これから始める株式投資 
                入門へ戻る 
                
                
                
                 | 
                                
                 
                                
                
                 
                                
                
                 
                                
                 株式投資で悪いこと 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 株式投資ではいいことばかりではありません。 
                 
                 
                 
                 投資した企業が、常に売上を伸ばし、利益を上げ続けるとは 
                 限りません・・・・。 
                 
                 
                 
                 天候に左右される企業、為替に左右される企業 
                 他にも、材料、燃料、政治、経済、金利などなど・・・・ 
                 
                  
                 
                 これが、株式投資のリスクです。 
                  
                 
                 
                 たとえば、企業の業績が思わしくなく、 
                 大幅な赤字を出してしまったとしましょう。 
                  
                 
                 
                 そうなると、配当金が支払われなくなったり、 
                 株価が大幅に下って株式を売却したときに損を 
                 してしまうこともあります。 
                 
                  
                 
                 これはメリットと表裏一体のものなので、 
                 株式投資ではつねにこのようなリスクがあることを覚えておきましょう。 
                 
                 
                 
                 そして、もう一つが倒産リスク。 
                 最悪の場合は、株式が無価値になってしまいます。  
                 
                 
                 
                 倒産しそうな株を投機的に好んで買う人もいますが・・・・・ 
                 
                 
                 
                 純粋に業績を伸ばしそうな会社、今後の業績に期待できる 
                 企業に投資したほうが、儲かる確立は高くなります。 
                 
                 
                 |