miyasensyu Official WebSite

Original Songs

HOMEProfileBiographyOriginal SongsFavorite DiscInstrumentsLinksBrog

miyasensyuのオリジナル曲ディスコグラフィー♪

・・・・・とりあえず紹介まで、(♪)マークは視聴できます。・・・・・


制作年 曲名 作詞、作曲者名 コメント
2018年 Fool In The Heaven 詞、曲:miyasensyu "R-CALL"でのオリジナル曲!マイナーHRを思わせるイントロから、異様なコードとヘビーなギターで始まりました。 ハイなテンポに歌詞はモロに職場のむかつく奴らをののしった曲です。 今までのR-CALLでは珍しい曲調です。
2017年 Silent Talking 詞、曲:miyasensyu "R-CALL"でのオリジナル曲!テンポアップとブライトなアレンジに変え、ノリの良い曲に仕上がりました。 更にR-CALL得意のコーラスで盛り上げ、80年代風ですがかなり聞きやすいポップロックです。
2016年 Ride On Call 詞、曲:miyasensyu "R-CALL"でのオリジナル曲!まさにロックンロール。 以前作ったファーストCDのタイトルをそのまま曲に仕上げてみました。サビはみんなでシャウト!ライブで盛り上がるのは間違いなし!?
2015年 Midnight Dancing 詞、曲:miyasensyu "R-CALL"でのオリジナル曲!"完成時はフォークロック(死語?)っぽい曲で堅くまとまってしまって少し暗いイメージでしたが、 イントロ、シンコぺリフ、そしてコーラスでアレンジを大幅に変え、 何とかロックっぽく仕上がりました。 80年代のポップロックになってしまったかな?
2014年 Smile Again 詞、曲:miyasensyu "R-CALL"でのオリジナル曲!miyasensyuでは珍しいブルージーな曲。 サビがどちらかというと地味なので、メンバー全員でコーラス大合唱を試みました?(笑) 明るいのか暗いのかわからない不思議な曲です。 ライブで披露すれば雰囲気は掴めるのですが、いかがでしょうか?
2013年 Rock In The Freeway 詞、曲:miyasensyu "R-CALL"でのオリジナル曲!かなり夏っぽいポップな曲 じつは2012年末から作りかけてた曲でしたが、ローペースで仕上がりました。 夏っぽいので夏には間に合わせようと頑張りましたが出来上がりが8月に? なので9月のライブには間に合いませんでした。2014年以降の夏でお楽しみに。
2013年 Love Story Game 詞、曲:miyasensyu "R-CALL"でのオリジナル曲!ハードでポップなの曲をマイナー調で仕上げました。 特にリズムアレンジに凝ってみました。Bメロ、Cメロでは雰囲気をかえコードとメロに拘りましたがどうでしょう? ノリのある曲なのでライブで盛り上がるといいな?
2012年 Let It High! 詞、曲:miyasensyu "R-CALL"でのオリジナル曲!ハードよりポップ調の曲でブライトに試してみようと、よくあるモータウン風のシャッフルビートに挑戦しました。 どこかのある曲に似ているかもしれませんが、そこは気にせず愛想曲です。歌詞もノリも明るい曲なのでライブでお客様に踊ってもらうのが狙いかな?
2012年 夜が明けるその前に 詞:mokuny
曲:miyasensyu
"R-CALL"でのオリジナル曲!シャッフルビートのロックンバラードを作り、スタジオでお披露目したところ、 偶然Mokunyが作りかけていた歌詞とほぼ一致、 また歌詞もラブソングですがロックンバラードによく合いました。 R-CALLとしては初めての合作となる。
2011年 CHEEKY CRAZY ROCK & ROLL 詞、曲:miyasensyu "R-CALL"でのオリジナル曲!「CHANGING PLACES」のアレンジを煮詰めているとイントロとAメロが合わない。思い切ってメロを作り変えてたら別の新曲が出来上がった。 軽いロックンロール調で完成させ、歌詞は口ずさんだらいつの間にか会社での愚痴になってしまった。
2011年 CHANGING PLACES 詞、曲:miyasensyu "R-CALL"でのオリジナル曲!ライブがきまったので新曲を・・・、今回はライブには間に合いませんでしたが、曲も詞もシンプルに「日本頑張れ!」って気持ちで書きました。
2010年 DO YOU LOVE ME...? 詞、曲:miyasensyu "R-CALL"でのオリジナル曲!ライブが決まりまたまた新曲を作ってみようと、2ndライブで演奏したカバー曲のアレンジをヒントに、ハードでメロっぽく書いてみました。
2010年 愛しみのヒロイン 詞、曲:miyasensyu "R-CALL"でのオリジナル曲!ライブに向けて久々にバラードを書いてみたが、この手の曲はアレンジが難しい。でもR-CALLで何とか決まりました!
2009年 COME ON EVERYBODY 詞、曲:miyasensyu "R-CALL"でのオリジナル曲!ライブで盛り上げる新曲を作ってみようとスリーコードで適当に歌っていたら偶然出来た曲です。覚えやすいサビは、ライブの定番曲になりそう!
2005年 思い出のページ 詞:seiichi
曲:miyasensyu
久々"BACKLASH"でのオリジナル曲!今までのBACKLASHになかった、かなりポップな曲!コーラスとサビが聞きどころ!
2002年 I JUST NEVER GIVE UP! 詞:seiichi
曲:miyasensyu
"BACKLASH"でのオリジナル曲!ポップなロックンロール調!
2001年 BLACK BARRICADE 詞:seiichi
曲:miyasensyu
復活"BACKLASH"でのオリジナル曲!古いようで新しいハードポップロック!
1995年 SUNSET DREAM(♪) 曲:miyasensyu 買ったばかりのシーケンサーで打ち込み作ったお遊び曲!
 
1989年 DEVIL WOMAN 詞、曲:miyasensyu ソロレコーディング「EARLY TIMES」で作った曲!暗めのマイナーロック!2009年に"R-CALL"でバンド曲として復活しました!
1989年 MEETING AGAIN '89 詞、曲:miyasensyu ソロレコーディング「EARLY TIMES」で作った曲!かつての「MEETING AGAIN」89年バージョン!
1988年 明日になれば(♪) 詞:miyasensyu・i.sano
曲:miyasensyu
会社の同僚の結婚祝いに作ったi.sanoとの共作!録音も二人で完成させた!
1987年 愚かな男の物語 詞、曲:miyasensyu 自宅ソロレコーディングで作った曲!バラード!
 
1983年 SILVER-RING IN MOONLIGHT 詞:seiichi
曲:miyasensyu
"BACKLASH"でのオリジナル曲!7分もある大作。これも名曲か?
1983年 FULL IN THE RAIN 詞:chiichan
曲:miyasensyu
"BACKLASH"でのオリジナル曲!3連ビートのバラード!
1982年 GO! MY DREAM 詞:seiichi
曲:miyasensyu
"BACKLASH"でのオリジナル曲!軽いロックンロール!2009年に"R-CALL"で復活しました!
1982年 FREE &EASY 詞:seiichi
曲:miyasensyu
言わずとしれた"BACKLASH"でのオリジナル最高傑作!当時YAMAHAのコンテストでグランプリ受賞しました!
1981年 MIDNIGHT GAMES 詞:seiichi
曲:miyasensyu
"BACKLASH"でのオリジナル曲!アレンジを何度も変え、最終的には16ビートロックに!
1980年 若者の詩 詞、曲:miyasensyu "BACKLASH"でのオリジナル曲!ロックンバラード!
 
1980年 今日の終わり 詞、曲:miyasensyu "BACKLASH"で本格的活動開始オリジナル曲第1弾!
 
1980年 砂の城 詞:m.morioka
曲:miyasensyu
マイナー調ロック?バンドとしては演奏していない!
1979年 SEE YOU AGAIN 詞、曲:miyasensyu "BACKLASH"でのスタジオレコーディング「MEETING AGAIN」挿入曲!
1979年 SATANIC MAJESTY 詞:eiji・gooson
曲:gooson・miyasensyu
"BACKLASH"でのスタジオレコーディング「MEETING AGAIN」挿入曲!
1979年 COUNT SHOCK LOVE 詞:gooson
曲:gooson・miyasensyu
"BACKLASH"でのスタジオレコーディング「MEETING AGAIN」挿入曲!
1979年 SWEETING 詞:gooson
曲:gooson・miyasensyu
"BACKLASH"でのスタジオレコーディング「MEETING AGAIN」挿入曲!
1979年 HAPPINESS 詞、曲:miyasensyu "BACKLASH"でのスタジオレコーディング「MEETING AGAIN」挿入曲!
1979年 THAT FELLOW IS A GIANT 詞:miyasensyu
曲:miyasensyu・mokuny
"BACKLASH"でのスタジオレコーディング「MEETING AGAIN」挿入曲!
1979年 GOT BLACK CITY 詞、曲:miyasensyu "BACKLASH"でのスタジオレコーディング「MEETING AGAIN」挿入曲!
1978年 MEETING AGAIN 詞、曲:miyasensyu "Cool Cats"でのスタジオレコーディング挿入曲!後に"BACKLASH"でのスタジオレコーディング「MEETING AGAIN」にも挿入曲!
1978年 ROCK'N ROLL FOREVER 詞、曲:gooson・miyasensyu "Cool Cats"でのスタジオレコーディング挿入曲!後に"BACKLASH"でのスタジオレコーディング「MEETING AGAIN」にも挿入曲!60年代風ROCK'N ROLL!
1978年 NEUROSE 曲:miyasensyu "Cool Cats"でのスタジオレコーディング挿入曲!アドリブのお遊び曲!
1978年 今ならば 詞:k.tomori
曲:miyasensyu
"Cool Cats"でのスタジオレコーディング挿入曲!軽いフォークロック調の曲!
1978年 みやせんしゅのテーマ 曲:miyasensyu スタジオセッションで出来た「お遊び」曲!レコーディングでは全パートmiyasensyuが演奏!
1978年 星の贈り物 詞:y.tahara
曲:miyasensyu
「チューリップ」を意識したフォーク調の曲!
1978年 地獄耳のおばちゃんの歌 詞、曲:miyasensyu ある日、自転車に乗って口ずさんでいて出来た「おふざけ」曲!
 
1978年 グッドライフ・GOOD MY LOVE 詞:k.tomori
曲:miyasensyu
フォークロック調の軽快な曲!この頃フォークユニットでしか作曲していなかった。
1978年 冬の思い出 詞:k.tomori
曲:miyasensyu
「かぐや姫」「風」を意識したフォーク調の曲!
Copyright (C) miyasensyu. All Rights Reserved.