|
 |
|
|
今日は、研ぎとマスキングです。これで一日?と思ったのですが、大変な作業でした、納得です。
|
|
|
|
|
|
|
研ぎ〜洗車 |
|
|
|
既に研ぎ終了。塗れた手で写真取れなかったので(^^;
まずは、端っこの部分を重点的にペーパー掛け、広い
所は台所で油汚れを取るのに使うスポンジ?でゴシゴ
シこすりました。寒かった〜
|
|
|
|
|
|
|
|
親方、エアガンで隙間の水分を飛ばしてます。
ちゃんと隅々まで、こうやって水分を飛ばしておかない
と、肝心の塗装の時に水分が垂れて台無しになるそう
です。う〜ん奥が深い!
水分を全部飛ばし、ここでお昼になりました。 |
|
|
|
マスキング |
|
|
|
お昼から、まもしんさんがお手伝いに来てくれました〜。
ありがとうございますm(_ _)m
親方にマスキングの指導を受け、いざ!
と言っても親方の指導は・・・・
”ほれ。こうやってチョッチョチョ〜のチョ〜や!”
と超早業。いやそんなん無理っす(^^;
|
|
|
|
|
|
|
|
まもしんさんと二人であ〜だこ〜だ言いながら苦労を
重ね、なんとかこんな感じでマスキング出来ました。
まもしんさんの方が飲み込みが早かったのは言うまで
もありません(^_^;))))))コソコソ・・・ |
|
|
|
|
|
|
|
フロント部分。これは親方の匠技マスキングです。
デビルアイラインまでばっちりと。すごすぎ(@@
|
|
|
|
|
|
|
|
一日目しゅうりょ〜 |
|
|
|
ここで夕方になり、一日目終了です。結構手間かかります。まもしんさんに手伝ってもらわなかったら、果たして終わって
たんだろうか・・・。ほんま感謝・感謝っす。
この後、塗装ブースをお掃除し、明日の塗装準備をして一日目完了です。お疲れっした!! |
|
|
|
|