かがくののおと 19


エンタルピー 2

  1. 水のモル熱容量

     エネルギーの単位は,SI 単位では J (ジュール)を使うが,熱に関わる身近な単位として,cal がある.1 cal は,4.184 J.もともと,1 cal は,水 1 g を,1 ℃(14.5 -> 15.5)上げるのに必要なエネルギーとして定義されていた.従って,旧定義のもとでは,1 cal / g deg が,水の比熱容量となる.これを,SI単位に直し,1molあたりの値とすると,モル熱容量となる.水 1 mol は,18 g であるので,
        1 x 4.184 x 18 = 75.3 (J / mol K)

     例

     25℃の水180gを,100℃にするのに必要な熱エネルギーを求める.

     比熱が一定と仮定して,熱容量は,比熱と質量の積であるので,

        75.3 x 180/18 = 753 J / K  

     必要なエネルギーは,温度差と熱容量の積になるので,

        75.3 x10 x (100-25) = 56.5 kJ  

  2.  物質に熱(エネルギー)を加えていくと物質の温度はあがる.ところで,物質に加えられたエネルギーは,物質にどのようにして蓄えられるのであろうか.それを次に見ていく.

  3. 気体の定圧モル熱容量

     気体 1 mol の温度を上げるのに必要なエネルギー係数,つまり, 1 ℃ 上げるのに必要なエネルギーである.気体であるから,温度の上昇によって,体積が増える.1 気圧 (1.013 x105 Pa) の圧力に逆らって膨張するためのエネルギーが含まれる.

  4. 表 種々の気体のモル熱容量(1気圧)

      
    物質定圧モル熱容量 (Cp)  
     298.15 K (25 ℃)400 K
     J K-1 mol-1J K-1 mol-1
    He20.7920.79
    Ne20.7920.79
    Kr20.7920.79
    Ar20.7920.79
    N229.1229.25
    O229.3630.10
    CH435.7940.74

     

    表と図を使った説明

      
     
      図 19.1 気体の単原子分子に外部から熱が流れ込んだ場合
    X,Y,Z方向 の3成分の運動(並進)エネルギーとして,熱を受け止める
    図 19.2 気体の2原子分子に外部から熱が流れ込んだ場合
    X,Y,Z方向 の3成分の運動(並進)エネルギーとと2成分の回転エネルギーとして,熱を受け止める
  5. 定積モル熱容量と定容モル熱容量

    定容モル熱容量は,物質1モルの温度を,体積一定のまま,1℃上げるのに必要なエネルギーである.

     
                              d U
               Cv =                      (.gif)
                              d T 
    

     熱容量は,物質が熱を保持する仕組みである.物質の質量には比例しない.ダイヤモンドのように原子間の結合が強固な結晶は,低温では熱容量は小さい.ダイヤモンドや金属のCvは,温度とともに上昇するが,最高で,3Rである.

     

    定積モル熱容量は,物質1モルの温度を,一定圧力の下で,1℃上げるのに必要なエネルギーである.従って,体積膨張ためのエネルギーが余分に必要である.理想気体の場合には,気体定数 R だけ大きい.

     
                              d H
               Cp =                      (.gif)
                              d T 
    

     任意の温度における,エンタルピー変化やエントロピー変化を求める場合には,重要な量となる.通常,Cpは,温度の関数であるが,条件によっては,一定値として扱える場合がある.

  6. 標準モル生成エンタルピー

     物質のエンタルピーの絶対値は,残念ながら,わからない.しかし,実用上は,相対的な変化量でよい.そこで,各元素の安定な状態について,これを基準にしている.化合物は,化合物を構成する元素から出発して,その化合物を得るのに必要なエンタルピー変化で求める.

     標準状態は,1モルについて扱い,圧力は1 x 105 Pa が選ばれている.温度は,基本的には,298.15 Kであるが,各温度においても,元素の標準生成エンタルピーが,0 となるようにしている.現場的な計算では便利であるが,混乱する場合もあるので注意が必要である.後に,標準生成モル自由エネルギーについても,同様の取り扱いがされるが,混用すると,これも間違いを引き起こすので,データの条件について,正しい理解が必要である.

     注 標準圧力は, 1.013 x 105 から 圧力は1 x 105 Pa に変わった (変わったのは1997年みたい)

  7. 任意の温度のエンタルピー

     

     例 水1molの100℃におけるエンタルピー
    水1 mol を25 ℃から 100 ℃ にするのに必要な加えるエネルギーを標準モル生成エンタルピーに足せばよい. 水の Cpが 75.3 (J / mol K)で一定であるとすると,(圧力 100000Pa)

      ΔH398,H2O = ΔH298,H2O + 75.3 x (100 - 25 )= -285.8 kJ + 5.26 kJ =280.5 kJ

  8. 反応のエンタルピー

     生成物のエンタルピーの合計から,反応物のエンタルピーの合計を引いた値である.同じデータベースから引用し,温度の条件が同一であれば,特に問題は生じない.


化学質問箱 目次ページ Copyright 2001-2007, Y.Naka.
Last updated, Oct. 27, 2007.