1日目 | 2日目 | 3日目 |
2004年7月
![]()
突然ですが、”2か月連続北海道!”というわけで、今日から2泊3日の予定で「小樽・積丹半島・ニセコの旅」に旅立ちます。今日の伊丹空港は曇り空。天気予報では、北海道も曇りのよう...(涙)。今年の北海道の初夏も、数十年に1度しかないと言われている「蝦夷梅雨」の影響で、ぐづついたお天気が続いているようです。それでも、猛暑の関西を抜け出し、さわやかな北海道を目指します♪ ■ 積丹半島 神威(カムイ)岬 ■
小樽運河周辺からは有名な「ロウソク岩」などの奇岩を横目で見ながらひたすら海岸線を走ります。途中にある数々のトンネルは、暗く狭いものや、出口付近が極端に曲がっているものなども多く、またダンプカーなどの工事車両の走行が目立ったので、車の運転には注意が必要です。
午後3時25分。オットがどうしても乗りたいと言っていた水中展望船に乗るため美国(びくに)港にやってきました。定員90名の船には、平日ということもあり、船長さんも含めて10名。午後3時40分出発です。
午後5時。夕食を食べるために、余市の柿崎商店の2階にある「海鮮工房」にやって来ました♪余市駅のすぐ近くにあるオレンジ色の建物はすごく目立ちます。お店の横にある駐車場は、きちんと停めても約7台が限界。...なので、路上駐車が目立ちました。1階では、新鮮な海の幸が販売され、2階は直営食堂となっています。店中央にある階段をあがり、暖簾をくぐります。
午後7時。今日、宿泊するホテルに到着。楽しみにしていた露天風呂に入って、早く寝ようと思います。明日の天気予報は、曇りのち雨。はぁ〜。でも、明日のカヌーツーリングはとても楽しみです♪
|
HOME ( la nature 〜自然と遊ぶ旅〜 ) |