1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 |
( 2005年9月 )
![]()
朝6時30分。今日は早朝から屈斜路湖でのカヌーを楽しみます。然別湖・釧路川に引き続き3日連続です!
ホテルで朝食を済ませ、8時45分津別峠にやってきました。
午前10時過ぎ。大好きな静寂の湖、チミケップ湖。この湖周辺をトレッキングできる乗馬クラブがあるというのでやってきました。チミケップ湖をぐるっと取り巻く12`の散策路を馬に乗って散策します。
■■ ホテルでランチを楽しみます。 ■■
午後12時30分。ホーストレッキング後、憧れのチミケップホテルでランチを楽しみます。予約を入れていたので、窓側のテーブルに案内されました。1500円のAランチをオーダーしたのですが、サラダ、ポタージュ、メインの肉料理、デザートはどれも素晴らしい味でした。そうそう、支払い時にフロントで、チミケップホテルオリジナルのメモ帳(緑・紺・オレンジ色の3種)を見つけたので、買おうとしていると、「記念にどうぞ!」と無料でいただくことが出来ました。とても嬉しいサービスでしたが、「1冊350円と書かれているのに、いいの?」と思ってしまいました。
■■ 能取湖のさんご草 ■■
午後2時30分。サンゴ草で有名な「能取湖(のとろこ)」にやって来ました。
能取湖を見学した後、女満別付近のステキな風景を求めてあちこち車を走らせました。想像していた通り、ステキな写真を撮ることが出来、今回の旅の締めくくりとすることができました。その後、女満別空港17:45分発のJAL便で帰路につきました。
|
HOME ( la nature 〜自然と遊ぶ旅〜 ) |