メールでのお問い合せはこちらから            


      《 収納セミナー


◆ 住空間収納プランナー 養成講座 & 認定試験 ◆


一般社団法人日本収納プランナー協会による「住空間収納プランナー」は住宅関連の仕事をされているプロ(建築士やインテリアコーディネータ
ー)も多く取得する「収納」の資格です。

この資格は、「ベーシック」「エキスパート」「マスター」の3段階が設定されています。


 《ベーシック》   詳しくはこちら (住空間収納プランナー公式サイト)

分析力やプランニング能力などを認定する住空間収納プランナーの基本ライセンスです。 収納の基礎を学べることで、ご自身の住まいに役立
てたい方から、 住宅関連の仕事に活かしたい方まで 幅広く ご活用いただけます。


 《エキスパート》   詳しくはこちら (住空間収納プランナー公式サイト)

より高度なプランニング業務に携わる方のための深い専門知識を認定する上級ライセンスです。 住宅業界やインテリア業界をはじめとするビジ
ネスの現場で企画・設計・カウンセリング・営業などの業務に携わる方が、実力を確かめ、さらにビジネスの質を高めることに適しています。


 《マスター》   詳しくはこちら (住空間収納プランナー公式サイト)

教育機関やセミナーで講師を務めるなど、更新を育成するための 最上位ライセンスです。 雑誌やテレビなどのマス媒体で不特定多数にノウハ
ウを伝える仕事を志す方、書籍や教材の開発に従事する方にも、お奨めです。




◆講座内容


  ・住空間収納プランナーの仕事


  ・現代の暮らしと住まいの問題点


  ・物と住まいの関係


  ・環境に与える影響


  ・現状ヒアリング


  ・整理収納の基本


  ・収納プランニング






     ◆講座概要


 【 例A ; ベーシック 集中コ−ス 10時間、2日間 】



 日 時

 ・実施日 : 検討中

 ・試験対策講座 : 5時間 × 2日

   ベーシック認定試験   45分含む

 場 所

 検討中

 費 用

 検討中 ( \55,000 程度を予定)


  〔 テキスト代:\8,000  認定試験料:\5,000 を含む 〕

  ※別途、テキスト送料 (金額は未定)が必要です。

  

 お申込み期限

 おおよそ実施日の1週間前

  ( 実施日が決定次第、提示します)



 【 例B ; エキスパート 集中コ−ス 18時間、3日間 】



 日 時

 ・実施日 : 検討中

 ・試験対策講座 : 6時間 × 3日

   エキスパート認定試験   45分含む

 場 所

 検討中

 費 用

 検討中 ( \100,000 程度を予定)


  〔 テキスト代:\10,000  認定試験料:\15,000 を含む 〕

  ※別途、テキスト送料 (金額は未定)が必要です。

  

 お申込み期限

 おおよそ実施日の1週間前

  ( 実施日が決定次第、提示します)





◆お申込み


  現時点では、詳細を検討中ですので 申込み方法は決定次第 提示します。


  ご質問等、お聞きになりたいことがございましたら、下記へお問合せください。


  メール ; chestike_jun2977@gaia.eonet.ne.jp


  tel(携帯) ; 090-7484-0138





◆ 資格取得者の仕事内容 ◆ 詳しくはこちら(住空間収納プランナー公式サイト)


住空間収納プランナー協会のデータによりますと、主婦/会社員/CADオペレーター等 から 収納プランナーを起業されている方、インテリアコーディネーター/インテリアデザイナー/家具職人・家具設計士・建築設計士/建築業・住宅メーカー他、様々な職種の方が、取得されています。