バンブルビー・ゴビー


次の画像
写真×2

写真:バンブルビー・ゴビー
学名:Braehygobius doriae
英名:
生息地:タイ・マレーシア・インドネシア
体長:3cm
価格(購入時):200円(税別)
Ph値:中性〜弱アルカリ性
水温:25〜27℃
泳層:下段〜中段
エサ:ブラインシュリンプ等の冷凍餌・生餌(肉食強)

撮影カメラ:PENTAX K10D
使用レンズ:TAMRON SP AF90mmF/2.8 Di MACRO 1:1

備考:小さめのハゼの仲間で、本来は、汽水域に生息しているが、慣らせば、純淡水・海水でも飼育可能。ただし、体色はやはり、汽水水槽の方が綺麗に飼育できる。
汽水での飼育では、体色の白っぽいラインが黄色みがかり、純淡水ではオレンジがかる。そして、海水での飼育では黒っぽいラインになるらしい。
グルメなのか食生活にはうるさく、主にブラインシュリンプ等の生き餌や冷凍餌を与えると良い。人工餌は殆ど食べないが、慣れると稀に食べる様である。
また同種同士で喧嘩するが怪我をさせるまではしないので、余り気にしなくても良いと思う。余りにしつこい様なら、大きい水槽に変えるか、別水槽に分けよう。
混泳は、食べられない程度の大きさの魚の場合は可能で、他の魚も襲わない。
水質に中性〜弱アルカリ性と記載しているが、弱酸性の水質でも元気に泳いでいる。
バンブルビーは英語で蜜蜂の事で普段はのんびり泳いでいるが、餌などを与えた時等、興奮した時は、小刻みに素早く動いている。バンブルビー(蜜蜂)は、体系と模様から来ているのだろうが、動き方も、蜜蜂に似ている。
見た感じは小さく、丸目の体系をしているので可愛いが、顔を良く見てみると、少し厳つい。

貴方の飼っている、熱帯魚もメールで紹介して頂けると幸いです。
熱帯魚のデータ・写真を送る。