20100801-20100831

2010/08/31 Tue*
8+31=39
ディバデス
  • ミクの日感謝祭39's Giving Day(BD):\4897

あー、うん、期待してたものとちょっと違った。ライブの空気は伝わってくるしサラウンドもしっかりしてて(音質は普通だけど)楽曲自体に文句はない。あとルカさんのJust Be Friendsの振り付けがすばらしすぎる事とかPSPモデルのミクが表情豊かでローポリを感じさせない美しさなのはいいんだけど、肝心のハイポリモデルがジャギジャギのガクガクで、なんじゃこらと言うかんじ。平たく言えば「アップの絵は正視に耐えない」。なまじBDで会場の空気感まで伝わる高解像度なだけに、生演奏してるバンドメンとミクのアップが切り替わる度に余りのうんこ画質にゲンナリさせられる。いや、このBDを作ったスタッフの誰が悪いって訳じゃないんだろうよ、元のモデルだって会場で見てる分には相当に臨場感あってヌルヌル動いて素晴らしかったんだろうよ。あとニコニコ動画とかネット中継される画質だとここまでディティールが見えなかったから、「あれはあれでよかった」んだろうよ。

ジャギデス

けどこれはBDで、絵の粗さがそのまま浮き彫りになってしまうような解像度で、きっと当日の映像もプロジェクタで半透明ガラスへ投影だから中央から離れるほど明るさも低下してしまうし、ひょっとすると撮影カメラと投影機のリフレッシュレートのズレみたいなのが悪影響してしまった部分もあるんだろう。そのどれもが複雑に作用しあって、結果の映像を絵として捉えるとただ哀しさだけがそこにあるものになってしまった。でも、俺はこれに金を払わなければいけない。今日はダメでも明日はでっかい花が咲くかもしんないのだ。オタクなんだからそう言うワケの分からない技術にお金を投資して、ワケの分からない技術がいつか開花することに加担して、そしてその「いつか」の時にステージの中央には初音ミクの孫娘辺りが胸を張って立っている姿を見てみたいのだ。

-

・・・でも、やっぱこのBDにお金を払うのは躊躇った方がいいといわざるを得ない。ハイポリモデルよりPSPのローポリの方が断然ディティールが美しいと言う意味不明なライブの生映像を手にしたビデオ編集担当が途方に暮れた姿は容易に想像できるものの、何とかして映像コンテンツとして売りに出さなきゃならん使命を負ったがために血の滲むような編集テクを駆使して引きのカットを多用して出来上がったこの映像を観ていると同情の涙を禁じえない。そしてローポリの曲になった途端にミクのアップを使いまくる辺り、この人血尿でも出してんじゃないかと思ってしまったのは俺だけではないはず。

ローポリデス

話が逸れた。あと何が不満って、トップメニューが2秒で作ったような簡素さなのもだけど、映像特典がブートレグもかくやと言わんばかりのしょうもない映像で、舞台裏でもなければリハーサルでもなく(いや確かにリハなんだけど、あんな映像が欲しかった奴が居るとは思えない)、ちっとも「映像特典」になっていないと言う事に、チェックした奴は絶対気付いたはずなのにそれをそのままにして売り出した所が大変気に食わない。色んな試行錯誤した結果がこれなんじゃなくて、何も考え無かったからこれになったんだろ、と。特典として舞台動画素材そのまま収録して欲しいと要望だしたのが通らなかったのはそれとしても、例えば投影装置がどうだとか、モーキャップの過程とか、ハイポリモデルの作成とか、演奏メンバへのインタビュとか、俺でも思いつくぐらい幾らでも特典にふさわしい物があったはずなのに、なんで何も考えないんだ。ついでにブックレットもギャラ200円ぐらいで専門学校生に作って貰ったような内容で、作業者にも管理者にも「少しでも良い商品にしよう!」と言う気が全く無い事を教えてくれる。

-

と言うわけで、ライブ本編は引きの映像の時はちゃんと見て、アップになったら目を細めてモデルの粗さを見えないようにして、映像特典は最初から無いものと思って、と言うことが出来る人は買えばよろしい。それ以外の人は、多分中古市場に流れまくるのでそれを買うか友人から借りて観ればOK。少なくとも、俺のようにハイポリモデルをちゃんと高画質で見たいがためにBDをチョイスした人にとって、このBDに対する評価はとても低いものになるだろう。

巧妙な編集で作曲者陣のトークを割愛したのは高評価。あれはライブ映像には不要だから正しい判断と思う。あとドラムの人が物凄い楽しそうなのも大変よろしい。おっさんがあまりに楽しそうなので久々にスティック引っ張り出してきて適当に自分の足をバシバシ叩いてしまった。足痛い。


2010/08/30 Mon*
SABナゴヤベイ
無茶苦茶暑かった

そろそろ見ときませんかーとエボ乗りのFくんに誘われたのでAP2のKプロと一緒に三人でパワーチェックしてきた。前々から計測したいよねと話はしてたんだけどなんかタイミングと言うかきっかけが無くて測定しないままあっちこっち改造してしまっており、自車ベースでノーマルからどんぐらい上がってるのか分からないのであんまし意味は無いかんじ?。やはり自己満足の世界。グラフの結果はこんなん

よくわからない

6MTなので5速ギアで計測したところ、180km/hでリミッタにあたってがっくしと落ちている、の図。リミッタ切ってないって言っておいたのに。裏に回転数ごとのデータシートもついてて、それによると測定し始める3000回転からリミットにあたった6400回転までずーーーーーーっと20kgm前後のトルクが続いていると言う超フラットな結果でした。馬力は頭打ちになった6400で損失補正後176psなのでこの傾斜のまま線が延びてたと仮定するとレブの7000rpmで182psぐらい?前期NCのカタログ値が170psなのですっぴんで計測したら160psぐらいとして、多分22psぐらいはドノーマルより上がってるはず。まぁエキマニとエアクリとマフラーでざっくり20万ぐらいだからそんなもんじゃなかろうかと思われる(NA1馬力=1万円説ともズレてない)。

給排気にシートを替えてるから他ってあんまし手を加える所ないんだよな。プラシーボと評判高いスパークプラグ交換とかアーシングとかそっちに走るぐらいしか残ってないし、ジムカーナでの速さを伸ばすならどっちかと言うと腕の向上の方がはるかに伸ばし代があるしなぁ。いやタイヤぐらいそろそろ替えてもいいかもだけど、どのみち馬力アップはもういいかなと言うかんじ。大口径ボアスロットル?うるさいよ!

-

激唱のEXがパフェどころか通常クリアもできません><

-

BTの新譜は良い所悪い所色々あるけど、とにもかくにもDISC2のM4 Le Nocturne de Lumiereが「ESCMのBTが2010年まで続いていたら」を体現しすぎていて驚愕する。透明で、計算尽くされていて、ダンサブルなのに、すごく切ない。2010年なのにエピックトランスの傑作が生まれえたという事実がすごい。このアルバムのほかの曲にもいえるけど音が凄い近いというか、自然界ではレベルの小さい音をわざと大きく多く使ってるイメージなんだけど特にこの曲はそれが顕著。これはもうなんと言うか、俺にとってのBTってやっぱりエピックトランスなんだなと再認識させられる一曲で、映画の宣伝風に言えば「BTサイコー!」「チョー泣きました!」「絶対満足!」とかそんなレベル。エピックなんかもうとっくに死んだ音楽文化のはずなのになぁ。


2010/08/22 Sun*
夏休み
豊郷

りっちゃん隊員!(二回目)

-

事情を話せば長くなる・・・ので、取りあえず夏休みダイジェスト。

-

08/06(金)
定時後飲み会。二次会のバーで終電無くなったのでスーツのままWくんちに転がされてアニメ談義しながら寝た。

-

08/07(土)
朝一で電車乗って帰ろうと駅まで歩いてたらゲリラ豪雨。徒歩15分の距離でずぶぬれになって、電車乗る頃にはピーカン照りになんのな。電車で一人だけビショビショだったので、他の乗客と言えば早朝から子供会か何かで引率されて電車に乗ってくる20人ほどの幼稚園児ぐらいだったけど心地よい冷たさの目で見られました(保護者の母親に)。トルネ溜まってる分をPSPに転送しながら掃除して実家へ。夕方から大学連れ達との飲み会。いつも連絡が遅くて都合つかなくて文句言われるので今回は1ヶ月ぐらい前から段取りしており、結局盆休みがなくて東京から動けなかったMくんを除いてみんな集まれた。四条河原町のホルモン千葉に開店前行列作ったらあっさり入れて、肉コースで2600円と言う値段に対して大変おいしかった

まじでうまいよ

これを皮切りに、ダーツバーやら200円均一のバーやらテラス風のバーやら(バーばっかだな)、結局最後のカラオケ屋に行くまでに5軒ぐらい回ってへとへとになりながら徹夜カラオケで締めくくり。久々に(1年ぶりぐらい?)この面子で徹カラやったのでたいへんたのしかった。出だしはみんな最近練習してるっぽい歌だったんだけど、まとも担当の奴が寝オチしたぐらいからなぜかアニソン縛りになって、最近もう完全にアニオタと化してしまったOくんとかKさんと三人でけいおんのOPとか歌ってました。

-

08/08(日)
朝から撤収して実家でぐったり。とくになんもなし。

-

08/09(月)
今回PS3ごとトトリを持って帰る事も考えたんだけど、映像出力設定変更するのが死ぬほど面倒なこととか、トルネの予約が東海→関西の移動で狂ってしまう(再調整しても放送スケジュールの関係でたぶん空白ができてしまう)から断念。箱○のHDDだけ持って帰ってゲームは現地調達しようという事になったんだけど、近所のゲーム屋でケツイ買ってきてみたら兄の箱○が貸し出し中だとかで無く、結局夏休み期間中に箱○を遊ぶことはありませんでした。

-

08/10(火)
7日のわずかな実家にいる間に注文してた初音ミクのゲームが届いたので適当にプレイ。このため、ってつもりでも無かったんだけどゼンハのHD590を持って帰ってたので音質的に不満のないゲームプレイが楽しめました、と言うかPSPのスピーカって当然うんこなのでこれがなかったらそもそもプレイできん。

-

08/11(水)
とくになんもなし。PSPのゲームやってたと思う。後は甲子園見て、開星のセンターが「これもう3D映画化してハリウッドが泣くんじゃないか」ってぐらい見事なシーンで落球をしたのを見て全日本的に5万人ぐらいがこいつに「日向」ってあだ名をつけてるんだろうなぁと思ってみたりとか、中国粉ミルクのニュースを聞いてCVアスミスを思い浮かべたりしてた。

-

08/12(木)
夜は高校の友人どもと宴会。都合つかない人が多くてトータル4人の小規模会。幹事やってくれたTくんが例によって遅刻した所まではよかったんだけど、酒入って数分で爆発してしまったので(色々あって)途中解散みたいな形に。なだめたらいいのか正論説いた方がいいのか、こっちも酔ってて分からんようになったので半々ぐらい混ぜながらTくんと二人でやっぱりバーで終電間際ぐらいまで二次会。後日、最終的には事なきを得たんだけど全然高校飲みっぽくならなかったので次回頑張ろうねーみたいなかんじに。そういえば飲み会の前に梅田のタワレコで時間潰してたんだけども、そこで適当にテクノのコーナー覗いたらなんかBTの新譜がいつの間にやら出てて、その日本版キャラメルパックにはっつけてあったレコメンドシールが何故か麻枝准氏で、しかもAIRがどうとかCLANNADがどうとか書いてて、これ読んで購買意欲を掻き立てられる人がこの世に一体何人いるんだろうと疑問に感じた。感じたけど後日Amazonでしっかり購入して今まさに聞きながらこの文章を打ってるところ。

-

08/13(金)
超絶二日酔いで昼過ぎまでぐったり。

-

08/14(土)
関西のさんと久々に遊べるかんじだったので朝から車で拾いつつ、事故渋滞で死んでる高速道路を走って豊郷小学校とか行ってきた。夏休みと言う事もあり大変お客さんが多く、駐車場普通に停められたけどタイミングによってはダメな人もいたんじゃないかしらと言うぐらい。前回来たのが4月ごろで、そっからの新規事項として放課後ティータイムメンバーの飛び出し人形が追加されており、それを探して小学校のまわりぐるり一周したんだけどどうしても澪とあずにゃんが見つからず、泣きながら校舎に入ったら澪はカキ氷屋台の所に設置されててこのクソ暑い中一周してきたのはなんだったのか!な気分に。以下適当に面白かったものの写真。

「唯は戦争」

展示物コーナーにある奉納品の一つ。フィギャーは全然どうでもよくて、何がアレって、展示用の棚が元々小学校で図書室の本棚に使われてたものの流用なのでそのジャンル表記がそのままになってんのな。唯を指して戦争と言われると、なんか分かるような分からないような・・・と言う気持ちになったので。ちなみにこの上段には「宮沢賢治」の文字。

CV日笠陽子 あんま空調効いてないので暑い

探しても見つからなかった澪の飛び出し人形。カキ氷売ってるのはたぶん地元商工会の人。あとけいおんカフェの全景。駐車場とか校舎内をうろついてる人は多かったけどここの密度はぼちぼちと言うところ。一通り観光したら、じゃあ折角なんで次は京アニの本社でもいくかー、と言うことで、取りあえず立命の裏にあるラーメン風火で昼飯を食って、瀬田川沿いの崖道林道をすっ飛ばして木幡に到着。

JR木幡駅から徒歩20秒(駐車場なし) 京アニ本店から徒歩5分(駐車場なさそう)

盆休み中で完全に閉まってる京アニ本店とか、その近所でやはり盆休みで完全に閉まってる京アニショップとかを泣きながら激写して帰ってきた。実家に車置いたら今度は例によって梅田にある焼肉屋「河童」へ。なんか関西のさんと遊んだらここで晩飯食って徹夜カラオケするのが恒例になってるんだけど、まぁ大阪でちゃんと食える店ったらここしか知らんのでいいや。テッチャンはここ以上の店知らんけど、ホルモンとか肉部分だったらもっと上手い店を東海で知ってるので、なんか機会あればこっちの店も紹介してみたいところ。飯後は英国屋でえらい美人な店員にドキドキしつつ、予定通りカラオケになだれ込んでほぼアニソン縛りで朝までガーガー歌ってきた。いとうかなこ氏の歌は難しすぎる。京阪沿線民でも知らないと評判の、中之島レコーズ発のsmile39氏(※音が出ます)は意外と歌いやすかった。

-

08/15(日)
取りあえず朝帰ってきたので風呂入って寝て、晩飯まで食って渋滞解消されてるっぽい時間を見計らって寮に撤収。結局いつものプラス30分ぐらいで帰れた。読みバッチリ。

-

08/16(月)
長らくヘルメットとグローブを貸してたHくんが昼頃にそれらを返すついでに遊びに来たので、最近強まってるうちのAV環境を自慢しつつ、豊郷もっかい行ってきたんだよーみたいな話をしたら、結局今日(08/22)また豊郷に行くことになった。

-

08/17(火)〜20(金)
だいたい通常営業。金曜に会社の懇親会があって、翌日は朝から実家にもどらにゃならんかったので1次会そこそこで撤収。風呂入って寝て、土曜の朝5時から高速ぶっとばして帰省して昼前に大阪市内で用事に対処、昼飯を実家で食ったらすぐに寮に向けて再度撤収。そういえば、この週末にWくんが遊べないかみたいな話してたのを思い出したのでこっちから連絡してみたら晩飯だけ一緒に食おうぜーという事になり、丁度夜のタイミングで帰りついたのでいつも行きつけの焼肉屋へ。相変わらず死ぬほどうまい焼肉とビールをゲハゲハ食いながら、最近この組み合わせでドライブ行ってないよねーと言う話になって、それじゃあ当然のように豊郷に行く事になり、翌日日曜(つまり今日)は昼から滋賀まで行ってきたのでありました。りっちゃんスキーのおれとしては当然のごとく21日に訪れるべきだったんだけど、知ったのが今日なので致し方なし。

とよさと!

14日に行った時は天気悪かったのであんましあれだったけど、今日は日焼け止めが大活躍する好天だったので校舎も綺麗に撮れるよ。に、しても、これまで行った中で一番人多かったので写真取るのも一苦労だったわ。あと一眼レフ振り回してる鏡に写った俺みたいなキモオタが跳梁跋扈してるのは安定感のピッチングだから別にいいとして、それなりに可愛い集団が放課後ティータイムメンバのコスプレして校内徘徊してたのでびびった。専属のカメラマンっぽい人もいなかったし、なんかなんだったんだろう。でも人撮るの怖いしとりあえずスルーしといた俺マジ童貞。

あといつになく人が多いってことは当然車も多くて、車も多いってことはもちろん痛車もたくさん来ており

岐阜ナンバー 2ドアインプまじカッコイイ

見た瞬間「もったいねー!!(←!ふたつ)」って叫んで、思わず写真撮りまくってしまった。側面も内装もしっかりけいおん仕様になってたので気合入れてやってはるんだろうけど、これを今新車で買えるなら十分選択肢に入ってしまう自分としてはもう勿体無い勿体無いとツイートしてしまわざるを得ない。維持すんの大変だろうなぁ。学校見学終わったら15時ごろだったので、京アニ行くにも時間ハンパだよねー、じゃあ帰るか、と言う事でさくっと帰ってきて連休撮りダメしてたアニメとかたかじん委員会とかぶっ続けで見終えたのでぼうけんのしょ(これ)を書いてそろそろ寝ようという所。

-

休み前後で買ったもの

  • 初音ミク-ProjectDIVA2nd-キーホルダー付き:\4697
  • ケツイEXTRA(通常版):\6000ぐらい
  • These Hopeful Machines-未来永劫-(日本盤) / BT:\2980
  • Time Out / The Dave Brubeck Quartet:\1200ぐらい

ミク:1作目はゲーム画面みても全然面白そうじゃなかったからスルーしてたんだけど、ここ数ヶ月でミクのライブを見たり好きな楽曲も増えたりしており、1作目でのおれの与り知らない修正箇所とかバシバシ改善してきっと面白いゲームになっているだろうと言うことで2を購入。実家での暇つぶし目的もあったけど、けっこう面白い。可愛いし面白いし書き下ろし曲も良いし「こっち向いてBaby」の音ゲー部分PVが目の覚めるようなエロ素晴らしさなんだけど、ゲーム自体は音ゲーゆえにそんな奥は深くないなーと言うかんじか。ライトユーザにも受けるし、ハードコアな人もEXTREMEで死ねるし、満足するまでは遊べるであろうとかそんなん。まぁまだEXパフェ出したことないんだけどね・・・
ケツイ:夏休みにやりこむ計画は破綻したのでゆっくり消化しよう。大往生と比べ物にならないぐらい、それこそフロントミッションにおけるFM2とFM3ぐらいロード速度が違っててサクサク遊べるのでやりこんで見たい。CAVEシューってちゃんとやったことないからな。とか言ってる間に大復活発売のお知らせとか出てて、そんなに早くクリアできません状態
BT:ウワサのだーまえがライナーノーツ書いてるアレ。ちゃんと日本盤買って中身読んだら、パッケにシールで貼ってある数行のやつの6倍ぐらい濃い内容で自作エロゲの話が書いてあった。なんだかなぁ。CDはまだ1回しか聞いてないけど、それこそESCMの文脈とは全然違うんだから別にだーまえが無理に書く必要なかったんじゃねーのとかそのへん
TimeOut:タワレコでジャズコーナー流し聞きしてたら好きな音楽だったので。ただ、改めてちゃんと聞いてみたらなんか物凄いどっかで聴いた覚えがあって、調べてみたらFF7のボス曲だった(こっちが元)。全然関係ないところから全然関係ないところにリンク貼ってあったというか、天気.jpのトップから海軍カレーの作り方ページに飛ばされるぐらい関係ないようなイメージ。


2010/08/16 Mon*
夏休み
豊郷

りっちゃん隊員!


2010/08/07 Sat*
りっちゃんが一番可愛いのは確定的に明らか

今日から既に夏休み。で、早速今日から飲み会なのでさっさと帰省するよ

-

昨日のちょっと補足
Utauyo!!MIRACLE:実は豊崎愛生(とよさきあき)氏の歌声ってあんまし好きな周波数じゃないんだけど、歌うよミラクルの何が素晴らしいかって、歌ってる人(あいなまさん本人ではなく平沢唯)が物凄く楽しそうなところんだよなぁ。「楽しそうにしてる女の子」ってのがそもそもけいおんアニメのコンセプトだと思ってて、それを体現した元気の良い唯が聴いてて頭に浮かんで周波数が〜とかつまらない嗜好の話を全部すっとばして微笑んでしまう。ただ、歌ってるのはあいなまさんだからそれでいいものの、バックで演奏してる設定の他の人ってレコーディングの時どうしてるんだろう。コーラスだけなのかな。
Further:知らん間に出てたので。なんだかんだで二回目に出たベスト盤以外は全部買ってんだよなケミブラ。レビューでも言われてる通り全編にPrivatePsychedelicReelみたいな雰囲気が漂ってて大変よい。直近の二作とは路線が違って10年ぐらい前の音なのでそのへんが好きな人にはとてもオススメ。まだじっくり聴けてないけど、毎回恒例の宇宙規模ソングは2つぐらいあったかな。
ドラえもん:「雲が行くのは」と「天までとどけ」が聴きたくなったので。何度でも泣きそうになる。
Chaos Attractor思い立ったのは随分前で、「スターリングラードの観測者」が聴きたくなったので。他の曲全然知らかったのだけどそこそこ良い感じ。ただスキングラードの秀逸さが図抜けすぎており色々と影が薄まってしまってるよ。いやホント、シュタゲまだやってないけどスカイクラッド聴くとテンション上がるわ。

-

今年の夏は何すっかな。折角けいおん厨になったんだから豊郷小学校にはもっかいいっときたい所。


2010/08/05 Thu*
日々

買ったもの

ケミブラの新譜が相変わらず宇宙的すぎて吹っ飛ぶ
  • Utauyo!!MIRACLE(初回盤) / 放課後ティータイム:\1200
  • Further(US盤) / The Chemical Brothers:\1587
  • ドラえもん映画主題歌集 / 海援隊:\1571
  • Chaos Attractor / いとうかなこ:\3181

放課後ティータイムのオリコン1位獲得に貢献してみた。前期はアレだったけど後期はすごくいいよね。

-

トトリは二週目にしてようやくそれっぽい目標達成。イベントスキップ機能がないのに二週しても苦にならないのは、飛ばせたとしても飛ばさないだろうこの会話シーケンスの秀逸さにあると思った。夏は性的なミミちゃん本で決まりなんやな!

-

寝よう。