魏志高句麗伝


魏志高句麗伝

高句麗在遼東之東千里 南與朝鮮濊貃東與沃沮北與夫餘接 都於丸都之下 方可二千里 戸三萬 多大山深谷 無原澤 随山谷以為居食澗水 無良田雖力佃作不足以實口腹
「高句麗は遼東の東、千里に在り。南は朝鮮、濊絈と、東は沃沮と、北は扶余と接す。丸都の下に都する。方は二千里ばかり。戸は三万。大山、深谷多く、原、沢なし。山谷に随い、もって居を為し、澗水を食らう(飲の間違いか?)。良田なく、佃作に力むと雖も、以って口腹を実たすに足らず。」

「高句麗は遼東の東千里にある。南は朝鮮、濊貊と、東は沃沮と、北は夫餘と接している。丸都山のふもとに都をおく。広さは二千里四方、戸数は三万。大山と深谷が多く、平原や湿地はない。山の谷に沿って住み、谷水を飲んでいる。良い田はなく、耕作につとめてはいるが、口、腹を満たすには足りない。」


其俗節食好治宮室 於所居之左右立大屋祭鬼神 又祠靈星社稷 其人性凶急喜寇鈔
「その俗は、食を節し、宮室を治すを好む。所居の左右に大屋を立て、鬼神を祭り、また霊星、社稷を祀る。その人の性は凶急にして、寇鈔を喜ぶ。」

「その風俗は、食を節約し、屋敷を手入れするのを好む。住居の左右に大屋根を立てて鬼神を祭り、また、神聖な星(天田星=乙女座スピカ)、后土、后稷(土と穀物の神)を祀る。人々の性格は凶悪、短気で、略奪を好む。」


其國有王 其官有相加對盧沛者古雛加主簿優台丞使者皁衣先人 尊卑各有等級
「その国は王あり。その官は相加、對盧、沛者、古雛加、主簿、優台丞、使者、皁衣、先人あり。尊卑はそれぞれ等級あり。」

「その国には王がいる。官には相加、対盧、沛者、古雛加、主簿、優台丞、使者、皁衣、先人があり、尊卑のそれぞれに等級がある。」


東夷舊語以為夫餘別種 言語諸事多與夫餘同 其性氣衣服有異
「東夷の旧語は以って扶余の別種と為す。言語、諸事、多くは扶余と同じくするも、その性気、衣服に異なりあり。」

「東夷の昔話では夫餘の別種となす。言語や様々なことで多くが夫余と同じだが、気性や衣服に違いがある。」


本有五族 有涓奴部絶奴部順奴部灌奴部桂婁部 本捐奴部為王稍微弱 今桂婁部代之
「もと、五族あり。涓奴部、絶奴部、順奴部、灌奴部、桂婁部あり。もと、涓奴部が王となるも稍(やうやく)微弱なり。今は桂婁部がこれに代わる。」

「元は五族がある。涓奴部、絶奴部、順奴部、灌奴部、桂婁部があり、元は涓奴部が王になっていたが、しだいに衰え、いまは桂婁部がこれに代わっている。」


漢時賜鼓吹伎人 常從玄菟郡受朝服衣幘 高句麗令主其名籍 後稍驕恣不復詣郡 於東界築小城置朝服衣幘其中 歳時來取之 今胡猶名此城為幘溝漊 溝漊者句麗名城也
「漢時、鼔吹の伎人を賜る。常に玄菟郡に従い、朝服、衣幘を受け、高句麗令がその名籍を主る。後、やうやく驕恣たりて、また郡に詣らず。東界に小城を築き、朝服、衣幘をその中に置く。歳時に来たりて、これを取る。今、胡は、なほこの城を名づけて幘溝漊と為す。溝漊は句麗の城を名づくなり。」

「漢の時、鼓や笛の伎芸人を賜った。常に玄菟郡に従って、朝服や衣幘を受け、漢の高句麗令がその名簿をつかさどっていた。のち、しだいに勝手気ままになり、二度と郡に来なくなった。玄菟郡の東の境界に小さな城を築き、朝服や衣幘をその中に置いて、四季毎に来たとき、これを取りだした。今、高句麗は、なおこの城を幘溝漊(サクコウロウ)と呼んでいる。溝漊は高句麗で城を意味する言葉である。」


其置官有對盧則不置沛者 有沛者不置對盧 王之宗族其大加皆稱古雛加
「その置く官は、対慮あれば則ち沛者をおかずして、沛者あれば対廬を置かず。王の宗族にしてその大加はみな古雛加を称す。」

「その置く官に對盧があれば沛者を置かないし、沛者があれば對盧を置かない。王の一族でその大加はみな古雛加と称する。」


涓奴部本國主 今雖不為王適統大人得稱古雛加 亦得立宗廟祠靈星社稷 絶奴部丗與王婚加古雛之號
「涓奴部はもと国主なり。今、王と為らずといえども、適統の大人は古雛加の称を得る。また、宗廟を立て、霊星、社稷を祀るを得る。絶奴部は、世、王と婚し、古雛(加)の号を加わふ。」

「涓奴部は元国主で、今は王にならないけれども、正統の有力者は古雛加を称することができるし、宗廟を立て、霊星、社稷を祭ることができる。絶奴部は、代々、王と婚姻するので、古雛加の号を加えられる。」


諸大加亦自置使者皁衣先人 名皆達於王 如卿大夫之家臣 會同坐起不得與王家使者皁衣先人同列
「諸大加は、また、自ら使者、皁衣、先人を置く。名はみな王に達し、卿、大夫の家臣の如し。会同の坐記は王家の使者、皁衣、先人と同列するを得ず。」

「大加たちはまた自ら使者、皁衣、先人を置く。その名はみな王に届けられて、中国の卿、大夫の家臣のようなものである。集会の時の立ち居振る舞いは、王家の使者、皁衣、先人と同じ扱いにはされない。」


其國中大家不佃作 坐食者萬餘口 下戸遠擔米糧魚鹽供給之
「その国中の大家は佃作せず。坐食者は万余口なり。下戸は米、糧、魚、塩を遠く擔ひ、これを供給す。」

「その国中の豪族は耕作せず、居ながらにして食するものは万余人で、下戸は遠くから米や兵糧(干し飯)、魚、塩を担いで、これに供給する。」


其民喜歌舞 國中邑落暮夜男女群聚相就歌戯 無大倉庫家家自有小倉 名之為桴京 其人絜清 自喜善藏醸 跪拝申一脚與夫餘異 行歩皆走
「その民は歌舞を喜び、国中の邑落は、暮夜、男女が群れ聚り、歌戯に相就く。大倉庫は無く、家々は自ら小倉あり。これを名づけて桴京と為す。その人は絜清なり。自ら喜びて善く蔵醸す。跪拝は一脚を伸ばし、扶余と異なれり。行歩はみな走る。」

「その人民は歌舞を喜び、国中の集落では、夕暮れになると男女が群れ集まって、歌ったり遊んだりしはじめる。大倉庫はなく、家々が自ら小さな倉をもち、これを桴京(フケイ)と言っている。その人々は清潔である。自ら喜んで上手に酒を醸す。跪いてお辞儀するときに一本の足を(後ろに)伸ばすところが夫余と異なっている。移動する時はみな走る。」


以十月祭天 國中大會 名曰東盟 其公會衣服皆錦繍金銀以自飾 大加主簿頭著幘如幘而無餘 其小加著折風形如弁 其國東有大穴名隧穴 十月國中大會 迎隧神還於國東 上祭之置木隧於神坐
「十月を以って天を祭り、国中は大いに会(あつま)る。名は東盟と曰ふ。その公会の衣服はみな錦、繍、金、銀し、以って自ら飾る。大加、主簿は幘を頭に著ける。幘の如くして余り無し。その小加は折風を著け、形は弁の如し。その国の東に大穴が有り、隧穴と名づく。十月の国中大会に、隧神を迎えに国の東に還る。これを上祭し、木隧を神坐に置く。」

「十月に天を祭り、国中が大いに集まる。これを東盟という。おおやけの集会の衣服はみな錦や刺繍、金、銀を使い自分で飾る。大加や主簿は頭に布製の頭巾(幘)を被るが、(中国のものと違って)余分なところのないピッタリした頭巾である。小加は折風(頭巾の名)を被るが形は中国の弁冠のようである。その国の東に大きな洞窟があり、隧穴と呼んでいる。十月の国中の大集会のとき、隧神を迎えに国の東に還り、これをていねいに祭って、木の隧神を神坐に置く。」


無牢獄 有罪諸加評議便殺之 没入妻子為奴婢
「牢獄は無し。有罪は諸加が評議して、更にこれを殺し、妻子は没入して奴婢と為す。」

「牢獄はなく、罪があれば豪族たちが評議して、これを殺し、妻子の身分を奪って奴隷にする。」


其俗 作婚姻言語已定 女家作小屋於大屋後 名壻屋 婿暮至女家戸外自名跪拝乞得就女宿 如是者再三 女父母乃聴使就小屋中宿 傍頓錢帛 至生子已長大乃将婦歸家
「その俗、婚姻を作すに、言語、すでに定まらば、女家は大屋の後ろに小屋を作り、婿屋と名づく。婿は暮れに女家に至り、戸外にて自ら名のり、跪拝して、女に就きて宿りを得むことを乞ふ。是の如きを再三す。女の父母は、乃ち、聴きて小屋中に就きて宿らしむ。傍らに銭帛を頓(つ)む。子が生まれ、すでに長大するに至れば、乃ち、婦を将ひて家に帰る。」

「その風俗では、婚姻する時、話が決まると、女の家では母屋の後ろに小屋を作る。これを壻屋と言っている。婿は日が暮れると娘の家へ行き、戸外で名を名乗り、跪いて拝み、娘と一緒に泊まらせてくれるように頼む。これを再三くりかえす。娘の父母はこれを聞き入れて、小屋の中に泊まらせる。かたわらに銭と布地を積む。生まれた子が成長してから、妻を連れて家に帰る。」


其俗淫 男女已嫁娶便稍作送終之衣 厚葬金銀財幣盡於送死 積石為封列種松柏
「その俗は淫なり。男女がすでに嫁婿せば、更に、やうやく、終わりを送るの衣を作る。厚葬し、金、銀、財幣は死を送るに盡くす。石を積みて封を無し、松、柏を列べ種ふ。」

「男女の風俗はみだらである。男女は結婚すると少しずつ死に装束を作り始める。手厚く葬り、金、銀や財産は死を送るのに使い尽くす。石を積んで(盛り土がわりに)封じ、松と柏を並べて植える。」


其馬皆小便登山
「その馬はみな小さく、山を登るに便す。」

「馬はみな小さく、山を登るときに便利である。」


國人有氣力習戦闘 沃沮東濊皆屬焉 又有小水貃 句麗作國依大水而居 西安平縣北有小水南流入海 句麗別種依小水作國 因名之小水貃 出好弓所謂貃弓是也
「国人は気力有りて、戦闘を習ふ。沃沮、東濊はみな焉に属す。また、小水貊あり。句麗は大水に依り国を作りて居す。西安平県の北に小水有りて、南流して海に入る。句麗別種は小水に依り国を作る。因って、これを小水貊と名づく。好弓を出だす。いわゆる、貊弓が是なり。」

「高句麗人は気力があり戦闘に慣れていて、沃沮や東濊はみなここに属している。また,小水貊がある。高句麗は大きな川のほとりに国を作って住んでいる。西安平県の北に小さな川があり、南に流れて海に入っている。高句麗の別種がこの小水のほとりに国を作っており、小水にちなんで小水貊と名づけられている。良い弓を産出する。いわゆる貊弓がこれである。」


王莽初發高句麗兵以伐胡 欲不行彊迫遣之 皆亡出塞為寇盗 遼西大尹田譚追撃之為所殺 州郡縣歸咎於句麗侯騊* 嚴尤奏言 貃人犯法罪不起騊 且宜安慰 今猥被之大罪 恐其遂反
「王莽は、初め、高句麗兵を発し、以って胡を伐つ。行かずを欲するを強迫し、これを遣り、みな塞を亡出して寇盗となる。遼西大尹の田譚はこれを追撃して殺さる所となる。州郡県は咎を高句麗侯騊に帰す。厳尤は奏言す。貊人は法を犯すも、罪は騊に起きず。且つ、宜しく安慰すべし。今、猥にこれに大罪を被せて、その遂に反するを恐る。」

「王莽は初め高句麗兵を徴発して胡(匈奴)を伐った。行きたがらないのを強迫しこれを派遣したので、みな砦を逃げ出して盗賊になった。遼西大尹の田譚はこれを追撃したが、殺されてしまった。州や郡県は高句麗侯の騊に罪を着せたが厳尤は進言した。『貊人は法を犯しましたが、騊に罪はありません。慰安したほうがよいでしょう。今、みだりに騊に大罪を被せて、最終的に叛くことを恐れます。』」(*騊は騶の転写間違いと考えられる)


莽不聽 詔尤撃之 尤誘期句麗侯騊至而斬之 傳送其首詣長安 莽大恱布告天下更名高句麗為下句麗 當此時為侯國
「莽は聴かず。尤に詔しこれを撃つ。尤は句麗侯騊を誘うを期し、至りてこれを斬る。その首を伝送して長安に詣る。莽は大いに悦び、天下に布告し、更に、高句麗を名づけて、下句麗と為す。この時に当たりて、侯国となる。」

「王莽は聴かずに、厳尤に詔してこれを撃たせた。尤は句麗侯の騊を誘い出そうとし、来たのでこれを斬って、その首を伝送して長安に送った。莽は大いに喜び、天下に布告して、高句麗を下句麗という名に変えた。この時、高句麗は中国の侯國になったのである。」


漢光武帝八年 高句麗王遣使朝貢 始見稱王 至殤安之間 句麗王宮數寇遼東 更屬玄菟 遼東太守蔡風玄菟太守姚光 以宮為二郡害興師伐之 宮詐降請和 二郡不進 宮密遣軍攻玄菟焚焼候城 入遼隧殺吏民 後宮復犯遼東 蔡風輕将吏士追討之 軍敗没
「漢光武八年、高句麗は使を遣はして朝貢し、始めて見して、王を称す。殤安の間に至り、句麗王宮はしばしば遼東を寇す。更に玄菟に属す。遼東太守蔡風、玄菟太守姚光は宮を以って二郡の害と為し、師を興してこれを伐つ。宮は詐りて降り、和を請ふ。二郡は進まず。宮は、密かに、軍を遣はし、玄菟を攻め、候城を焚焼し、遼隧に入りて、吏民を殺す。後、宮はまた遼東を犯す。蔡風は、軽んじて、吏士を将ひてこれを追討するも、軍は敗れて没す。」

「後漢、光武帝の八年(32)、高句麗王は使者を派遣して朝貢し、はじめて朝見して王を称した。殤帝と安帝の間(106~107頃)に至り、高句麗王の宮はたびたび遼東を荒らし、改めて玄菟郡に所属した。遼東太守の蔡風と玄菟太守の姚光は宮を二郡の害と為し、軍を興してこれを伐った。宮は詐って降服し講和を願ったので、二郡は進軍しなかった。宮はひそかに軍を派遣して玄菟郡を攻め、候城を焼き払い、遼隧に入って役人や住民を殺した。のち、宮は再び遼東に侵入したが、蔡風は、軽く考え、役人や兵士を率いてこれを追討したが、軍は敗れ、死んでしまった。」


宮死子伯固立 順桓之間 復犯遼東寇新安居郷 又攻西安平於道上殺帯方令 略得樂浪太守妻子
「宮死し、子の伯固立つ。順桓の間、また遼東を犯し、新安、居郷を寇す。また、西安平を攻め、道上に帯方令を殺し、略(はか)りて楽浪太守の妻子を得る。」

「宮が死に、子の伯固が立った。順帝と桓帝の間(147前後)に、また遼東に侵入し、新安、居郷を略奪した。また、西安平を攻め、途上で帯方令を殺し、騙して樂浪太守の妻子をさらった。」


霊帝建寧二年 玄菟太守耿臨討之 斬首虜數百級 伯固降屬遼東 嘉平中 伯固乞屬玄菟 公孫度之雄海東也伯固遣大加優居主簿然人等 助度撃富山賊破之
「霊帝建寧二年、玄菟太守耿臨は之を討ち、首虜数百級を斬る。伯固は降りて、遼東に属す。嘉平中、伯固は玄菟に属すを乞う。公孫度の海東に雄するや、伯固は大加の優居、主簿の然人等を遣はし、度を助けて富山の賊を撃ち、これを破る。」

「霊帝の建寧二年(169)、玄菟太守の耿臨はこれを討ち、捕虜数百人を斬った。伯固は降服し、遼東に属した。嘉(熹)平中(172~177)、伯固は玄菟郡に属することを願った。(遼東太守)公孫度が海東に勢力が盛んになると、伯固は大加の優居や主簿の然人等を派遣し、度を助けて富山の賊を撃ち、これを破った。」


伯固死 有二子 長子拔奇小子伊夷摸 拔奇不肖國人便共立伊夷摸為王 自伯固時數寇遼東 又受亡胡五百餘家
「伯固死す。二子有りて、長子は抜奇、小子は伊夷摸なり。抜奇は不肖なりと、国人は更(か)へて伊夷摸を共に立て王と為す。伯固の時よりしばしば遼東を寇し、また、亡胡の五百余家を受く。」

「伯胡が死んだ。二人の子があり、長子は抜奇、下の子は伊夷摸である。抜奇は愚かだと、高句麗人は変更して伊夷摸を共に立て王にした。伯固の時からしばしば遼東を略奪した。また胡(匈奴)の逃亡者、五百余戸を受け入れていた。」


建安中 公孫康出軍撃之 破其國焚焼邑落 拔奇怨為兄而不得立 與涓奴部加各将下戸三萬餘口詣康降 還住沸流水 降胡亦叛 伊夷摸更作新國 今日所在是也 抜奇遂住遼東 有子留句麗國 今古雛加駮位居是也
「建安中、公孫康は軍を出し、これを撃つ。その国を破り、邑落を焚焼す。抜奇は兄にして立つを得ざると為るを怨み、涓奴部加と各、下戸三萬餘口を将ひ、康に詣りて降る。還って、沸流水に住む。降胡もまた叛く。伊夷摸は、更(あらた)めて、新国を作る。今日、所在するはこれなり。抜奇は遂に遼東に住む。子有りて、句麗国に留まる。今、古雛加の駮位居、これなり。」

「建安中(196~219)、公孫康は軍を出して高句麗を撃ち、その国を破って、集落を焼いた。抜奇は兄なのに王になれなかったことを怨み、涓奴部の加とそれぞれ下戸三万余人を率いて公孫康の所へ行き降服した。帰って沸流水のほとりに住んだ。降っていた胡もまた伊夷摸に叛いたので、伊夷摸は新しい国を作った。現に存在しているのはこれである。抜奇は遂に遼東に住んだ。子は高句麗に留まった。今、古雛加の駮位居がこれである。」


其後 復撃玄菟 玄菟與遼東合撃大破之 伊夷摸無子 淫灌奴部生子名位宮 伊夷摸死立以為王 今句麗王宮是也
「その後、また玄菟を撃つ。玄菟は遼東と合して撃ち、これを大いに破る。伊夷摸は子無し。灌奴部に淫して子を生み、位宮と名づく。伊夷摸が死して、立ちて以って王と為る。今、句麗王宮がこれなり。」

「その後、また玄菟郡を攻撃し、玄菟と遼東は合同して戦い、高句麗を大いに破った。伊夷摸には子がなく、灌奴部の女に通じて子を生み、位宮と名づけた。伊夷摸が死に、即位して王になった。今、高句麗王の宮がこれである。」


其曽祖名宮 生能開目視 其國人惡之 及長大果凶虐數寇鈔 國見殘破 今王生堕地亦能開目視人 句麗呼相似為位 似其租故名之為位宮 位宮有力勇便鞍馬善猟射
「その曾祖の名は宮なり。生まれ能く目を開きて見る。その国人はこれを悪む。長大するに及び、果たして、凶虐にしてしばしば寇鈔す。国は残破を見る。今の王は、生まれて地に堕ち、また、能く目を開き人を視る。句麗は相似るを呼びて位と為す。その祖に似る。故に、これを名づけて位宮と為す。位宮は力、勇ありて、鞍馬に便にして善く猟射す。」

「その曽祖父は宮という名である。生まれてすぐ目を開いて見ることができた。その国の人はこれを嫌った。成長するに及び、予想通り、凶暴、残虐で、たびたび略奪し、国は損なわれ破れる羽目になった。今の王も生まれ地に落ちて、また目を開いて人を見ることができた。高句麗ではよく似ていることを位という。その祖先に似ているがゆえに名を位宮としたのである。位宮は力があり、勇敢で、鞍をつけた馬をあやつり狩猟の弓がうまかった。」


景初二年 大尉司馬宣王率衆討公孫淵 宮遣主簿大加将數千人助軍 正始三年 宮寇西安平 其五年 為幽州刺史毋丘儉所破語在儉傳
「景初二年、大尉の司馬宣王は衆を率い、公孫淵を討つ。宮は主簿、大加を遣はし、数千人を将ひて、軍を助ける。正始三年、宮は西安平を寇す。その五年、幽州刺史、毋丘倹の破るところと為る語は倹伝に在り。」

「景初二年(238)、大尉の司馬宣王は軍を率いて公孫淵を討ったとき、宮は主簿や大加を派遣し、数千人を率いて、軍を助けた。正始三年(242)、宮は西安平を略奪した。その五年(244)、幽州刺史の毋丘倹が破るところとなった話は毋丘倹伝にある。」