2005.10月後半
今月も魚を追加した、追加した魚は、ドワーフ・グラミー2匹(ペアー)と、ゼブラ・オトシンクルス1匹、バンブルビー・ゴビー5匹、ロック・シュリンプ2匹
水槽内の左右上部に浮かんでいるのは、右から、ヘアーグラスをネットに入れた物、順調に育ってます。と隔離プラケースに入院中のネオン・テトラ2匹。
この入院中の2匹のネオン・テトラは、フィルター櫨材を洗車用スポンジ櫨材に変えた際、フィルターの汚れが大量に流れ出てしまい、ネオン病に感染した。
もうかれこれ、3種間程入院しており、順調に回復しています。
それから、また、ネオン・テトラがゴクラクハゼに3匹が食べられました。
それからは、まだ襲っていないようだが、襲われた1匹は食べ残されており、あばら骨が食い千切られてお☆様となっていたので、丁重に植木鉢埋葬しました。
ウィローモスが大分育ってきており、後景の水草(名前忘れた)が覆いかぶさる様に大きくなりすぎていたので、大胆かつ大量にカットしたので、すっきりしている所。
熱帯魚達(以外も含む)
名称 | 数 | 種類 | 備考 |
---|---|---|---|
ネオン・テトラ | 7匹 | 魚 | 7匹に減りました。犯人はゴクラクハゼと思われる。詳細は、こちら |
カージナル・テトラ | 10匹 | 魚 | 近所の熱帯魚屋さんにネオン・テトラを買いに行ったのだが、状態の良い固体が不在の為、特売のカージナル・テトラを購入、まだ少し小さいので、ネオン・テトラの教訓を活かし、隔離ケースで大きくなるまで育てる予定。詳細は、こちら |
サカサナマズ | 2匹 | 魚 | この前、2匹の生存を確認、我が家の隠れキャラ。プレコフード・コリドラスフードを海賊の如く他魚から奪い取り、生活しているもよう。詳細は、こちら |
????? | 1匹 | 魚 | 存在感の有るコリドラス。名前が解りません。コリドラスに詳しい方、情報求む!詳細は、こちら |
オレンジスポット・セルフィン・プレコ | 1匹 | 魚 | セルフィン・プレコと思っていたが、オレンジスポット・セルフィン・プレコと判明した。詳細は、こちら |
レンジャ・インペリア・ペコルティア | 2匹 | 魚 | ネットショップで1匹かいたしました。元々いた個体も随分大きくなりました。詳細は、こちら |
アグア・プレコ | 1匹 | 魚 | 近所の熱帯魚屋さんで、購入。最終的には1mを超える個体もいる大型のプレコ、水槽内では20cmを超えれば良い方と言われたが真相はいかに・・・?黒地に白いスポットが入ってとても綺麗なプレコ。詳細は、こちら |
ゼブラ・オトシンクス | 1匹 | 魚 | 漏れた、日光が当たりコケが増えだしたので、購入。オトシンクルスより若干大きめで、ストライプ模様が綺麗。詳細は、こちら |
白メダカ | 1匹 | 魚 | 5匹いたがゴクラクハゼに4匹食べられる。詳細は、こちら |
ドワーフ・グラミー | 2匹 | 魚 | 水槽内を少しはカラフルにする為、ペアで購入したが、このペア、余り仲が良く有りません・・・詳細は、こちら |
バンブルビー・ゴビー | 5匹 | 魚 | ハゼの仲間、紺色と白っぽいストライプ模様で可愛い、ゴクラクハゼとは違い大分、温厚な性格だが、人工飼料を食べてくれない、ブラインシュリンプを与えている。4匹購入したが1匹おまけで貰い、5匹飼育中。詳細は、こちら |
ロック・シュリンプ | 2匹 | 海老 | 中型の海老で性格は温厚、水流近くで網目状の手を広げプランクトン等が引っかかるのをひたすら待っている。詳細は、こちら |
ヤマトヌマエビ | 11匹 | 海老 | 確認していませんが11匹全て生存していると思います。所々にヤマトヌマエビの抜け殻が・・・ |
マリモ | 2個 | 藻 | 7月後半から飼い始める。水草の類だがこちらに記入。当然動きません。 |
器具類
90×45×45cm水槽
アクアソイル
KOTOBYKI POWER BOX90(90cm水槽用外部フィルター)
Tetra EX POWER FILTER 75(60〜90cm水槽用外部フィルター)
デジタル式水温計
エアレーション(夜間のみ駆動)
ヒーター&サーモセンサー+カバー
3灯式蛍光灯(60cm)+アルミ箔でパワーUp
2灯式蛍光灯(90cm)+アルミ箔でパワーUp
ADA CO2アタッシュレギュレーター(大型ボンベ用レギュレーター)/10972円
ADA カボーション・ルビー(中古)逆流防止弁/1500円
RESUN CO2デフューザー 080(CO2拡散器)/1753円
大型生ビールサーバー用液化二酸化炭素ボンベ(みどぼん)レンタル/本体5000円・充填料2000円
まだ届いていないが、マフィードのECOペーハーメーターを購入。
また、2個の外部フィルターの櫨材の一部を洗車用スポンジ櫨材に変更した。