![]() ▲ Top page 精気神 石川虚舟 2007 ▼ 内丹園 石庭内経図 八卦方位の坐 《内丹園》への小径 《内丹園》の華 『内丹園作庭記』 |
|
![]() 石川虚舟 《精気神》 2007 895×305×145mm 日華石(凝灰岩) 2018年 7月18日、《精気神》2007 を随風庵からデュシャン・ガーデンズに移設。 ⇒ デュシャン・ガーデンズ (石庭内経図への小径) 神、気、精は、天地と同じ根元を有し、万物と同じ実体を有する。 それらを得ると生れ、それらを失うと死ぬ。 張伯端 『金丹四百字』 序(煉精者) ・・・「気」は呼吸によって腹に下り、 下丹田に閉じ込められている「精」と結合して、「神」が生ずる。 ・・・この「神」は、われわれのいう霊魂とはちがって、一時的なものである。 それは外からきた「気」と、各人に閉じ込められている「精」との結合によって形成されるから、 死に際してそれらが分離するとき、「神」は消滅する。 したがって、「気」と「精」を正しい実践によって増大しながら、 「神」を増強しなければならない。 アンリ・マスペロ/川勝義雄訳 『道教』、p.18-19 |
|
神・気・精は、われわれに先天的に備わっているもの。 渾淪(万物未分化の混沌状態)に穴が開けていなければ、 どうして修練の力を借りてくる必要があろうか。 ⇒ 陸西星 『玄膚論』 ⇒ マルセル・デュシャン 《眼科医の証人》 1920 ⇒ マルセル・デュシャン 《ロトレリーフ》 1935 ⇒ 三関 |
|