第9回 話し合い (H16.8.11)
9-9 公表されても問題ないの?
【参加者】 サービス本部 フィールドサービス課長
奥野
もう、ほとんど作っていますけど、ホームページを作って公表します。 あと、消費者センターにも訴えますよ。 メーカーが動かないで、まだまだこういう事が繰り返し繰り返し続くんでしょ。 あなた達の力で出来ないのであれば、週刊誌にも出しますよ。 ダイキンはこんな所なんだと書いてもらいますよ。 |
→ | まあ、先ほどの3点の宿題については責任を持ってお答えさせて頂きます。 |
3点の宿題だけかい!やっぱり完全無視か。 結局ホームページを作成して、公表するならぜひどうぞ。やれるもんならやってみろ。 たかが一個人が騒いだところで何が出来るの? そういう考えなんだな。ダイキンは。 そこまで馬鹿にするのだったら、作ってやろうじゃないの。ホームページを。 |
||
. | ||
この後、録音されていませんが、玄関先でこういうやり取りがありました。 | ||
あなた達は、なぜホームページに出されるとか言われても、何にも言わないの? 一個人が何を言っても全く動じないんだな。 一個人ごときがホームページを開設したくらいで、何が出来るんだ。 やれるのだったら、やってみろと思ってるんだな? |
→ | いや、決してそんな事は思ってません。 |
じゃあ、さっき俺がホームページに載せるや、消費者センターに訴えるて言っても、全くその話題には触れずに「まあ、先ほどの3点の宿題については」って言うの? 馬鹿にされてる気分だ。ふざけんなよ。 8/4にあなた方に、「ホームページに出す」って言って反骨精神を煽るような言い方をしたつもりだ。 その場では「それだけは勘弁して下さい」ってお客様相談窓口のグループリーダーが言ってたけど、8/6にあなたが来た時も、今日も全くその話題には触れないじゃないか? 会社に帰って協議した結果、勝手に言わしておけって事になったんでしょ。 |
→ | 私にはそんな権限が無いんです。 |
だったら、その権限がある人間を連れてきたらいいじゃないか! | . | . |
という事で、最初は反骨精神を煽るつもりで言った事が、あまりにも人を馬鹿にするダイキンの態度のせいで現実になりそうです・・・。 |