和子のパソコン日誌
第六章 復習こそ上達の証!
年 月 日 | 日 直 | で き ご と |
2000.2.11 | はな![]() |
連休です。 風邪をひいて寝込んでしまったさんちゃんコーチの変わりに ![]() はなは、受験の息抜きという娘といっしょに、 和子さんちへ行きました。 「どう?パソコンの練習は?」と和子さんに聞くと ![]() おもむろに一枚のCDが出されました。 「ん?それは何のCD?」とはなが聞くと 「これはね、練習のCDなの」と和子さん。 練習??? 慎重にそのCDを入れると 画面に出てきたのはなんとブラインドタッチの練習です! (はなは、自己流のタイピングなので、 正式なブラインドタッチができない一人なんですが・・^^;) 『では指を指示された位置に置いてください・・』 コンピューターからおごそかな声が・・・。 一生懸命指位置を確かめた和子さん。 『まず、A・・次にJ・・』などとゆっくりした声に 指示されながら慎重に前を向いて タイピングする和子さん。 一つ間違えると、 『では、Pをもう一度どうぞ・・』などとまたおごそかな声が 聞こえ、「Pね、P・・・」などと言いながら 和子さんは打っていきます。 ちゃんとパソコン教室に行くということ、 そしてまじめに練習するということは、 こういうことだなと、感心してしまうはなでした。 和子さん恐るべし!(笑) |
2000.2.11夜 | はな![]() |
さて、11日の夜。 おいしいお酒を堪能してちょっとほろ酔いのはな。 ![]() 「ところで、おかあさん、和子さんのPC日記、 見てくれてる?」 「うん、二回ほど見たねえ・・。」と和子さん ![]() 「えっ?二回だけ〜?ちょっとちょっと〜! もう三回くらい更新してるし、おかあさんの好きなモーツアルトとか 音楽使ってるのにー・・・!」と、はな、ぶーぶー・・。 インターネットにつないで、開くことにしました。 「でもねえ・・・」と和子さん。 「なに?」 「和子さんのとこ、開いても、音しないんよねえ・・・」 え〜っ!!聞こえていない!とはなはびっくり! 「じゃあ、今まで苦心して選んだ音楽はいっこも 聞いてないのぉ?・・・(おかあさん好みにしてたのにー・・・)」 と、はなも聞こえないのを確かめてがっくり^^; 「なんでやろ?わからへん・・・」と言いながら ![]() 酔っぱらって怪しい手つきで、 いろいろやってみるけど原因のわからないはな。 横で「わかってんのかいな?」と疑いつつ涼しげな顔で 見ている和子さん。 「あかんわ!たしか、音楽が聞こえないときは、っていう 質問コーナーがうっちいさんとこのHPにあったから (注・うっちいさんとは、はなが音楽をダウンロードするHP の持ち主です)見てみよう。」とさじを投げるはな。 リンクをたどって開いたうっちいさんのページに 紹介されていた先をたどって よくわかっていないまま、midiソフトをダウンロードしてしまいました。 「OK!これで聞こえるよ!おお、なかなかこのパソコン、 音ええやん!」と内心ほっとするはな・・・。 「ああ、なるほどねー・・・。こういう音楽が聞こえないと あかんかったやねー・・。」と和子さんもいちおう納得。 ・・・・・・でもこの一件にはまだ続きがあったのでした。 それは、3月に再び和子さんちへ行ったときに わかったのです^^; |