みんなで滑ろう みなとのもり公園
ホーム ニュースポーツ広場 公園案内 アクセス インラインスケート イベント BBS 天気

たつ・まがる・とまる

■たつ
上級者は、立っているだけで格好いいです。
格好よく立てないと、格好よく滑れません。

・おしりがでている
・膝がつっぱるように伸びている。
上記が、代表的な悪い例です。
そうならないために、まずしっかり足裏でブーツの底を押さえます。
もちろん、足指はグーにせずに、しっかり伸ばしてください。
動きが止まらずしっかり立てない方は、かかとをつけてつまさき開き、Vポジションを作ってください。
次に、膝を曲げます。
このとき、おしりが後ろにでないように、まっすぐ下に腰をおとします。
この感じを、「脛(すね)でブーツのベロ(またはタン、バックルや紐で締めた内側にあるぺらぺらした部分)を押す」とか、「膝でブーツのつま先を押さえる」などと表現したりもします。
(どうしてもおしりが出る人は、インラインスケートを脱いだ状態で身長を測るように壁際に立ち、そのまま膝を曲げてみてください。頭は壁からはなれてOKです。)

このとき、足の裏の中でもちょうど土踏まずのあたり、足裏の中央に重心を置きます。
ちなみに、かかとに重心が乗ると前進、つまさきに重心が乗ると後退します。
後ろ重心になりすぎると、おしりから大転倒しますので注意してください。


歩く
歩くことがしっかりできると、重心移動がきちんとでき、自然なフォームで滑ることができるようになります。
歩く時の基本は、「Vウォーク」。かかとをつけて、つまさきをVの字に開きます。
かかとをしっかりつけると、ウィールが固定されて停まりやすくなります。
手は前方に真っ直ぐ伸ばしましょう。それだけで、重心が後ろに行くことを防げます。
手を膝に置いて練習する方法もあります。膝をおとすにはとてもよい練習です。
顔をあげて、しっかり前を見ましょう。
片方の足を上げて(上げ過ぎない)、前にズシンとおろします。
大きな一歩ではなく、反対側の足の土踏まず部分にかかとをあてます。
きちんと止まってから、反対側の足を上げて、踏みおろします。
靴で歩く時のように、後ろにむかって蹴り上げないように注意しましょう。
足をあげる時には、立っている方の足の上に腰を移動し、しっかりと重心をのせましょう。
慣れてきてきちんと止まれるようになったら、土踏まず部分にかかとをあてなくてもよいです。
それでも大きな一歩は踏み出さず、足と足は近く!を意識しましょう。


転ぶ
転ぶ時は、何が何でも前に転んでください。
プロテクターをしていれば、前に転んだ場合は全く痛くありません。
後ろに転ぶと、おしりや頭を打ってしまい危険です。
また、前に転ぼうと思っても、前にはなかなか転べないものです。
結果的に転ばなくなりますので、転ぶ時は前に!!を心がけましょう。
もしもバランスを崩したら・・・重心を低くして足を開き、リカバーします。
後ろにすっぽ抜けた時は、おしりからドンと落ちることを避けて、後方でんぐりがえりのように力を逃がします。変に手を突くと危険です。頭はしっかり内側にいれましょう。難しい場合は、柔道の受身のように、頭は浮かして背中全体で落ちましょう。

立ち上がる
転んだ体勢から立ち上がるには、まず、膝立ちになります。
次に、片膝を立てて、その膝に両手を置き、支えにして立ち上がります。

まがる
曲がり方は色々ありますが、一番基本になるのが「Aフレームターン」と呼ばれる方法です。
まず、足を肩幅ぐらいに開きます。腕は真っ直ぐ前に伸ばします。
腕は地面と水平を保ったままにしてください。
そのまま、まがりたい方向に視線を向け、腕も曲がりたい方向に向けます。
ぶつかりそうになった時、危険回避のために、曲がることは大切です。
下手でも何でも、とっさに曲がれるように練習しましょう!

とまる
インラインスケートには、購入時にヒールブレーキがついています。
右足のかかとについている奴です。
これを使うには、しっかり片足に乗れることが必要になります。
使い方の基本は、両手を真っ直ぐ前に伸ばす、または横に広げます。
左右の足を平行にして、右足を前方にすこし出します。
左足の膝を曲げていくのに合わせて、右足のつまさきをあげてかかとのブレーキを地面に軽くこすります。
他にもTストップ(アイススケートでよく見ますよね)や、ハの字ストップ(足を軽く開き、ハの字にして止まる。スキーのボーゲンのイメージ)なども初期でも止まりやすい方法です。

正式な止まり方ではないですが、うまく止まれないのにスピードがでてしまった時、転ぶかぶつかるか二者択一の緊急時の止まり方を紹介します。
原理はハの字ストップと同じですが、思いっきり足を開きます。開く限界までです。
足先は、つま先を内側に入れて、しっかりハの字をつくります。
その足の間(前ではなく)に手をつこうとします。自然に重心が後ろに行き、ブレーキがかかります。
ぶつかる前に止まりきれないときは、そのまま手と膝をつきます(要プロテクター)。
もし失敗して転んでも、重心が下がっているので強打せずにすみます。


※こちらのサイトに、詳しい動画が紹介されています!スケーティング自習ビデオ(hello.to/sk@ter)