まずは体験レッスンをお受けください
ジャズピアノが弾けると音楽の世界が広がります

ジャズピアノってどうしてあんなにかっこよく聞こえるのでしょう。
ジャズという音楽そのものに、
クラシックにはない自由さを感じるからではないでしょうか。
クラシックというのは、まず楽譜通り弾かなくてはなりません。完ぺきに弾けるようになってからが、スタートです。
ところがジャズはテーマ曲でさえ自分の好きなように弾いていいのです。自由に音楽を作っていいのです。
JAZZという音楽は、まさに自分の個性を出せる
真っ白いキャンバスのようなものなのです。
ジャズピアノを始めたいと思ったら

Jazzの譜面通りなら弾けるのに、どうもリズムがよくない。
アドリブとか考えていると頭が真っ白になる。
最初はだれでもそうです。
実はジャズを始めた時の私もそうでした。
コードネームを覚えても、その和音に対してどんなアドリブをつけたらいいのか最初は全くわからないものです。
レッスンでは、実際にジャズのスタンダード曲を使って、
コードやスケールの意味、使い方、アドリブの仕方などからレッスンを始めます。レッスン中の生徒さんの質問も大歓迎です。
先生のレッスンはわかりやすいと、生徒さんからはとても好評です。
入会のご案内
体験レッスン お電話で申し込んでください ☎ 073−452−5555
まずは、体験レッスン(60分、有料)を受けてください。ご自分の音楽体験やジャズピアノを学びたくなったお気持ちなどお伺いします。その際、どういったレッスンが、ご希望かお話しください。60分ジャズピアノのレッスンを楽しんでください。続けてレッスンを受けられたいと思ったら、お申込みください。対象年齢はとくにありません。
ジャズピアノを弾いてみたいと思っている方ならだれでも大歓迎です。
レッスンのご案内
60分間の体験レッスン 〜♬
参加を検討している方、教室の雰囲気を知りたい方、お試しで先生のレッスンを受けてみたい方にオススメの60分体験レッスンです。電話でお申込みください。
体験方法 | 個人レッスン |
---|---|
費 用 | 3,000円(税込み)レッスン前にお支払いください。 |
持ち物 | 筆記用具のみ、プリント類はこちらでご用意します |
月1回レッスンコース
自分のペースに合わせてじっくりゆっくりジャズピアノを学んでいくコースです。
日時 | 月〜土 午前10時〜午後2時 予約をとってください |
---|---|
レッスン代 | 入会金3,000円(税別) 1レッスン(60分間)を月1回 5,000円(税込) |
持ち物 | 筆記用具、演奏を入れるための新品usbメモリを持参ください。YANO JAZZPIANOJUKUオリジナルのプリントはレッスン費用に入っています。 |
月2回レッスンコース
月2回ペースでしっかりジャズピアノを学ぶコースです。
日時 | 月〜土 午前10時〜午後2時 予約をとってください |
---|---|
レッスン代 | 入会金3,000円(税別) 1レッスン(60分)を月2回 9,000円(税込) |
持ち物 | 筆記用具、usbメモリを持参ください。プリント代はレッスン費用に入っています |