![]() |
大阪芸大の下宿「ミモザハウス」 |
![]() |
![]() |
今年の夏は、本当に暑いです。
関西のゴルフ場は、煮えたぎるような暑さ。。。 と、いうわけで、今年も北海道へ行って来ました(^^) 「早来カントリー」と「千歳空港カントリー」。 会社仲間がセッティングしてくれましたので ゴルキチ4人組で、11日から13日の二泊三日、2ラウンド。 キャディバッグは宅急便の往復、現地ではレンタカー。 北海道の道路は広々して、ドライブも気持ちいい(^^) 僕たちの周ったコースは、今月、女子プロのANAプリンセスカップも開催されるコース。 戦略性の高い、難しいコースですが、手入れが行き届いており、美しく、 キャディさんも楽しませてくれて、非常に楽しいラウンドになりました。 ゴルフ仲間も、北海道の雄大なゴルフを満喫した様子。 思い出に残るゴルフ旅行が、またひとつ、増えました(^^) ( H.28.7.13. ) |
||
![]() |
||
![]() |
||
先日、嫁と奈良県のゴルフ場へラウンドに~♪♪ 天気も良く、秋晴れで、楽しかったですね(^O^) 嫁のスコア、95。 僕のスコア、92。 午前中のOUTコースでは、嫁にリードを許してしまい、少々焦りました(^^ゞ 僕のスコアは、パッとしませんでしたが、 嫁は、なかなか良いゴルフをしていました。 嫁は、「次は、80台を目指すっ!」と、張り切っていましたが、 ゴルフは、そんなに甘くはないのです(^◇^) 精進しなはれや(*^▽^*) ( H.28.10.13. ) |
||
![]() |
||
|
||
先日、嫁と一緒にゴルフ(^^♪
この季節、ゴルフ場は金木犀が満開! ラウンド中、ずっと良い香りが楽しめます。 そんな中、嫁のドライバーのティーショットは目の覚めるような球筋で距離も良く出ていました。 相変わらず、性格を表すかのような、真っすぐなストレートライン!OBなんて全く出ません。 アプローチもパターもなかなかの腕前なので、 やはり二打目、三打目フェアウェイウッドやユーティリティ、ロングアイアンが課題ですね。 ボギーベースで周る実力は、十分あるのに、時々ダボが出るのが惜しいところ。 ランチタイム、レストランから見える滝に、白鷺でしょうか、綺麗な水鳥が飛んできました。 嫁はゴルフよりも、こちらの水鳥に興味あるようで、必死に写真を撮りながら、 ゴルフ場のスタッフさんに、他にどんな鳥が飛んでくるのか、聞いていました。 「ふみちゃん!キジも飛んで来るんだって!」 ・・・・はいはい、午後のラウンドに集中しましょうね(^^ゞ 二人とも絶好調というわけにはいきませんでしたが、快晴で気持ち良く、十分楽しめました(^-^) ( H.29.9.30. ) |
||
![]() |
||
先日、嫁と一緒にゴルフコンペに参加しました。 嫁にとっては、初めての競技ゴルフ。。。 ルールやマナーに気を配らねばなりません。 今まで、いつも二人でツーサムセルフだったので、キャディ付きも、嫁には初めてでした。 多少緊張したようですが、同伴のお二人(そのゴルフ場のメンバーさんでした)や、 キャディーさんにも恵まれ、楽しくラウンドできました。 二人でのんびり周るのも、気楽で楽しいですが、 ある程度の集中力と緊張感をもって、嫁とコンペに参加するのも良いなと思っています。 ( H.29.11.26. ) |
||