加工ガイダンス補助機能のページです。
   「Users Report」 お届けします。
手動運転、各ガイダンス加工時に便利な補助機能があります。
座標プリセット機能
基準点記憶機能
測定機能
*データー記憶機能
*切削条件計算機能
*切削条件・測定機能の画面保持
*入力データ全消去
*加工中の現在位置表示
*電卓計算機能   
以上の便利な機能があります、その中で私が使用頻度の高い(便利)機能のガイダンス行います。
一部を除いて、補助機能は標準画面のソフトキーの操作で行います。
   標準画面の呼出(切替)方法。
       *電源投入後立ち上げ時、ソフトキー「開始」を押す。
       *各ガイダンス加工時、画面の右端の現位置のソフトキーボタン。
       *加工ガイダンスメニューキーの「工具キー」このキーはダミーで標準画面を呼び出します。
ゼロ(0)リセット機能。
加工ガイダンスメニューキーの上にゼロリセットキーが有ります。ゼロリセットする位置で軸のキー
を押す、これでゼロリセットされます。Z軸の場合はパラメーターで設定された数値でリセットさ
れ、続けて押すとゼロになります。刃先位置測定器(ベースマスター)で高さ測定する場合にパ
ラメーターの設定が必要です。
ベースマスター(大昭和BIG製)
加工物上面50mm(BM-50の場合)の刃先位置を検出し、検出信号を確実にLEDにて伝達。
Copyright 2010 YZU All Rights Reseved.