![]() |
大阪芸大の下宿「ミモザハウス」 |
![]() |
![]() |
||
7年前、僕は将来の夢を、 「夫婦で、海外のゴルフコースをラウンド」と書きましたが、訂正します。 現在の僕の夢は「夫婦で国内の有名コースをラウンド」です。 今のところ、健康は大丈夫ですが、 やはり一般庶民には、海外のゴルフ場をまわるのは、経済的に無理ですね(^^ゞ 数年後には「夫婦で関西の激安コースをラウンド」になっているかも(>_<) まぁ、どこでもいいのですよ、要は嫁と楽しくラウンドできれば! スコアもお互い、70台、80台で周れると尚良い! (H.24.11.11.) |
||
![]() |
||
僕の日記は、1年半ぶり、、、どうも不精でいけません。 娘のユカリも、「ふわふわ日記」を始めた様子、僕も久しぶりに書いてみようかな。 さて、何を書きましょう。 すっかり暖かくなりましたね、春は本当に気持ちいい。 新入生さんの入寮も全員無事に終え、ミモザハウスも、ようやく落ち着きを取り戻しました。 毎度の事ながら、春は、退寮と入寮で、慌ただしいですね。
ミモザハウスになってから(12年来)、ずっと満室で新学期スタートでしたが、 今年初めて、空室が一室できました。 が、僕はこのくらいの人数が、丁度良いと思っています。 僕のミモザハウスのイメージは、ほとんど実家のような感じ。 それぞれの各部屋が、実家の自分の部屋。 実家でもキッチンやトイレ、風呂は、家族と共用でしょうから、ほとんど同じ。 リビングルームが無いところが、実家とは違うかな。 先週金曜日、会社の休暇を取り、庭で草取りをしていたところ、 250ccのバイクで、二人乗りで、やって来る女性二人。 先週、ミモザを卒寮したHさん親子。 娘さんのバイクを取りに来たんですね。 めでたく大学卒業です。 下宿階段下の大きなダストボックスに、可愛いイラストを描いてくれた子かな? 嫁が駐輪場で見送るとき、 「親戚のおばちゃんちに来るみたいな気持で、いつでも遊びにおいで(^^)」 と、声をかけていました。 手を振りながら、思わず出た言葉は、 「さようなら」ではなく、「行ってらっしゃーい」。 Hさんも、元気に「行ってきまーす」と答えて、走って行きました。 お母さんと娘さん、それぞれ1台ずつ、バイクに乗って。。。 嫁が「ミモザハウス」を始め、下宿からは常に笑い声が聞こえてくる明るい下宿になりました。 十分です(^^) そんなミモザハウスで良い、という人に入ってもらえれば、それでよいです。 嫁はペーパードライバーなので、見学時や入寮時の送迎は、専ら僕の担当。 娘が、運転免許を取ってくれると良いのですが、あまり興味無さそうです。 まぁ、今のところ、特に不便はありません。 娘も、結婚して子供でもできれば、運転にも興味を持つでしょう。 さて、、、ゴルフに最高の季節です。 先日、待望のパターが発売されたので、買いに行きましたが、 人気商品の為、二ケ月待ちで涙涙。。。 長いこと、ラウンドできていません。 今月あたり、嫁と一緒にゴルフに行きたいなぁ・・・ (H.26.4.5.) |
||
![]() |
||
![]() |
||
先月末、嫁と二人でラウンドしてきました。 車で2時間近くかけ、山あいの、中堅どころのゴルフ場。 トータル6500ヤード程度。 グリーンのアンジュレーションも複雑、 戦略性のあるコースアレンジで、なかなか面白いコース。 真剣に、かつ楽しくラウンドできました。 コース内にある山つつじの優しいピンクがきれいでしたね。 天気も良く、暑過ぎず寒過ぎず、最高のゴルフ日和。 4つあるショートホールでは、 「僕がバーディー、嫁がパー」が1回。 「二人ともパー」が1回。 「僕がパーで、嫁がボギー」が2回。 二人ともワンオンすると、嫁は飛び跳ねて喜びます。 スコアは、僕が85。嫁は102。 まぁ、こんなもんでしょう。 嫁も、スコアこそベスト(95)ではなかったですが、内容の良いゴルフをしていました。 熱心に練習するようになり、以前に比べると、かなり上手になった嫁。 今回もショートホール以外のティーショットは、 全てドライバーで打っていましたが、一度もOBがありませんでした。 嫁のボールは、性格を表しているのか、とにかく真っすぐで、あまり曲がらないのです。 僕は距離が出る分、曲がるとOBになりますね。 ワンオンチャレンジも調子良く、さらにくじ引きで1等と3等を獲得しました。 (1等を引いたのは、くじ運の強い嫁です) 神戸牛モモステーキ4枚(1等)と、大根丸ごと一本の葉付たくあん(3等)をゲット! 賞品は、後日、送って来るとのこと。 まぁ、忘れた頃に、届くでしょう(^^) 楽しく、気持ちの良い一日でした。
(H.26.5.5.) |
||
![]() |
||
夫婦で決戦しました。 初めての真剣勝負です。 戦場は、ショートコース。 1日で2ラウンドしたので、18×2=36ホール。 セルフ、カート無しのため、自分でクラブ持ちの徒歩プレイ。 嫁には結構ハードだったのではないでしょうか。 が、しかし!!Σ(・□・;) なんと一勝一敗の引き分け、という結果です。 1ラウンド目は、8ストローク差で、僕の勝ち。 2ラウンド目は、2ストローク差で、嫁の勝ち。 F:70...B:68... 1ラウンドで、グリーンの速さに慣れたのか、 昼食の梅干しおにぎりで、調子づいたのか、 嫁は、2ラウンド目で、バーディ3つ、パー5つを決め、快勝(^O^) 次は頑張るぞ。。。(◎_◎;) (H.26.5.14.) |
||