[パチモン] [バージョン違い] [ゲスト・パロ] [表紙] [カード] [新聞雑誌]
1 | ミュージカル・アカデミー |
2 | ロイヤル・ナイツ |
聞くところによると、2.の方が数が少ないそうです。
また、パート1のOPに使われたスローバージョンも3種存在し、「松本零士音楽大全」に収録されています。
また、英語版としては、
1 | ささきいさお版Space Cruiser YAMATO |
2 | STAR BLAZERS主題歌(3種類)歌唱者不明 |
3 | ハッピ−・チャイルド!英語でうたおう |
があります。
ささきいさおの別録音版としては、
があります。
また、他の歌手が歌っているカバーとしては、
歌唱者不明(パート1第1話NG版) | 「松本零士音楽大全日本コロムビア GES-31170」 |
鈴森剛志 | 「決定盤 アニメ・カラオケ1 APOLLON APCK-5034」 |
藤井健、ザ・ブレッスンフォー | TWIN BEST 懐かしのアニメ主題歌集
「懐かしのテレビアニメ主題歌全集 Victor VICL23077」 |
いずみひろし/ロイヤル・ナイツ ↓DOWN LOAD | Anime Covers Collection(アニメカバー)Vol.9—宇宙・ロボット・ロマン編— |
ビクター・ミュージック・シンガーズ | 「音多ベスト8懐かしのTVアニメ Victor VINK1731」 |
デューク・エイセス | 日本三大コーラス夢の競演〜栄光のメモリアル〜 |
宮内良,キング男声合唱団 | 〜小学校の運動会を盛り上げる〜夢の競演 運動会ダンスワールド |
堀光一路,キング男声合唱団 | なつかしの昭和子どもの歌 ベスト |
なんかがあります。
またまた、オムニバスやアレンジだと、
収録タイトル名 | 歌手 | CD | ||
「懐かしくってヒーロー」 | 水木一郎 | |||
「青春ど真ん中」 | ウタスキーズ | アポロン APDM-5022 | ||
This is ANIMETAL | 坂本英三(ex-ANTHEM) | SONY RECORD SRCL3758 | 通販 | |
日本歌謡史100年! 五木ひろし in 国立劇場 | 五木ひろし | 通販 | ||
鋼鉄組曲-宇宙より愛をこめて- | コンチェルト・ムーン | NIPPON CROWN CRCP-1005 | 通販 | |
アニパラキッズ アンド モア | ワーナーミュージック | 通販 | ||
アニメRAP | ワーナーミュージック | 通販 | ||
アニカペラ VOL.1 | 通販 | |||
マスター・オブ・ジ・エアー | 通販 | |||
MERDOG/トランス・ヘヴン presents アニトラ・ヘヴン | ビクターエンタテインメント | 通販 | ||
バカ安。/そこにアニメがあるから | 通販 | |||
![]() |
ハヤテのごとく!ドラマCD/疾走!白皇学園バスツアーとマリアさんの独り言 | 通販 | ||
Cafe de Anime | 通販 | |||
C−gal@anime | 東方女子楽坊C−gal | 日本クラウン(株) | 通販 | |
アニプレックス(SME) オムニバス/百歌声爛−女性声優編− | 斎賀みつき | 通販 | ||
アニプレックス(SME) オムニバス/百歌声爛−男性声優編− | 真殿光昭 | 通販 | ||
ベスト・運動会マーチ100−城野賢一・清子監修 | 通販 | |||
![]() |
ブラバン!甲子園よりぬきベスト55 ↓DOWN LOAD | 通販 | ||
![]() |
小学校の運動会を盛り上げる::夢の競演 運動会ダンスワールド 全曲振付つき | 通販 | ||
なにわ(オーケストラル)ウィンズ 2006 | 通販 | |||
歌鬼3〜阿久悠×青春のハーモニー〜 | 通販 | |||
プレミア ユーロ ベスト・オブ・和ユーロベスト | 通販 | |||
『激アツ!Jユーロ EX 〜16連チャンバージョン〜』 | 通販 |
なんかがあります。
またまたまた、替え歌だと、
なんかがあります。
の3つがあります。
当時のアニメージュの広告を見ていると、
表紙に「監修・西崎」とあり、右下の「アニメージュ増刊」の部分が、
アニメージュのロゴでなく、普通の活字で打たれた物があるようです。
これが、初版かも知れませんが、広告なので、
もしかしたら市場に出てないものかもしれません。
ちなみに、四角穴バージョンです。
どなたか、お持ちですか?(^^;)
第5版以降、または星3つ以上のものがあるかは不明です。あなたの豪華本は星いくつ?(^^;)
プラモデルは長期に渡り再版されていますので、いろいろなパターンが存在します。B-club
Vol35に詳しい記事がありますので、そちらをご参照ください。
とりあえず、私の目撃した範囲および、信頼できる消息筋からの情報で、紹介します。
kit No. | 俗称 |
---|---|
8677 | スターシャ版 |
38677 | イメージモデル(テレサ版) |
36144 | ニューイメージモデル(永遠に版) |
0031254 | 再版イメージモデル(テレサ版) |
また、カードを入れるアルバムにもバージョン違いがあって、ヤマトのロゴの箔押しの位置が異なるものがあります。
このような妖しい情報や、グッズそのものがあれば、是非お寄せください。(^^;)待ってます。
[パチモン] [バージョン違い][ゲスト・パロ] [表紙] [カード] [新聞雑誌]