- 1月31日(水)
久しぶりにHPの更新をした。先週も具合が良くなってきたところで更新が出来た。
スキャナを買ってからPhoto Grewをやり出したけど、そろそろHPのバナーを作りたい。でもアニメーションになっている動くバナーがいいけど、具体的な構図は何も考えていない。
- 1月30日(火)
今日はいつもに比べるとかなり良い体調に戻ってきたようだ。片付けや掃除も出来たしね。でも、まだ「お絵描きロジック」>「パソコン」の状態だから、完全には良好と言えないのかな?(^_^;)
- 1月29日(月)
いつものように「調子が悪くなった後の状態」になってきている。つまり、パソコンよりもお絵描きロジックにハマってる。(笑)まだまだ完全には元に戻ってないということだね。(^_^;)自分が何をしたがるかで、自分の体調が分かるなんて、変な話。(笑)
- 1月28日(日)
今日からまた旦那が出張に出掛けた。ちょっと慣れてきたのか、先週に比べると今日の調子は良かった。
- 1月27日(土)
今日は同窓会の1日だった。昼前からは高校時代の同窓生と約束していたので、昼食とおしゃべりを楽しんだ。そしてその帰り道で、偶然、中学時代の同窓生に会った。こんなに同窓会が重なる日なんて珍しいんじゃないかな?(嬉)
- 1月26日(金)
今日は朝から具合が悪くなって、実家の母親に来てもらっていた。旦那は出張から帰って来る日だったので、気は少しマシだったけどね。余韻がどうもあるようで、つらい感じがする。明日は友達と会う約束をしている。何とか上手く、楽しい時間を過ごせるように祈っている。
母親が来てくれていたこともあって、今日は全然パソコンにスイッチを入れずにいた。夜、眠る前にメールチェックしただけ。こんなことも久しぶりというか、珍しい。
- 1月25日(木)
年末に依頼していた家電などの修理にやっと来てもらえた。一つは完全に終了。もう一つは持ち帰って工場で修理。いつ来てもらえるのだろうかと気にしていたので、ちょっと気がすっとした感じだ。
実はまた変な夢を見てしまった。「変な」というよりも当たり前という夢。朝、修理にやって来る人から「お昼から寄せてもらいます」と電話が入った。電話を切った後、ウトウトしていて「実際に修理の人が家にやって来る夢」を見たのだ。やっぱり、夢ってその時に心の中にある内容が影響するんだね。改めてそう思うと、今まで変な夢は、その時にどんな事を考えてたのか…?!
ウェンディさんと作ってきた「ラフィアの花」が中止になることを書いた。更新するのはもう少し先だけどね。ちょっと寂しいけど、仕方ないかな。でも友情は中止じゃないよ。これからも遊ぼうね!(^-^)/
スキャナを使って自分の小さい頃の写真を「PROFILE」に載せてみようと思い、早速やってみた。スキャナで取り込むのは簡単なのだが、それを綺麗に修正していくのが難しい。技術というか、コツのようなものが必要だ。覚えたら簡単なのかもしれないけどね。
- 1月24日(水)
朝型(…といっても午前9時か10時頃ですが)に1度目が覚めてウトウトしていた時、地震が起きる夢を見た。結構強めで、時間も長い地震だった。地震が終わった後はそのまま夢も終わってぐっすり眠ってしまい、11時頃目が覚めた時は、何だか変な気分だった。ホントにあんな地震があったのかと、すぐに気象庁のHPで検索。夢だったと分かってちょっと安心。ほんま、気持ち悪い夢だった。…この夢はさすがに「夢日記」には書けないな。「地震が起こった」ただそれだけで、前後の事は何もない夢だから…。(^_^;)
携帯に付いている「今日の占い」は結構よく当たるので、いつも参考にしている。今日の運勢は「ショックな出来事が起こる」だった。悪いことが起こるのかと少し不安だったが、悪いというよりも突然という意味の「ショック」だったみたいだ。ま、これならいいかな?(^_^;)
- 1月23日(火)
今日はおとつい、昨日と比べるとずっと元気だった。朝も思ったよりも早く起きられたし、用事をさっさと済ませて、ゆっくりとHP更新が出来た。気分爽快!\(~o~)/
- 1月22日(月)
今日は昨日の眠剤のせいか、起きた時はちょっと体がだるかったけど、すぐに元気になってきた。夜には「五体不満足」の著者・乙武洋匡さんのドキュメントを見て、ちょっと励まされた。私って病気のせいからか、すぐに被害妄想に走ってしまうからね。気をつけないと…。((((((^_^;)
いつもよりもずっと早く夕食を食べたのに、いつもぐらい遅くまで起きていたので、お布団に入る頃にはお腹が鳴り出して眠れなくなってしまった。ちょっとだけおやつを食べたんだけど、何とも恥かしい話。(^^ゞ。
- 1月21日(日)
今日から旦那が出張に出掛けたので、早速具合がちょっと悪くなり、眠剤のお世話になってしまった。もういい加減、旦那の出張にも慣れないといけないなぁ。(-.-)
- 1月20日(土)
昨日の夜から雪になり、ちょっとだけ積もった。でもまだ宇治市はマシな方。実家がある隣りの京都市伏見区の方がもっと積もっていた。それでも何となく気分がウキウキしてしまうのは、やっぱり私が助手席に座ってるだけだからだろうなぁ。(^^ゞ
- 1月18日(木)
今日はまぁまぁの日だった。何か1日おきに調子が良くなり、悪くなりしている感じだ。すると明日は要注意。((((((^_^;)
- 1月17日(水)
昨日とは一転して、もひとつすっきりしない日だった。体の具合が特別に悪い訳ではないんだけど、精神的にね。それが、夜に掛かってきた友達の電話から始まって、面白いHPを教えてもらい、そのHPを読んでるうちに気分が良くなってきた。用語の質問をしてくれたNくん、辞書になったHPを探してくれた旦那、そのHPの作成者に感謝しま〜す。m(__)m
- 1月16日(火)
今日は思っていたことがどんどん片付いていったので、気分的にもすっきりした感じの日だった。
- 1月15日(月)
今日は気分的に落ち着かない日だった。いつもと違うことばかり起こって、落ち着かないうちに時間だけがどんどん過ぎていった。特別に忙しかったとか、動き回ったとかいう訳でもないんだけどね。精神的な疲労かな…?
- 1月14日(日)
前から欲しいと思っていたスキャナを買った。画像処理はほとんどやったことがないので、上手くいくか心配だけど、いろんな画像をHPに取り入れてみたいな…。
- 1月13日(土)
前半は私の、後半は旦那の具合が悪くなる1日だった。何とか今日中に治まったので、ホッとしている。
- 1月12日(金)
またまた部屋の掃除をした。一昨日に出来ていなかった所も結構あったんでね。でも、それも途中で用事が入って、思っていたことを全部は出来なかった。なかなか上手くいかないものだなぁ。
- 1月11日(木)
今年初めての病院行き。今年から担当の先生も変わったので、ちょっと緊張した。今までの先生が良かっただけに、どうしても悪いことの方が目立ってしまう。(^_^;)
- 1月10日(水)
今日は頑張って部屋の掃除をした。やっぱり新しい掃除機、使いやすいわ〜!満足。(^^)
しばらく音信普通だった友達から電話があった。元に戻って、これまた満足。
メールフレンドから、しばらくメールをお休みするというメールが届いた。ちょっと心配。
- 1月9日(火)
今日から本格的な仕事始め。
実家の親からは電話機について、友達からはパソコンについて質問が、よく入ってくる。人に物事を教えてあげるのって、楽しいわ〜。教えてあげる物事に対して、改めて勉強になることもあるし…。学校の先生にでも、なった気持ち…?(笑)
- 1月8日(月)
今日は成人の日。でも、まだ成人の日というと1月15日と思ってしまう。今年のカレンダーを見た時も「あれ、1月8日って何の日だった?」と考えたものね。(笑)
昨日の「店員さんのお勧め」の影響(?)から、とうとう新しい掃除機を買ってしまった。今、持っている掃除機は実家の2階用になる。親が「掃除機を持って階段を上下するのが辛い」と言ってたんでね。音は喧しいし、嵩張るけど、まだ吸引力はあるから…。
- 1月7日(日)
買い出しの日。実家の母親も連れて、電気屋さんへ出掛けた。母親が、店員さんから買おうとしていた掃除機の説明をしてもらっているのを、横で聞いてるうちに自分の家にも新しい掃除機が欲しくなってきた。(笑)まさにこれは、店員さんの口に乗せられてるということかな?((((((^_^;)
- 1月6日(土)
旦那は今日も仕事。うちの会社だけ。あ〜あ、他の会社では3連休がほとんどなのに〜!
- 1月5日(金)
今日から旦那は仕事。私も主婦としての仕事に取り掛かったという感じだ。今までほっておいただけあって、用事がたまっている〜!((((((^o^;)
- 1月4日(木)
今日は晩御飯の買出しでスーパーへ出掛けた。でも材料はほとんど売り切れ。仕入れも少なかったみたいだ。結局、お惣菜になってしまった。(^_^;)
- 1月3日(水)
今日もまた、近所のスーパーや電気屋さんへ出掛けた。特別に何を買うという訳でもないんだけど、商品を見ながらブラブラしてるという感じだ。(^^ゞ
- 1月2日(火)
近所の神社へ初詣に行った。おみくじをひいたら、中吉が出た。内容は結構うれしいことが書いてあった。あんまり話して、占いが外れてしまったら困るので、この辺にしておこう…。(^_^;)
- 1月1日(月)
明けましておめでとうございます。いよいよ21世紀です。世紀の変わり目に生きていられたことは嬉しいな。1901年生まれなら、ちょっと難しいことだからね。
ちょっと身体の具合が悪くなって、明日の実家行きが中止になった。去年も中止させてもらっていた。2年連続してどうもすみません。m(__)m