TOP | 日想 |
Favorites | Let's try | ウサギ小屋 | BBS |
2002年4月29日〜5月2日 韓国、Seoul 3泊4日食いまくりツアー 宿泊 ニューソウルホテル |
レポート | 4/29 | 4/30 | 5/1 | 5/2 |
4/30 ソウル2日目 | ||
AM9時 | 起床 雨 | |
朝食は抜き。朝昼兼用で。 |
||
AM10時 | ホテル対面の「東和免税店」へ | |
JCB10%OFFのため化粧品購入。 ロッテの方が安いものは保留。 ブランドショップに行くがやはり売り切れ。残念(-_-;)。 |
||
AM 11時40分 | ロッテ百貨店〜明洞のミリオレへ | |
地下の食料品売り場で下見後、翌日の朝食のパンを購入。 サクサク昼食をとり、ミリオレ横から新羅免税店行きの 12時20分のシャトルバスに乗る予定だった。
しかし、たいそう腹が減って花梨と相談の結果「食事をないがしろにするのは嫌」と意見の一致。 ミリオレに移動してフードコートで「鉄板プルコギ焼き飯」&「レーメン」を食す。(写真と感想等はこちら)。 |
||
PM 12時40分 | ミリオレで買い物 | |
バッグ&化粧ポーチ購入。 同じモノが3つ欲しかったが、2つしかないので 「3つ欲しいからやめる」 「僕が明日までに縫います!」 「え〜!(笑)」 「こう見えても僕は起用なんですよ。」 との兄ちゃんの言葉を信じて先に2つ購入。 縫ってもらいましょう!!と明日3時に再来店約束。 |
||
PM 2時 | 明洞のバーガーキングへ | |
バッピンス 食す。(写真と感想等はこちら) |
||
PM 3時 | ロッテホテルロビーへ | |
エステのピックアップ。 梨泰院(イテウォン)の「韓国汗蒸プラザ」へ。 受付後、コースの説明とコース決定。 (お店情報、コース内容と詳細情報はこちら) 今回は基本コース&塩袋&足マッサージ。 本当は石膏パックがおすすめだけど、しみとりの後なので 私はパス。花梨は足マッサージの代わりに石膏パックをする。 すっきり、満足だヌ〜ン!←ココリコミラクルタイプ風 |
||
PM 6時 | エステ終了、地下鉄で明洞へ | |
タクシーで明洞に帰る予定だったが、大渋滞中。 梨泰院で焼肉夕食の予定だったが、時間がちょっと早く 元気なので地下鉄で帰ることに。
|
||
PM 7時 | チェイルガーデンへ | |
花梨の「腹いっぱい焼肉が食いたい!」という要望に答えて 焼肉屋にやってきた。 狙うは焼肉&ユッケ&石焼ビビンバ。 ユッケはなんと45000W(4500円)もするので断念。 焼肉をとりあえず二人前(21000W×2)注文。 お腹の具合を見て追加することに。 しかし二人前ではちょっと足りず、三人前では多すぎるってことで 結局花梨の要望は満たされず。 しかも石焼ビビンバもちょっと多すぎるということで断念。 今度は仁寺洞方面のもっとローカルな焼肉屋に行って腹いっぱい食おう!
|
||
PM 9時 | すぐそばのスタバへ | |
キャラメルマッキャート&チョコレートチーズケーキを食す。 このために石焼ビビンバを断念したと言ってもよい(笑)。 食事の後にはやっぱスイーツがないとね。 日本と同じなので特に紹介することはなし。 |
||
PM 10時 | ホテルに帰って就寝。 | |