無料体験教室 「干支を書こう」(巳年編) 2025年1月
2025年の干支は「へび」。恒例の干支うちわ作りのハンコ、干支印は今回も早々にゲット。干支ハンコと可愛らしいだるま印もゲットしました。好みでハンコが準備されている感がありますが、みなさん快く押してくれるといいな。
私が、うっかり干支の中盤あたりの並びを言い間違えたりするので、「次がうまだよ、うさぎは過ぎたよ、」など、学年別に生徒さんに教えてもらったりと、実はとても心強いです。
「みなさ~ん、恒例の丸うちわですよ」
「さてバランス難しい字ですね。書き順はどうかな?いーち、に、さ~んで、ひょい!」リズムよくさいごの曲がり・はねまで練習、年号・名まえもバランス良く半紙に練習しておられました。
さてうちわに一筆集中!緊張して一枚を仕上げる機会です。新たな一年を意識するこの時間は静かで、あったかいですね。
表面の墨が乾くまで用具を片づけ。その間に考えてもらっていた今年の目標をペンで書いて、ハンコも好きな色で押して… 配置もきれいに収まりました~ みなさん年々上達されてるように思います。字座やハンコの色合いまですばらしい。。。
今年もみなさん上手に書けました~!
おけいこ時間に組み込んだイベントなので、裏面のすみ丸君ぬり絵は今年もおうちでの色塗りしてもらうことにしました。
中学生以上は忙しさの中、丸うちわを手に取ってもらえるようお渡ししました。ほっこりしてもらえたら嬉しいです。
お習字を通して干支を実感する時間や、何気ない会話で季節の流れを共有できること、いつも嬉しく思います。
ご参加いただいた皆様有難うございました。
☆巳年も願いを込めて。また一緒におけいこしていきましょう。よい年になりますように☆
「お習字教室へ行こう」キャンペーン 2025年 ~9月中頃
日本習字のお手本は、半年、一年ごとに申し込んでいただくことが可能です(その期間に満たない場合、規定に準じて月割)
日本習字では半年~1年と申し込まれた生徒さん全員に、お習字セットや、筆、ペン字用デスクペンなどがもらえる「お習字にいこうキャンペーン」特典※があります筆やペンは、書くときの手の一部になる大事な用具。この機会に長く愛用できる書道用具・文具で取り組んでみませんか。
※キャンペーン期間は、年度により変更になります。どうぞご注意ください。
「作品を窓から」 不定期
すずめ習字教室の窓には、ときどき生徒さんの力作を写真に収めて、展示しております
通りすがりの際には、ぜひご鑑賞ください。