![]() |
1 ブレッドバスケット<Original> キッチンのカウンター棚のサイズにピッタリあうかごを作ってみました。 立ち上げ部分はかごらしさを出すため、ペイントの段以外は5本取り。 持ち手は、パンの出し入れがしやすいように、端に2箇所つけました。 市販の食パンが2つ(1斤分)はいる大きさ。 お花はペイントです。 |
![]() |
2 ウェディングバスケット お友達の結婚のお祝いに、ハートのバスケットを作りました。 お花屋さんで、升に入っているフラワーアレンジメントを3つあしらってもらいました。 側面に、金色で、結婚式の日付と、お二人のイニシャルと、ハートをペイントしました。 縁はミニレースをつけています。 ハートのバスケットの作り方は、蓮ちゃんの「In My Room」の「How to?」を、参考にさせてもらいました。 |
![]() |
3 おもちゃかご <Original> おもちゃを入れている棚に、ぴったり収まる大きなかごを作りました。 とても底面が広くなったので、製作が大変でした・・・ 下の方に花柄の布のラインを入れてみました。 サイズ 27p×55p×39p 写真にマウスをあててみてね!棚に収納している写真が見られます! |
![]() |
4 ふたつきかご<Original> ねぇねぇが作るアイロンビーズの道具をいれるかごを作りました。 側面の中段に、布で模様を入れました。 側面の布と同柄で、ふたも作りました。 ふたの中には、キルト芯を入れています。 写真にマウスをあててみてね!ふたを開けている様子が分かります! |
![]() |
5 さくらんぼバスケット<Original> ねぇねぇのお誕生日プレゼントに、こども部屋のタンスの上にぴったりおさまるバスケットを作りました。 下の方のラインと、×の下のテープは、ペイントしています。 さくらんぼのペイントをしてみました♪ |
![]() |
6 さくらんぼCDバスケット<Original> CDの背表紙を上にした状態で、15枚入るバスケットを作りました。 持ち手は、CDの出し入れがしやすいように、端に2箇所つけました。 さくらんぼや、カラーのラインはペイントです♪薄茶ニス仕上げ。 15×18×15(p)(持ち手分含まず) ![]() |
![]() |
7 ブレッドトレイ<Original> 焼きたてパンを、焼き網ごと入れて、冷ますことの出来るトレーを作りました。 底面が広いので、編み目の幅を詰めて、強度を強くしました。30×38×8(p) ![]() |