Q&A
シナプスは基本的に楽しく勉強する方針です。
知らないことを知ったり、何かをできるようになるのは楽しいことですので、わかるようになれば楽しさを感じられることでしょう。一方で「できるようにする」という強い信念は必要です。
合格ハチマキをして必死に勉強はしませんが、成長するためには、難しい問題にも挑戦が必要です。
また、極端に実力に差が開くようなことがあれば個別対応で調節しておりますので「置いてけぼり」になることはないように一人ひとりを観て、問題点を解決する取組みを行っています。その点は、担当の先生や教室長が見極めてくれるので安心してください。
広告やWebで合格校の公開予定はありません。
代表自身、県下No.1の高校や有名大学に在学・卒業していても充実していない人を多く見てきています。
勉強ができることで将来の選択肢は増えるでしょうが、必ずしも幸せとは言えません。
当塾ではむしろ、行きたい学校に行けれるようにすることを重視しています。「公立の高校は無理」と担任の先生に言われた生徒が見事に合格を勝ち取っており、それこそが真の価値だと考えています。
合格実績は生徒一人一人の成果であり、塾や先生の成果ではありませんので広告に使うことはしておりません。
合格実績を知りたい方は、ご相談の時に気軽に聞いていただければ、合否実績をお伝えはできます。
あります。入塾テストといっても本人の姿勢を観察するのと、最適なプランを提案するための材料ですので入塾の可否を決めるものではありません。でも、手抜きはしないでくださいね。
これまでの定期テスト等の資料があり、教室責任者が不要と判断した場合、免除することもございます。
当塾に通われる意味があるかどうかを判断しております。
保護者様、お子様の双方の考え方を観て、当塾にかける費用と時間に対して適切な成果をご提供できるかどうかを観ております。
当塾として大切なお子様をお預かりする以上、無駄な支出はさせません。当塾理念として当ホームページ上でも大切な心構えを示してありますので、当塾への志望度が高いほど熟読し、通う意義を事前に親子で話されておかれることをお勧めいたします。
ありません。成績保証制度があると安心でしょうが、他塾の規定を見て、適用されるケースはほぼありません。使えない制度を出しても意味がないので、当塾では設けておりません。
中学卒業くらいまでは才能の有無ではなく、成績が悪いのはこれまでの本人自身の意識や学習環境に問題があるケースがほとんどです。当塾では学習障害とされている生徒や5教科で100点を下回っている生徒たちも受け入れています。「変われるものなら変わりたい」という思いを胸に、「ちゃんとする」を身につけなおし、高校を合格していった者が多くいます。当塾を「進学塾」としていない理由でもあります。もちろん、積極的な質問や意見は歓迎していますが、「授業荒し行為」は許していません。
成績が良い子たちだけを集めて実績を誇る塾もありますが、当塾は1人1人を大切にし、成長するキッカケを与え続けます。人が変わるのは簡単なことではありません。意味のあることを続け、自身の願いを自らの手で叶えることが大切です。今の自分を「変えたい」という気持ちがあれば、一度ご相談ください。
現在の塾の多くがそういった印象を受けます。
だからこそ、当塾ではそんな「当たり前」から外れた独自のオーダーメイドプログラムを提供しており、
毎年、その世代層の特徴を考慮した授業プログラムを構築しております。
現行の塾のシステムを疑問視しておられる方は当塾に一度ご相談ください。
できます。特別プログラムのみの受講や他塾の補佐的役割も担えます。
また、料金体系は少し異なりますが、短期の期間受講にも対応しております。
追加授業を検討される際、一度ご相談ください。検討される内容を吟味し、セカンドオピニオンとしてのご提案もできます。
ただし、通われている塾においては指導方針が全く異なる塾もあり、塾の方針が違いすぎると現在通われている塾の指導が身に入らなくなるケースがございますので、併用をお断りさせていただくこともございますのでご了承ください。
独自のプログラムの特殊性から通塾費が高いか安いかは個々の判断になりますが、
当塾では在籍しているご家庭に還元する方針で「明朗会計」、「無駄な料金をなくす」ことを心がけており、年間支出の予算組みも容易なことが特徴です。
ですので月々のお月謝についても受講プランから組み立てることができますし、もちろん、必要のない追加プランの提案もございません。
在籍中の保護者様より「他の塾では追加料金をたくさん聞くけど、ここは本当にトータル費用が少なくて助かります。」という声が懇談時によく出て談笑しております。
ご予算等もお気軽にご相談ください。
現在、塾に通われている方を含め、多くの方が机に座っても集中できない現実を目の当たりにしていると思われます。
そのような環境下では自立学習を確立するのは困難で、保護者様の気苦労は絶えません。
当塾に通塾いただいている多くのお子様は約2時間を休憩することなく勉強できるようになっています。集中して勉強しているので、時間が過ぎるのを待つといった感覚はないようです。
自立学習をこなせる先に当塾が目指す「人生の自立」があり、高校以降にも差がつきます。
当塾では学区外からのお客様もたくさんお越しになられます。
京都や湖西地域の保護者様からのお問合せもあります。
学校によって進度や教科書は異なりますが、オーダーメイドプログラムがあるため対応可能です。
また、私立に通われている場合、、個別対応可能ですのでまずはカウンセリングにてご相談ください。定期試験では個々の中学ごとの特別補講も行っておりますので、ご安心ください。
ご迷惑をおかけしております。当塾は地元密着の少数精鋭の小規模塾である側面から、面談中や授業中で対応ができないことが増えております。(16時頃がつながりやすい傾向にあります)
土日も対応しておりますので、そちらで問い合わせていただくか、校舎へ来ていただいてご予約お願いいたします。
入会者へは塾生専用窓口がありますので、入会後これらのご不便はかかりませんのでご安心ください。
より快適にご利用いただけるよう、改善してまいりますのでご容赦ください。
誠に申し訳ございませんが、経費削減のため当塾はパンフレットをご用意しておりません。
当塾は指導方針こそ変わらないものの、その年の生徒たちの特長から適した指導内容に変化をかけていくため、毎年同じ内容のものはございません。また、通塾生に関係のない経費を削減することで月々のお月謝を安価にすることを心がけております。内容につきましては当ホームページで熟読いただくか、カウンセリングをお申込ください。