![]() |
大阪芸大 賃貸 下宿「ミモザハウス」 |
2016年4月14日
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホスタ
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2016年4月21日
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
草引き
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
昨日は、平日午後、庭の草引き&草刈りをしました。
45Lペール用ゴミ袋に、7袋! 長靴に麦わら帽子、首にタオルを巻いて、もちろん軍手も。 30分で汗びっしょり! 斜面の草刈りを、長時間、一人でしていると、必ず一度は尻もちをつきます(^^ゞ ぼんやりしていると、斜面下まで、滑り台のように、転がり落ちてしまいます。。 昔、子供の頃、近所に、もっと長い斜面があり、段ボールをお尻の下に敷いて 雑草の上を、滑って遊んでいたことがあります。 その頃は、レンゲの花で、首飾りや冠を作ったり、 ままごとしたり、かくれんぼや鬼ごっこ。。。 縄跳びや、ケンケンパ、はないちもんめ、かごめかごめ、、、、 懐かしいです(^^) 草刈りは、長時間、中腰で作業するため、 翌日の腰痛も、定番のコース((+_+))((+_+)) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2016年4月22日
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ホスタ2・・・春の芽吹きの美しさは、ホスタの醍醐味のひとつですね(^^)
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|