号番号 |
発行年月日 |
2008発行機関紙『須加院川 ありがとう』の見出し |
056号1面 |
2008.01.31 |
まさかの時の、イザッ 〜 炊き出しを経験しよう 〜 |
056号2面 |
2008.01.31 |
まさかの時の、イザッ 〜 炊き出しお試し会 〜 参加者へのアンケートと結果 |
057号1面 |
2008.03.23 |
瀬戸内海も美しくしよう |
057号2面 |
2008.03.23 |
活動予定(4〜9月) 活動アルバム |
058号1面 |
2008.06.08 |
活動予定(4〜12月) 下流域にもホタルを 本年は75名の会員登録でスタート |
058号2面 |
2008.06.08 |
’08年(3〜6月)の活動結果 活動アルバム |
059号1面 |
2008.08.08 |
ホタルが行き交う里 読売新聞記事(大塚久雄に学ぶ 倫理なき者は滅びる 特別編集委員 橋本五郎)より |
059号2面 |
2008.08.08 |
’08年(6〜7月)の活動結果 活動アルバム |
060号1面 |
2008.10.12 |
活動予定(10〜1月) 新会員紹介 きれいな海を、青い星「地球を」 プルタブ集めを始めました |
060号2面 |
2008.10.12 |
’08年(8〜10月)の活動結果 活動アルバム |
061号1面 |
2008.12.23 |
老若の語り合う里 住みたくなる人がイッパイ ウグイスが春の訪れを知らせます |
061号2面 |
2008.12.23 |
活動予定(1〜3月) ’08年(10〜12月)の活動結果 活動アルバム |