|
< DVD鑑賞会 >
「ドンルイス&梯郁夫スペシャルコンサート2006」
昨年に続き、今年2006も、よりバージョン・アップし
息のあったお二人のパーソナリティあふれるライブコンサートを東京・渋谷での録画で楽しみました。
大阪・心斎橋でのコンサートはすでにご紹介済み。
ダイアリー6/6「ゴスペルの夕べ」参考
diary_note_no16.html へのリンク
では、参加者の皆さんから頂いたアンケートを
ご紹介します。
♪小学生2年
オルガンとキーボードをいっしょにひいていたのが、
すばらしかったです。まちがえたりせずにひけていたので、どうしたらまちがえずにひけるのかとおもいました。たのしかったです。
〜かわいいですね。(^^♪
それはもう何十年も演奏し、数え切れないくらい、いっぱい弾いているからですよ。 |
|
♪小学生4年
平たいタイコ?みたいなので手を上にすると、いろいろな音になるのが、びっくりした。オルガンも同じようで、人の声が出てきた。自分の声が鍵盤にでるのは、びっくりした。それに声もちがった。
♪高校生
やっぱり、音楽はすごいと思いました。頭の中にものすごいたくさん知っていることがあるから、弾けるんだな。ドンさんの音楽に吸い込まれるような感じだった。〜中略〜彼らの頭の中には一体どれだけの音やイメージがあるのだろうか。会場で皆で音楽を創っているように感じた。
♪30代OL
目を閉じて聴いていると、二人で演奏しているとは思えません。今までにも何度も聴く機会がありましたが、毎度毎度驚きを感動でいっぱいです。
今後もさらに新しい製品が次々と生まれることを楽しみにしています。
♪40代
見ていてとても楽しいライブでした。一人で歌いながらアンサンブルできるのが、いいですね。もっと
いろいろな場所でライブされることを期待します。
♪30代主婦
迫力満点のステージで、あっという間に時がたったようにお思いました。たった二人とは思えない最新の楽器の面白さが、楽しめました。 ありがとうございます。
|
|