診療方針 |
---|
安易な投薬を避けて,不必要な抗生剤の投薬はしません.お薬のみに頼らない小児の自然治癒力を生かした治療を心がけています. 診察をせずに投薬のみを行うことはしていません. ワクチンを主体とした疾病の予防に力を入れています. 京都府下では数少ない小児腎臓病専門医ですので専門性を生かした治療も行います. |
||
|
診療案内 |
---|
低身長,夜尿,腎臓病などについてのご相談もお受けしています. 低身長のご相談の際は母子手帳と成長の記録をご持参ください. ☆ 木津川市等自治体の生後2ヶ月からの公費負担の予防接種(五種混合ワクチン,B型肝炎ワクチン,日本脳炎ワクチンなど)を受け付けています. 京都市や京都府下のその他の自治体の公費ワクチンも接種できます. お問い合わせください. 自費ワクチン(おたふくかぜ,インフルエンザ,B型肝炎など)も接種いたします. |
||
|
診療時間 |
---|
土曜午後,日曜祝日休診 ※: 予防接種・各種健診 ( 予約制 ) △: 慢性疾患外来 ( 予約制, 18:30まで ) 窓口での受付時間は上記診療時間の終了15分前までになります. 順番予約はアイチケットでこちらからできます. 受け付け終了時間は窓口とオンラインで異なります. ご注意ください. 初めて御来院の時,月が変わった時,お仕事や住所などに変更があった時など必ず健康保険証またはマイナンバー保険証,子育て支援医療費受給者証などを提示してください. 当院では,オンライン資格確認を行う体制をとっております. オンライン資格情報から得られた薬剤情報などを生かして診療を行います. |
||||||||||||||||||||||||||||||||
|