本当の「自立学習」ならシナプスへ

シナプスの特徴

自立支援塾とは

 当校はあえて「進学塾」を名乗りませんでした。良い高校、レベルの高い学校、国公立大学、有名私立と多くの方が理想として掲げる目標があり、それを謳う進学塾が多くあります。しかし、様々な価値観がありますが、代表者自身、これまでの学歴社会は既に崩壊していると考えており、今や、東大卒の就職浪人生も珍しくなく、高学歴プアという社会現象まで表れています。
今の時代、本当に「自立」している方はどれくらいいるでしょうか。保護者の方でさえ、会社というものに保護されている「自立」しきれていない存在なのかもしれません。
真の「自立」とは自分自身の能力で生き抜くことこと。当塾ではそんな「自立」を応援し、実現に向けて供に歩むことを理念として掲げております。
代表自身、まだまだ若輩の身ではありますが、
学生は他の塾に移っても有効にその塾を利用できるようになり、大学生・社会人の方は就職や起業で自身の存在意義を見いだせれるキッカケになれる指導をしております。
当塾の信条として「自分の可能性は自分で決める!」を掲げております。

 

指導方針

マジメに勉強しているのに、なぜ結果に表れてこないのか?
代表が多くの学生・社会人を指導する中で、
・授業が、キレイなノート作りの作業の場になっている。
・先生の言うままに解答を書いている。
・わからないことは先生に聞いてみよう。

 

といった現象が目立ちます。共通することは、「自分の頭で考えていない」ことです。
それらが悪いこととまでは言いませんが、成長は遅くなってしまいます。
たとえ、誰かの助けがあっても、「自身で気付き改善できる」ことこそが真の成長につながります。
大人になっても人生のほぼ全てが「はじめてのおつかい」なのです。
「ひとりでできるもん!」を自信をもって体現することが人生を変えるチカラとなる実感をもってもらうことを指導方針としております。

 

シナプス7つのポイント