お家のキッチンはいつリフォームすればベストなのか 時期やタイミングはご存知でしょうか。 使い方やお手入れの状態によって変わりますが、私たちの経験上、キッチンの寿命は約15年から20年程度です。早い方ですと10年で何らかの症状が現れます。年末に向けて大掃除と一緒にお家の水まわりのチェックなどを始めましょう。 |
* 腐敗が進んでいる * 頑固な油汚れやカビがはがれない * シンクの下から水漏れ又は兆候がある * 排水溝のヌメリが気になる * 排水溝の詰まり、異臭 * 換気扇の故障や不具合 * 食器洗浄乾燥機、IHクッキング ヒーター、レンジフードなど ビルトイン機器の故障や不具合 |
以上チェックポイントに1つでも当てはまる場合は、キッチンリフォームを検討してみられてはいかがでしょうか。深刻な水漏れは、お家全体の構造体にも影響を及ぼす場合があります。 上記はキッチントラブルが原因の キッチンリフォームですが、下記のような、ライフスタイルの変化でキッチンリフォームをするきっかけにもなります。 |
* 設備を新しく機能的にお掃除を楽にしたい。 * 食器や食品など物が溢れて収納に困っている * 年に数回、家族が集まるときに大勢で料理の 準備をしたい * 対面式のおしゃれなキッチンに興味がある * 既製品のキッチンではなく、 自分好みのオーダーキッチンがいい * 料理が好きなのでこだわりの キッチンにしたい |
私たちは、リフォーム・リノベーションには、プランニングが大切だと考えています。まずお客様のライフスタイルをお伺いします。お客様の趣味、性格、使い方やご要望など総合的にお話し合いをさせていただき、そして最後に、どのキッチンメーカーがお客様のご要望に沿えるかを ご提案させていただきます。 |
ステンレストップと鋳物製全面ごとくの唯一無二のデザイン。専用ダッチオーブン付きも魅力的。 |
高級な食器やグラスを優しく洗いあげ、また高い洗浄力で人気のドイツ製の食洗機。他メーカーでは、ハイクラスのシステムキッチンのみに採用されていますが、メトードはスペックに関係なくカスタマイズできます。 |
10年間ファンのお手入れ不要のオイルスマッシャー。ファンに油が吸着する前に下へと汚れをたたき落とすためほとんどの油が内部に入り込みにくい構造になっています。(オイルフィルターやトレイは定期的にお洗いください。) |
憧れのキッチンを飾る見る人が納得するほど美しいレンジフード。カントリー風やトラディショナルな雰囲気のイメージにも馴染みます。控え目でありながら堂々とした存在感は圧巻です。 |
たおやかなデザインのスパウトとグースネックが軽くスムーズに引き出せるイタリア製のキッチン水栓。出会った時は、感動の一言でした。 |
タッチレス水栓ナビッシュ。触らないから汚れない。先端タッチレスセンサー。操作は吐水口先端センサーに手をかざすだけ。ハンバーグなどのお料理の際に蛇口を触らなくてよいのは助かりますね♪ |
ご家庭で簡単に水素水が、飲める整水器。医療用としても使われる高機能整水器。他にも酸性水や浄水の設定もできます。料亭でも使われており、お料理がお好きな方に大変おすすめです。酸性水でお肌のケアもできます。こちらの商品も、アテネデザインでお取り寄せ・設置工事を承っております。ぜひお声がけください。 |
タワーマンションのリノベーションの際にキッチンのリノベーションと同時にディスポーザーを新しくさせて頂きました。 |
イケアの引き出し収納には、内引き出しで二段にすることが出来ます。高さのないお箸などを収納するのに重宝します。 |
生活感のある炊飯器を、使用しない時は引き出しの中に収納。キャビネットの中にコンセントもお取り付けしました。 |
イケアキッチンには、国産のように包丁入れがありません。通常は、引き出しの中にカトラリーを入れてそこに包丁を収納します。特段のご希望があれば、扉の裏にドイツ製の包丁入れを特注でお取り付けさせて頂きます。 |
コンロの下に、庫内容量が大きいコンベックを。コンベックはオーブンと電子レンジ料理が同時にできてとても便利です。 |
お子さんの成長を見ながらお料理したり、お勉強を見てあげたり出来る世界で一つのオリジナルキッチン♪ |
国産のシステムキッチンメーカーではありえない、キッチンのベーキャビネットと吊戸棚の扉の色が違うツートーンカラーのおしゃれなキッチン。世界一の販売数を誇るイケアキッチンなら、海外のような暮らしが叶います。 |
キッチンのゴミ箱が通路に出てしまうと導線が悪くなります。また、ゴミの分別の為、複数のゴミ箱が必要になるケースがあります。その為、よくお客様からゴミ箱置きスペースを作って欲しいというリクエストを頂きます。65pの奥行きのメトードキャビネットを使って、造作でダストボックス置き場をお作りさせて頂きました。 |
キッチンの作業台とダイニングテーブルが一体となった多目的カウンター。ここでパソコンをしたり、カウンターを囲んでホットプレートを使うときに便利な専用コンセントをプランして造作させて頂きました。 |
キッチンリノベーション 施工例 |
システムキッチンのメーカー(参考例) |
|
IKEA METOD メトード |
![]() |
Panasonic Lクラスキッチン |
![]() |
Kitchen house キッチンハウス |
![]() |
nobilia ノビリアキッチン made in Germany |
![]() |
graftekt グラフテクト |
![]() |
TOTO ザ・クラッソ |
![]() |
Takara standard トレーシア |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Kitchen house | graftekt | ![]() |
![]() |
![]() |
ア テ ネ デ ザ イ ン 〒558−0041 大阪市住吉区南住吉3丁目13−3 南住吉ハイツ2A号 TEL 06−7494−9415 営業時間:9:00〜18:00 休日:日曜:祝日 copyright(c)2018 athens-design all rights reserved |