お寺・神社の目次に戻る
2002年06月
長岡天満宮(長岡京市)

菅原道真が在原業平としばしば詩歌管弦を楽しんだ場所で、大宰府に流される際立ち寄ったところでもあります。
普段はひっそりしたところですが、8月末の夏祭りには非常にたくさんの人が集まります。
右の写真は『八条が池』で周囲には霧島ツツジが多数植えられています。中には樹齢百数十年というのもあるようです。
そういえば、映画『陰陽師』でこの池から龍(?)が昇っていくシーンがあったような気がします。
案内板はこちらへ!

YahooMap!