導入されるが、こう した効率化・コンピュータ化が郵便料金の値下げに反映されることを期待したいもの だ。

 ・財団法人ポスタルサービスセンター

  http://www.furusato-tayori.or.jp/

※「インプレス発行、FREE Watch 1997年8月30日号」より転載

NIKKEI NET 関連記事
http://satellite.nikkei.co.jp/business/cybernews/cont.html#deei050626



◆ ご飯がパンより、腹持ちがいいのはなぜ?
 

パンは、スポンジ状であるため、胃の中で水分吸収がスムーズに進み、分解や消化が早くなります。このため、ご飯はパンよりも腹持ちがよい。(つまり、消化が悪いとも言えます。)いわれています。栄養面で比較してみると、成分は下記の表のようになります。
 
栄養素
エネルギー
(kcal)
水 分
(g)
蛋白質
(g)
脂 質
(g)
糖 質
(g)
ミネラル
(mg)
ビタミン
(mg)
食塩
(g)
白ご飯
(100g)
148.0
65.0
2.6
3.8
48.0
61.0
0.54
0.0
食パン
(100g)
260.0
38.0
8.4
0.5
31.7
722.0
1.34
1.3

お茶碗一杯の白ご飯を約140g、バン一斤を約40gと考えると、何もつけない食パン二枚とお茶碗一杯のご飯は、ご飯と大体同じ量といえるでしょう。
 

このように、パンはご飯より、高カロリーで、しかも栄養価が高いようです。つまり、ご飯を食べるときは、おかずを何にするかが重要ですね。



◆ Back Number ◆

O-157の対策に必要なビーズ法
Microsoft、Appleに1億5千万ドルを投資、共同開発も
パスチライズ牛乳(パス乳)を知っていますか。? − その2−
パスチライズ牛乳(パス乳)を知っていますか。? − その1 −
米Microsoft、Windows 95の次期バージョンを「Windows 98」として正式発表
海は、なぜ塩辛いのか?
アイスクリームの古今東西
宵越しのお茶は飲むな
組織は創造的になれるか?
ドイツ政府、機内パソコン使用に制限される。!?
土用の丑の日は鰻を
朝の梅干しは災難を除ける。
ココアで健康になる!?
理想的な知識人とは?
受験生にコーヒーを飲ますな !?