MYホームページ

       あなたは、人目の訪問者です。

メインテーマ ACCESSの部屋 祭りの部屋 更新履歴 不定期日記 プロフィ-ル マッチの部屋

内容


こんぴらさんへの街道(丸亀街道、多度津街道、高松街道、阿波街道など)の内、丸亀街道の紹介

 

 

 私の実家 は、丸亀にあります。 中学生時に通学した 道が名前のつく街道であります 。  こ の街道について趣味として道標を調査しつつあります。 まだ未完成でありますが発表しました。元の資料は図書館などで調べなければならないのですが そこまでは 進んでいません。街道のメインル-トは 市の観光案内書にもありますので、それを参考にしました。このメインル-トは10数年前にNHK総合TVで 又、2000年春にはBSでも放映されました。 

今後の調査は 、 残っている灯籠 及びメインル-ト以外の調査 と個々の灯籠に刻まれている内容が、あります 

この様な文化遺産が段々に 荒廃しつつあります

 

昭和40年代頃 の新聞記事(朝日新聞 の夕刊) 瀬戸大橋を着工する前の 記事 です  琴平町の 観光案内書 です(地図では 鉄道を 国鉄とかいています 丸亀市の観光案内書です(街道の 説明) 上記の メインル-トの地図と、その道標の 番号と場所を記載している


まずは、港よりメインルート

上記 の 3枚は、太助灯籠(街道の出発点)で あります。この碑では もう一つ 対岸にあったが 戦時中に 供出され  大砲などに 化けたそうです = (街道地図  1  )  

 

JR丸亀駅すぐ北側にある灯籠 南条町の道標       

       =(街道地図 6

南条町の灯籠            

       =(街道地図 7 )

灯籠             

  =(街道地図 9)

 

灯籠                

=(街道地図 13

一里屋の灯籠      

 =(街道地図  16 )

 
神野神社(両宮)の灯籠 

   =(街道地図  18 )

  道標 (50丁)

=(街道地図 21)

中三条の三浦宅の前

上三条より与北への灯籠(新聞記事の写真と同)

=(街道地図  27 )

与北角の灯籠

=(街道地図 29 )

現在の与北角(旧)の交差点より少し南へ行った所

与北茶堂の灯籠

=( 街道地図  30 )

与北の山下の道標  =(地図  35 )

右側へは 「こんぴらヘ」 

左側へは 「満濃池 へ」

すこし、メインルートをはずれて

 
郡家小学校へ行く途中(南へ約150m)平尾宅と白川宅の交差点にある灯籠 (郡家町 -地頭)

観光地図に ない別ル-ト

大塚宅の交差点にある灯籠(三条町-宮)

観光地図にない別ル-ト (与北山を越えるル-トと思われる)

 

メインルートに戻って      

   
   
富隈神社

=(街道地図 39)

 
  自然石灯籠

=( 街道地図 49)

(124丁)

 

 
 

終点 ⇒ 高灯龍

街道の 最終灯籠 (高灯籠)

 =(街道地図 65) 

JR琴平駅前の灯籠郡 高灯籠まわりの灯籠 高灯籠の前を左に 参道へ