H E A R I N G
お客様との対話を大切にしています
アテネデザインのリフォーム・リノベーションの設計やプ
ランは代表者の私が行います。
まず、はじめに日々の生活の問題点や理想のライフスタイ
などをお伺いし、普段お客様がどんな風に生活しているの
か良くヒアリングすることから始まります。私はこのステ
ップを大切にしています。
何故なら、ここを間違ってしまうとこれから計画するプラ
ンに誤差が生じ、最終的に満足出来ないからです。
人生の大切なターニングポイントにもなる意味のあるリノ
ベーションをご提案させて頂きたいのです。
そこで、何の為にリフォーム・リノベーションを行うのか
ということを意識して全体を観察します。そして、お客様
のお話を元にお住まいと対話している感覚で、現地調査し
プランをお作りしています。
長年この仕事に携わらせて頂いてるせいか、私の問い掛け
に答えて貰っているような不思議な感覚なんです

|
I T E M L I S T
永く丁寧に変化も楽しめる素材と暮らす
アテネデザインとリノベーションを考えるとき、お客様に喜
んでいただくことは、オーダーのドア、フローリング材、タ
イルなどの小物、照明に至るまで、幅の広い素材を選んでい
ただけることです。
暮らす人が、最も心地良いと感じるには、ご自分にフィット
した空間で暮らすこと。その事が大事で何より自然だと
考えています。
お洋服も、自分に合った素材を選ぶように、リノベーション
も『色カラー・形・素材・香り』もなるべくご自分に合うも
のを取入れていただくことが理想的です。
素材は、私が実際現地に行き見て、手に取り、触って、本当
に自分が良いと思ったモノをお客様におすすめしています
また、下地材や仕上げ材も、現在流通している商品の中から
なるべく体に優しく、丈夫で長持ちするものを選んでいます

|
L I G H T I N G
照明にこだわる
照明を計画する。リフォーム・リノベーションをするときは
、照明をどのように配置すれば、ご希望のイメージに近づく
のか考えます。
お部屋の雰囲気や使いやすさを良くする鍵は、照明が握って
いると言ってもオーバーでないほど大事な要素のひとつです
部屋の照明の光量や、温度感は住む人のライフスタイルのオ
ン・オフの感情に結びついています。また、スイッチやコン
セントが少なすぎる場合も増設することもあります。
そのため、アテネデザインではお客様のライフスタイルに合
わせた照明計画を、ご相談の早い段階で
積極的にお話しさせていただいております

|