
題目表
タイマーツールで達成数を記録していくシンプルな唱題アプリ。漢字の塗りつぶしバージョンです。
タイマーツールで達成数を記録していくシンプルな唱題アプリ。漢字の塗りつぶしバージョンです。
タイマー&カレンダーツールで記録していく究極の唱題アプリ。漢字の塗りつぶしバージョンです。
タイマー&カレンダーツールで記録していく究極の唱題アプリ。絵画の塗りつぶしバージョンです。
日毎に故人の命日が確認できて、題目で追善供養、または謝恩する「日めくり式過去帳」アプリ。
究極の友人台帳アプリと呼べるデーターベースソフト。地区統監に役立つ集計機能も備えています。
どんな人にも希望を叶える無限の能力があります。人生大勝利のために題目をあげて日々挑戦していきましょう。このアプリは、タイマーツールとカレンダーツール を使って、日々の達成数を記録していきます。あげた題目数に合わせて漢字やイメージ絵画が塗りつぶされていくので、楽しみながら唱題に挑戦することができます。 さらに、「Daimokuhyo 3」と「Daimokuhyo 4」については「勤行」と「唱題」の音声が収録してあるのでリズム正しく朗々と行なえます。題目をあげた人には 福運が満ち溢れ、絶対幸福境涯を築くことができます。
「題目表」アプリは携帯できるシンプルな「唱題表」になります。 フラットデザインで美しい毛筆体のフォントを使い、6才の子供にも操作できるようなシンプル なボタン設計になっています。最初にチュートリアルが起動しますので初めての方でもすぐに使用できます。漢字塗りつぶしツールによって「題目」の達成感が得 られるようになっていますので、とても楽しく大目標達成にむけてあなたを確実にご案内いたします。
「Daimokuhyo(題目表)」のタイトル通り携帯できるシンプルな「唱題表」になります。フラットデザインで美しいフォントを使い、シンプルなボタン設計に なっています。最初にチュートリアルが起動しますので初めての方でもすぐに使用できます。漢字塗りつぶしツール によって「題目」の達成感が得られるように なっていますので、とても楽しく大目標達成にむけてあなたを確実にご案内いたします。さらに優れた機能として、タイマーツールから毎日の題目時間が自動的に カレンダー入力され、題目数計算、年集計も自動で表示されます。
幸せをゲットするため、題目第一でがんばりましょう。「Daimokuhyo4」は携帯できるシンプルな「唱題表」アプリです。 タイマーツールとカレンダーツールを使って、日々の達成数を記録していきます。しかも、イメージ絵画の塗りつぶしを美しい迫力のフル画面 で表示しますので、楽しみながら唱題に挑戦していくことが出来ます。さらにアプリの背景画像やイメージ絵画のムービーも選べます。 最初にチュートリアルが起動しますので 初めての方でもすぐに使用できるようになっています。
創価学会・SGI会員専用の過去帳アプリです。法要日や故人の情報を管理するアプリは他にもありますが、この過去帳アプリは、日毎に故人の命日 (月命日・祥月命日)を確認できて、題目で追善供養、または謝恩する「日めくり式過去帳」アプリです。タイマーが付いているので題目表にもなります。
もともと過去帳は、亡くなられた方の命日などを、忘れないために記しておく、いわば「備忘録」のようなものです。故人の命日を忘れないために、 故人の氏名を記入するものを用いる場合があります。その場合、俗名で何らかまいませんし、筆記用具も自由です。日蓮大聖人は「題目の光無間に至りて 即身成仏せしむ」(御書712ページ)と仰せです。“題目の光”は、故人の生命に間違いなく届きます。私たち自身の唱題が大事なのです。 いくら、戒名や氏名を過去帳に書いても、題目の回向がなければ、何の意味もないのです(学会指導より)。
「FileMaker Go」で動作するカスタムアプリで、iPhone や iPad で動作します。「FileMaker Go」は App Store から無料でダウンロード できます。電話、メール、連絡先の地図表示がボタン1つで処理できます。連絡先はもとより、家族欄や家庭訪問の履歴も残せるデーターベースソフトです。 地区統監にも役立ちます。