【越智宿禰姓 河野氏系図】

【出自】皇別  【本貫】伊豫國

【世系】越智姓は孝靈天皇の第三皇子、彦狭嶋命より出づ。伊豫の大族なり。

【異説】一説に越智姓は物部氏の支流物部大新河命に出づといふ。

【家紋】隅切角に三之字



   人皇第7代
(7)孝靈天皇(145-206)
   |
   |
   |@
(8)彦狭嶋命(  -  )
   |開化天皇御宇供奉
   |
   |A
(9)小千御子(  -  )
   |
   +――――――――+
   |B       |
(10)天狭貫(  -  ) 阿貴積(  -  )
   |以小千爲姓    登都 崇神朝廷仕奉
   +――――――――+
   |C       |D       物部
(11)天狭介(  -  ) 粟鹿(  -  )  大新河命(  -  )
   |三嶋大明神仕兼祭政        ↓
   |
   |E
(12)三並(  -  )景行御宇19年
   |筑紫國熊襲退治時有軍功
   +――――――――+――――――――+
   |F一云久麻多祁 |G一云伊多斯麻 |H
(13)熊武(  -  )  伊但馬(  -  ) 喜多守(  -  )
    三嶋大明神仕   成務朝仕奉   |成務朝仕奉
    兼西南之鎮護           |
                     |I
(14)                  高縄(  -  )仲哀御宇熊襲征伐並
                     |神功摂政御代三韓退治之時有大功
            +――――――――+――――――――+
            |J       |        |
(15)         高箕(  -  )  高倉(  -  )  女子(  -  )
            |一云高海
            |
            |K
(16)         高野(  -  )
            |
            |
            |L
(17)         三回田(  -  )
            |
            |
            |M
(18)         阿次(  -  )
            |
            |
            |N
(19)         阿貴田(  -  )
            |
            |
            |O
(20)         門命(  -  )宣化御代新羅寇任那
            |因帝助任那門命蒙 命出軍勢渡海
            |
            |P
(21)         伍香賈(  -  )欽明御代新羅高麗討百済
            |因帝援百済如前例出陣而蒙 命壱萬大将
   +――――――――+――――――――+
   |Q越智     |越智      |22越智
(22)勝海(  -  )  矢禰(  -  )  益躬(  -  )
   |                 |推古朝供奉
   |                 +――――――――+
   |R越智              |23越智     |
(23)粂麿(  -  )           武男(  -  )  諸飽(  -  )
   |                 |伊豫大領     伊豫大領
   +――――――――+        |
   |S越智     |21越智     |24越智
(24)百里(  -  )  百男(  -  )  萬躬(  -  )
                     |諸飽爲養子
                     |
                     |25越智
(25)                  守興(  -  )
                     |斎明天智朝供奉
   +――――――――+――――――――+
   |越智      |        |
(26)玉興(  -  )  |        |
    無継子     |        |
            |        |
            |26河野     |27河野
(27)         玉男(  -  )  玉澄(  -  )
             守興庶子産於越國|玉男同胞弟因玉興爲養子
                     |
                     |河野
(28)                  安元(  -  )
                     |
                     |
                     |28河野
(29)                  益男(  -  )
                     |光仁桓武朝供奉
                     |
                     |29河野
(30)                  實勝(  -  )
                     |平城天皇頃
                     |
                     |30河野
(31)                  深躬(  -  )
                     |一云深淵
                     |
                     |31河野
(32)                  興村(  -  )
                     |
                     |
                     |32河野伊豫押領使
(33)                  興利(  -  )
                     |醍醐天皇頃
   +―――――――――――――――――+――――――――+
   |34河野              |        |
(34)興方(  -  )           興躬(  -  )  女子(  -  )
   |伊豫大目             |伊豫大権守
   |                 |
   |35河野              |36河野
(35)好方(  -  )藤原純友逆心時    好峯(  -  )
   |  以武功賜 赤地錦鎧直垂     野間郡司
   +――――――――+――――――――+――――――――+
   |37河野     |28河野     |39河野     |40河野
(36)安國(  -  )  安躬(  -  )  安興(  -  )  安家(  -  )
    風早大領     喜多郡司     温泉郡司    |
                     +――――――――+
                     |41河野     |42河野四郎
(37)                  家時(  -  )  爲世(  -  )
                              |室花山天皇之姫宮
   +――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+
   |河野浮穴権介  |別宮大夫    |越智神大夫   |井上三郎    |宮原四郎五郎  |浮穴五郎大夫
(38)爲時(  -  )  爲頼(  -  )  爲澄(  -  )  宗忠(  -  )  爲永(  -  )  季成(  -  )
   |
   +――――――――+
   |浮穴大夫    |
(39)時高(  -  )  爲綱(  -  )
            |
   +――――――――+
   |河野二郎    |河野
(40)親孝(  -  )  宗綱(  -  )
   |
   +――――――――+――――――――+
   |河野新大夫   |高井大夫    |遠藤七郎
(41)親経(  -  )  兼孝(  -  )  盛孝(  -  )
   |                 |後朱雀天皇御代頃
   |                 +――――――――+
   |河野三島四郎           |遠藤対馬守   |遠藤七郎
(42)親清(  -  )           盛重(  -  )  盛長(  -  )
   |                          |
   |                 +――――――――+
   |河野新大夫            |遠藤修理亮   |井門太郎
(43)通清(  -  )           長信(  -  )  重仲(  -  )
   |                          |源頼朝公治承義兵之時重仲参源氏方
   |                 +――――――――+――――――――+
   |河野               |井門三郎    |岡田四郎    |黒田五郎
(44)通信(  -  )           長義(1180-1242)  長経(  -  )  長光(  -  )
   |與平氏合戦於志度浦        |承久之乱頃
   |                 +――――――――+――――――――+――――――――+
   |河野               |井門和泉坊入道 |柳瀬六郎    |恵良三郎    |河野弥九郎通継室
(45)通久(  -  )           長元(  -  )  義久(  -  )  通三(  -  )  女子(  -  )
   |承久合戦武家方          |承久之乱随関東
   |                 +――――――――+――――――――+
   |河野               |井門太郎大夫  |高市      |井門八郎
(46)通継(  -  )           長重(  -  )  長儀(  -  )  通義(  -  )
   |                                   |
   |                                   |
   |河野                                 |井門太郎大夫
(48)通有(1250-1311)弘安役(1281)時                      季義(  -  )
   |      為河野水軍大将                      ↓
   +――――――――+
   |河野(通治)   |河野
(49)通盛(  -1364)  通朝(  -1364)
            |細川氏與戦而討死
            |
            |河野(通直)
(50)         通尭(  -1379)
            |細川氏與戦而討死
            +―――――――――――――――――+
            |河野               |河野
(51)         通義(  -1394)           通之(  -1415) 細川氏與和睦之砌
            |病死於京洛            |  細川頼之為養子 后戦而討死
   +――――――――+――――――――+        |
   |河野      |稲葉      |稲葉      |河野
(52)通久(  -1435)  通弘(1369-1420)  通則(  -  )  通春(  -1482)
   |大内氏與戦而討死 応永2年遷於美濃 |        |
   |                 |        |
   |                 |稲葉      |河野七郎左衛門尉
(53)■■(  -  )           通兼(1383-1442)  通兼(1383-1442)
   |                  實河野通春六男 |稲葉通則為養子
   |                          |
   |河野                        |林
(54)■■(  -  )                    通祐(1408-1468)
   |                          |
   |                          |
   |河野刑部少輔                    |稲葉
(55)通直(  -1500)                    通以(1433-1493)
   |                          |
   |                          |
   |塩塵道鉄                      |塩塵道鉄    ∴林佐渡守
(56)通貞(1448-1538)                    通貞(1448-1538)  通村(  -  )
    稲葉通以為子                     實河野通直男  |仕 義澄公賜美濃國大野本巣両郡
    寛正2年美濃来住                            |
    同國池田郡白髭城住                          |林
(57)                                    通安(  -  )
                                       |
                              +――――――――+
                              |林 佐渡守    |
(58)                           通勝(  -  )  通具(  -  )
                                      |
                                       |
                                       |林
(59)                                    通忠(  -  ) 仕 土岐政房
                                       |室織田藤左衛門信清女
                                       +――――――――+
                                       |林       |@林 淡路守
(60)                                    通政(  -  )  通起(  -1609) 淡路ヶ峠(道後湯築城砦)城主(松山桑原畑寺町)
                                                |初河野伊豫守通直家來后仕 毛利氏住於周防國熊毛郡束荷村
   +――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+――――――――+
   |林市郎右衛門  |林五右衛門   |A林孫右衛門  |曽利源之允   |行納喜代四郎  |門田孫三郎   |土井七郎右衛門 |倉光平左衛門
(61)通元(  -  )  通代(  -  )  通重(  -  )  通好(  -  )  通定(  -  )  通形(  -  )  通永(  -  )  通季(  -  )
    法名東善坊   ↓(土井)林氏祖  |
                     |
                     |B林孫三郎
(62)                  信勝(  -  )
                     








■表紙へ