−座右の銘−
日日是好日とは仏書「碧巌録」の中に出てくる言葉です。
広辞苑では「毎日毎日が平和な良い日であること」とありますが、
「毎日毎日良い日も悪い日もない、その人の気の持ちようでどのようにも変わるものである、
だから毎日を良い日と考え、義務と責任を自覚し生活を大切にしてゆくこと。」と、私は解釈します。
誰かの言葉に、「運命は敗者の戯言である。」とあったと思います。
自己の失敗を何か不可思議なものに責任転嫁することなく生きてみたいものです。
トップページ
ここには、旅行とはあまり関係ない日々の事柄を集めました。
日々の良しなし事 | 不定期な日記を書きました。 |
私の本棚 | 所有している本の中から特に大事にしている本を掲載しました。 |
トップページの写真 | トップページに載せた写真等の履歴です。 |
言葉あれこれ | 好きな言葉、気になる言葉、言葉のあれこれなどです。 |