ホーム

 

ステンドグラスとの出会い   ステンドグラスの歴史   ステンドグラスの作品集
         
リンク   ブログ(いろいろな雑記)   神戸市の自然   プロフィール
 
 

ホームページ

内容

ステンドグラス、美術館関係
那須ステンドグラス美術館

美術館の敷地に足を踏み入れると、まるで日本にいることを忘れてしまうような雰囲気に包まれ、穏やかな時間が流れます。館内には、1800年代中心のアンティークステンドグラスが配され、セント・ラファエル礼拝堂の壁一面のステンドグラスは、その美しさに目を奪われるほどです。

伊豆高原ステンドグラス美術館

ステンドグラスやランプの柔らかな光があふれる幻想的な館内は、アンティークオルゴールやアンティークパイプオルガンの音色、アロマの香りが満ちた癒しの空間です。

湯布院ステンドグラス美術館

ヨーロッパの1800年代からのアンティークステンドグラスを展示した日本で初めての本格的なステンドグラス美術館です。

奈ステンドグラス美術館

幾つもに別れた小部屋に幻想的なステンドグラスが飾られている迷路のような館内は、アンティークパイプオルガンやオルゴールの音色、アロマの香りみちあふれる癒しの空間です。

金沢ステンドグラス美術館 キリストや聖母マリア、聖人などの宗教画をはじめ、美しさを堪えた様々な欧州ステンドグラスを展示してます。
ステンドグラス関係(個人等)
ネットで無料ステンドグラス教室
ステンドグラスはもちろん、キルンワーク、バーナーワーク等、ガラス工芸全般の工具、材料、書籍などを購入できます。

ステンドグラス・ランプ ★ グラス ラブ 
日本を代表するステンドグラス作家が集結!サイト内でランプなどの最新作品を発表。

がらすあーと あとりえY
サンドブラスト技法によるガラス工芸教室。東京都葛飾区
兵庫・神戸の自然
兵庫県立人と自然の博物館

兵庫県三田市のフラワータウンに平成4年10月10日に開館。
絶滅危惧植物の保護・増殖を目的とするジーンバンクなど、
新しい機能を持つ博物館を目指し多彩な活動をしています。

兵庫の甲虫リンク

兵庫県の甲虫に関するリンク集です。
キベリハムシにつてい私のHPの紹介が出ています。

趣味のサイト
KTCテニスクラブ

しあわせの村にあるテニスクラブ。私が所属しているクラブです。
冬場のスキーのトレーニングにと、仲間と始めたクラブです。

Cocotama Tennis Club

神戸市内で活動しています。社会人のクラブです。寒い日も、暑い日も、テニス好きな者が集まっています。四季折々の風景を楽しみながらコートの中では、必死に黄色ボールを追いかけています。

その他
陶芸家 中園晋作

僕の教師の後輩で、栃木県益子町にて制作し、陶芸家として東京他全国でで活躍。

友人のホームページ
カワニャンのホームページ

大学の友人、カワニャンのホームページ。
ランニング、パソコン関係の内容が盛りだくさん。

 

 当サイトはリンクフリーです。リンクを張るにあたり事前の許可は一切不要です。