DIARY 〜ひとりごと日記  2001(平成13)年6月

2001(平成13)年 1月2月3月4月5月/6月/7月8月9月10月11月12月



6月30日(土)
   今日は体の調子はかなり元に戻ってきていたけど、相変わらず家事は何もせずに過ごした感じだ。(^^ゞ

   旦那は休日出勤の予定だったが、急に中止になったので、のんびりと2人でパソコンをやっていた。旦那は注文していたWindows2000が届いたので、ますます夢中になっていた感じだ。(笑)

6月29日(金)
   昨日はちょっと体の具合が悪かったので、1日中パソコンから離れていた。どうしていつも、体の具合が悪くなるとこうなるんだろう…?(笑)

   今日は昨日ほどではないけれど、普段に比べると結構、何もせずにのんびりしてた感じだ。

6月27日(水)
   いつも昼食を食べる時には、テレビを見るか、FMラジオを聞くのだが、今日は珍しく映画を見た。トム・ハンクスの「フォレスト・ガンプ一期一会」。大好きな映画なので、WOWOWでの放送をビデオに残していたのだ。2時間半の映画なので、食後も家の用事をしながら見ていた。こういう時にビデオだと便利だ。(笑)

6月26日(火)
   今日はやっとスイッチが入ったという感じで、少しずつだけど家事をやり始めた。

   久しぶりにワープロのスイッチを入れた。何ヵ月…いや何年ぶりだろう。(笑)昔は、今のパソコンのように毎日スイッチを入れて新聞記事などを打っていたものだ。打つ新聞記事を…と思って、毎日、社説を打っていた。社会勉強にもなったものだ。(^_^;)パソコンを始めた頃は、年賀状以外は、ただワードを打てたら良いという感じだった。HPどころか、インターネットも知らなかったものなぁ。懐かしい話。(笑)

6月25日(月)
   今日は月曜日の割にはも一つスッキリしない日だった。でも、特別に具合が悪かった訳ではなく、真夏日になったこともあって、バテていたという感じかな?(笑)

   ここ2日間、パソコンからも離れていて、夜に久しぶりにスイッチを入れた。

6月24日(日)
   今日はいつもの電気屋さんの後、初めて「ユニクロ」に出掛けた。一度行ってみたかったのだ。お客さんも多かった。商品が手軽で、結構いろんな物があっただけに、つい色々と買ってしまった。(^^ゞサイズなどがちょっとズレてしまった物もあったけど、次回から気を付けようっと。

6月23日(土)
   今日はいつもの買い出しの日だった。買い物も結構早く終わり、冷凍物を買っていなかったので、ちょっと回り道したことから、初めての道を通るショートドライブになった。3、40分ぐらいのものだけど、山手の方の道をグニャグニャ曲がって走っていくうちに、少しだけ車酔いしてしまった。(T_T)旦那は「ああ、ここからここへ通じてるのか…」と納得していたが、方向音痴の私にとってはほとんど理解できなかった。((((((^_^;)

6月22日(金)
   今日は旦那が会社で催し物があったので、夕食は一人だった。結局、帰宅時間はいつもよりも早かったのだが、何だかいつもよりも寂しい感じがしていた。変な気分。(-o-)

6月21日(木)
   今日は珍しく夕方までパソコンにスイッチが入らなかった。家事をしながら、他の用事を色々としていたからだ。整理していた…という感じかな?

   「STORY」の「章とユキの物語」の原作ノートに貼っていた「章とユキの家の間取り」を載せようかと思う。スキャナでとって、登場人物紹介のようなページを作るのだ。スキャナを買った頃は、「PROFILE」のページで使うことしか思い付かなかったけど、こういうことでも利用しなくちゃ。

6月20日(水)
   今日も元気にパソコンに熱中。HPを更新した。最近は4日おきに更新している。調子に乗った時はどんどん更新して、やらない(出来ない)時は全然やらない(出来ない)…。こんなことでいいのかと思って、あちこち個人がやっているHPの更新情報を見てみた。やっぱり、みんな出来る時にはどんどんやっているようだ。個人の場合、突然親戚に何かが起こったりして、出来なくなるなんて事があるからね。納得。

6月19日(火)
   今日も元気だったので、さっさと家事を片付けてパソコンに向かっていた。ホント、機械で遊んでるという感じ。機械物が好きな証拠。(笑)

   STORYの作成に力が入ってきた。これからの計画が色々と思い付く。楽しみだ。(^^)

6月18日(月)
   今日はExcelの続きも一応、最後まで出来上がった。ほっとしたところだ。

   夕食の後は、STORYの更新をしようと、新しいのをやり出した。

6月17日(日)
   今日は珍しく午前中(…といっても昼前ですが)に起きて、さっさと仕度をして出掛けた。親戚の家へ野菜をもらいに行って、親といつものスーパーへ買い出し。親を送って行った後、久しぶりに電気屋さんへ行った。丸1ヵ月ぐらい行ってなかったんじゃないかな?土日が休みになった時は、2日とも行った週もあったのにね。(笑)並べてある物も少し変わってるように思えた。こういう面の変化は早いのねぇ。((((((^_^;)

   夜には昨日からやり始めたExcelの続きをやっていた。まだまだ難しいけど頑張ろう!L(^o^)」

6月16日(土)
   旦那が休日出勤だったので、私にとっては平日と同じような日だった。でも平日に比べると旦那の帰りは早いので、完全に一緒でもないけどね。

   気になっていた「HPの1ページにそれぞれ表紙へ帰る記号を付けること」がやっと出来上がったので、早速アップロードした。前回の更新日から4日しか経っていない。こんなに早く更新したのは珍しい。(笑)

   お祝いをしたり、もらったり、お中元やお歳暮をした覚え書きをExcelを使って表に書き出すことにした。Excelを使うのは、携帯電話に入れている名簿の覚え書きを作った時以来だ。Excelはまだまだ初心者だが、旦那は会社ででも慣れているので、良い先生になってくれている。感謝。(^o^)

6月15日(金)
   昨日の疲れも少しあった割りには、家事にも頑張れた。パソコンもかなりやっていた。やっぱりストレス解消が効いてる!(笑)

6月14日(木)
   今日は月1の病院行きの日。いつものメンバーと会って、帰りにはカラオケに行った。KaraOKで練習していた曲もピックアップしていったので、色々と歌えた。ストレス解消!\(~o~)/

6月13日(水)
   今日はちょっと具合が悪かったので、母親に来てもらっていた。パソコンの方は眠る前まで全くお休みだった。

6月12日(火)
   10日ぶりにHPを更新した。これからもHPを変えていきたい所がいっぱいある。どんどんやっていきたいな。ん〜、やる気満々!L(^o^)」

   HPを更新した後、リンク先がつながっているかの確認をしていた事から、偶然、Yahooで自分のHPを見つけた。HPを書き始めた頃は、Yahooに載るにはかなりな実力がある良いHPでないとダメなのだと旦那から聞いていた。あれから2年近くも経つし、HPを書く人もどんどん増えてきたから、もしかしたらそれほどのHPでも載るようになったのかな?それともただYahooが大量のHPをチェック出来るようになっただけ?ま、何にしろYahooに載ったということは、HPを実際に見て、載せようと決定したんだからね。嬉しい!

   載ったのは嬉しいのだが、ちょっと発見した事があった。ページの一つ一つに「HOME」マークを入れておいた方が良いという事だ。昔は付けていたが、最近は無くしてしまってたからね。Yahooから表示される場合、上のMENUが無いページが表示されるので、せっかくYahooから来てもらっても、そのページだけで他のページへ飛ぶ事が出来ないのだ。これは急いで変えないと…。

6月11日(月)
   今日は気持ちいい晴れの日だった。乾燥していて、さっぱりした感じだ。洗濯物の確実に進んでいけるので、気分も爽快。\(~o~)/

6月10日(日)
   今日はいつものように実家の母親と一緒に、いつものスーパーへ買い出しに出掛けた。セールをやってたという事もあってか、かなり買い込んでしまった。(^^ゞ

   先日の「叔母さんの転居のお知らせ」が届いたと、旦那の実家より電話があった。そう言えば、旦那の実家には、去年のゴールデンウィーク(GW)以来帰っていない。お墓参りはちょうどその日に仕事が休めなくて、去年のお盆、お正月、今年のGWは私の具合が悪くなって…。今年のお盆こそ、一度帰ってみたい。

6月9日(土)
   今日は家の用事は何もせずにサボっていた感じだったけど、その割には元気にしていた。パソコンでHPの更新を作成したり、KaraOKをやったり、CDを聴いたりしたり色々と遊んでいた。昨日とはまた違った感じで気分のいい日だった。

6月8日(金)
   昨夜はちょっと具合が悪くなった事から、眠剤を飲んだ。そのせいでぐっすり眠れて、今日は結構早くに目が覚めた。天気も良かったので、布団を干して、部屋の掃除をして、服の入れ替えをした。前からやりたかった事がやっと出来たので嬉しいわ〜。(^○^)何だか、火曜日からの分を一挙にやった感じだ。(笑)

6月7日(木)
   今日も「やる気のスイッチ」が入らない日だった。昨日よりはちょっとマシだったけど、マダマダだ。

   夜、少しだけ具合が悪くなった。

6月6日(水)
   今日もまだ、も一つ「やる気」が起こらずに過ぎてしまった。遣りたい事は色々と思い付くんだけど、遣り出すまでの時間がいつもよりもずっと掛かっているように思える。スタートのスイッチが中々入らないという訳。

6月5日(火)
   夜に演歌の番組でちょっと昔のヒット曲などをやっていた。歌詞も出てくるのでそれに合わせて歌っていたら、また「カラオケ病」(笑)が発病したのか、パソコンの「KaraOK!」で歌っていた。((((((^_^;)明日も続くとは限らないけど、パソコンをやりながら曲を聞いたり歌ったりというのは良い事だと思うから、これからもやっていこうかな?

6月4日(月)
   親戚の叔母が出す、ハガキの「引っ越しのお知らせ」を作ってあげた。もっと時間が掛かるかと思ったが、結構早く出来上がった。よかった〜。

   叔母のお手伝いで「筆まめ」を動かしたこともあって、少しずつパソコンに戻りつつある。日記の6月のページのバックも考えなくてはならないし、そろそろHP作成にも力を入れ始めないと…。

6月2日(土)
   今日はいつもの買い出しの日。スーパーは早く済んだけど、電気屋さんへは行かずに真っ直ぐ帰ってきた。旦那が夜中から釣りに出掛けるためだ。旦那を送り出してから布団に入った。

6月1日(金)
   今日は実母の誕生日だった。

   久しぶりに夜にゆっくりとパソコンをやっていた。少しずつパソコンに戻ってきたのかな?戻ってきたということは、体の調子が良くなってきたということかな…?(^=^;)

表紙へ       DIARYの表紙へ