
藤木庸介(ふじきようすけ)
○遊工舎一級建築士事務所 監修
○滋賀県立大学人間文化学部 教授
○一級建築士
○インテリアコーディネーター
○博士(工学)
◆経 歴
- 1992
-
京都精華大学美術学部デザイン学科建築分野卒業
楠本菊實+Ks Architects
葉山建築設計事務所(-93) - 1995
- シュテーデルシューレ(フランクフルト)大学院2ゼメスター修了
- 1997
-
イーストロンドン大学大学院修了 英国芸術学修士(M.Arts)
フリーで建築設計活動を行う(-03) - 1999
- 和歌山大学システム工学部環境システム学科 助手(-03)
- 2003
- 京都嵯峨芸術大学芸術学部観光デザイン学科 専任講師(-07)
- 2004-
- 遊工舎一級建築士事務所 設立 代表
- 2007
- 京都嵯峨芸術大学芸術学部観光デザイン学科 准教授(-12)
- 2009
- 和歌山大学大学院システム工学研究科博士後期課程修了 博士(工学)(Dr.Eng.)
- 2012-
- 滋賀県立大学人間文化学部生活デザイン学科 准教授
- 2020-
- 滋賀県立大学人間文化学部生活デザイン学科 教授
◆受 賞
- 1992
- 新建築住宅設計競技1等
- 2002
- 関西電力・住まいの設計コンテスト(建築家のための設計部門)優秀賞
- 2003
- 大阪駅北地区国際コンセプトコンペ(共作)入選
- 2013
- 第6回茨木市景観賞「建築物・工作部門」優秀賞
- 2017
- 第31回全日本DM大賞 金賞 グランプリ
◆著 書
- 2006
- 観光デザイン学の創造 世界思想社(共著)
- 2006
- テキスト建築意匠 学芸出版社(共著)
- 2007
- 世界遺産と地域振興 世界思想社(共編著)
- 2008
- 名作住宅で学ぶ建築製図 学芸出版社(編著)
- 2009
- 観光の空間 ナカニシヤ出版(共著)
- 2010
- 生きている文化遺産と観光 学芸出版社(編著)
- 2015
- 初歩からの建築製図 学芸出版社(編著)
- 2015
- アジアの文化遺産 過去・現在・未来 慶応義塾大学出版会(共著)
- 2016
- 住まいがつたえる世界のくらし 世界思想社(編著)
◆所 属
- 社団法人日本建築学会
- 正会員
- 社団法人大阪府建築士会
- 会員
- 日本観光研究学会
- 正会員